Archives

You are currently viewing archive for March 2007
Date: 2007/0330 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Santa Rita Hillsの人気の畑「Clos Pepe」を擁するClos Pepe Wineryで痛ましい事故がありました。畑で働いていた二人が灌漑用の池で溺れ死んだのです。
"Two employees of Clos Pepe Winery were found drowned Wednesday night in an irrigation pond on the winery property in the Santa Rita Hills west of Buellton."

The Santa Barbara Independent :: online onlys :: Two Drown at Clos Pepe Winery

状況からみて,一人がカヤックで池のフィルターで作業中,カヤックから落ち,それを見たもう一人が助けようと飛び込んでともに助からなかったようです。

ご冥福をお祈りします。
Date: 2007/0329 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Mark AubertはAnn Colginに別れを告げDon Bryantに走り,Andy EricksonはNaoko Dalla Valleに…。安物のメロドラマかハリウッドのタレント・ゴシップかといった感じですが,有名「カルト」ワイナリでワインメーカーの変更が相次いでいます。

数年前にHelen Turleyの首を切り,裁判にまでもつれたBryant FamilyはPhilippe Melkaも首にして,ColginのワインメーカーだったMark Aubert(今ではAubert自身のブランドでも有名)を据えたそうです。Vineyard ManagerもJohn PinaからDavid Abreuへと豪華チェンジです。Colginはアシスタント・ワインメーカーだったAllison Tauzietを昇格させました。

一方,Screaming EagleのワインメーカーだったAndy EricksonはDalla Valleのワインメーカーに。Screaming EagleはAndy Ericksonを「フルタイムのワインメーカー」として雇った経緯がありますが,その後新しいワインメーカーを選んだのかどうかは不明です。

あまり頻繁にワインメーカーを交代させることはワイナリにとっていいこととは思えないのですが…
Date: 2007/0328 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
ということを実践している人がいます。それも英語で。
"1)Kunde Merlot 2000 (Sonoma)
Uninspiring
A hot dog and its owner
Looking for the car"

The Red Wine Haiku Review

英語の俳句の良し悪しを論じる能力はないのですが,ちょっと表現がストレートすぎるような。でも案外分かりやすくて面白いです。日本語でやってもいいかもね。感想は「五七五」で書くとかって。

ところで先日も俳句ネタありましたけど,ワインと俳句って何か通じるところがあるのでしょうか。と思ったらSan Sakanaの人がコメント書いてました。やっぱり少数派?
Date: 2007/0328 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
2005年10月12日にNapaのVallejoで600万本ものワインを駄目にしてしまった,ワイン倉庫の火災がありました。当初から放火と目されていたのですが,先週容疑者が逮捕されました。容疑では,倉庫に保管されていたワインの横流しをして,その証拠隠滅のために放火をしたということ。
"A Sausalito wine keeper pleaded not guilty Monday to charges stemming from a huge fire in 2005 that destroyed a warehouse filled with six million bottles of wine."

Bay area wine keeper pleads not guilty to setting warehouse fire
詳しくは不明ですが,3月26日の公判では容疑者は無罪を主張したとのこと。また,50万ドルを支払って保釈されたそうです。
Date: 2007/0326 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
新興のワイン生産地として「一部で」注目を集めるPaso Roblesで11個もの新AVAを申請しようという動きが始まっています。既にSan Miguel,Adelaida District,Santa Margarita Ranchの3AVAは申請済み,残りのうち五つは今週中,後は来月に申請する見込みです。 どれも現在のPaso Robles AVAの中にあります。
"A group of Paso Robles-area vintners and growers are submitting petitions that, if approved by federal regulators, will create 11 separate American Viticultural Areas with no overlapping boundaries, all within the broader Paso Robles AVA."

Paso Robles asks for 11 new AVAs

新AVA申請に伴い,サブAVA(あるAVAの中にあるAVAのこと)のラベルに「Paso Robles」の文字を入れるという提案も進めています。これによってPaso Roblesという名前のブランド化とサブAVAを持つという高品質イメージの両立を図るようです。

ただし,大きな問題が1つあります。既にPaso Robles WestsideというAVAが申請されており,これが通ると今回のサブAVAが通る目はかなり低くなります。ただし,WestsideにはPaso Roblesの一番暑い地域と一番涼しい地域が両方含まれるなど,いわば「Sonoma Coast」的な意味のなさがあるようで,大勢としては今回のプランの方に向かうのではないでしょうか。
Date: 2007/0320 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
ブドウの死病として恐れられているピアス氏病に耐性のあるブドウがUC Davisで開発されているそうです。うまくいけば今年の秋には最初の実を付け,2,3年後に実用になるとか。
"Davis, Calif.The first vinifera hybrid vines developed by researchers at UC Davis to genetically resist infection from Pierce's disease (PD) are expected to bear sufficiently this fall to permit a minuscule first harvest and wine quality evaluation. If the results are favorable, PD-resistant vinifera crosses may be certified for release within two or three years, according to Dr. Andrew Walker, the UC geneticist who heads the project."

PD-Resistant Vinifera Vines Ready to Bear Fruit

ピアス氏病は「ガラス羽シャープシューター」という虫が媒介するブドウの病気。感染した樹は数年で死んでしまう上,直すすべがないため,「ガラス羽シャープシューター」の卵が園芸店などから持ち込まれるのを防ぐという水際作戦で,これまで対応してきました。それでも毎年のように卵は発見されており,コントロールの難しさが浮き彫りになっています。

もしブドウ自体に耐性が付けば朗報なわけです。
Date: 2007/0318 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
ナパの食のレベルをアップするのに大いに向上したといわれている食品スーパー/デリ「Oakville Grocery」が財政難に直面しています。
"Bill Braddock, general manager of Oakville Grocery’s Oakville branch, confirmed the company’s San Francisco store closed its doors last month and the chain’s remaining stores in Oakville, Palo Alto and Healdsburg are being sold."

Napa Valley Register | Oakville Grocery changing hands

サンフランシスコの店舗は既に閉鎖,オークヴィル,ヒールズバーグ,パロアルトの店舗は売却に出ています。ただし,店がなくなるわけではなく,あくまでもオーナーが代わるだけだろうというのが見込みだとか。

Oakville Groceryといえば数年前にCupertinoに新機軸の店舗を出そうとしてすぐにぽしゃってしまったのを思い出します。あのあたりからおかしくなってきたのでしょうか。
Date: 2007/0313 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
先週,Napaで「The Future of Napa Valley: Beyond Hang Time」というタイトルのセミナーが行われました。もともと「Hang Time」(収穫までの時間)をどんどん延ばすことでブドウの樹が傷むのではないかという話から始まったセミナーのはずですが,話の焦点は地球温暖化とその影響といった方向にずれてきたようです。で,Wine Business Onlineに「つまらない」まとめ記事が出ていたのですが,「俺の感想は違うよ」というのがこのブログです。
"I’m not sure if this qualifies as burying the lede (Napa Valley Grapegrowers look Beyond Hang Time), but the title and opening paragraphs of the article published today by Wine Business Monthy on the Hang Time Seminar at Copia last week certainly doesn’t reflect my main take away from the climate portion of the talk."

Pinotblogger: the Capozzi Winery blog Is Global Warming Good For Napa?

Pinotbloggerというこのブログはソノマでワイナリを作っているJosh Capozzi氏のもの。先日のAmerican Blog AwardsでBest Winery Blogを受賞しています。

で,この人の感想は確かに目から鱗。ブドウ作りにとって重要なのは平均気温よりも「extreme weather」(極端な高温や低温)。実は温暖化で平均気温が上がる一方では,extreme wetherはむしろ起こらなくなってきているそうです。
確かに,Napaの月別の最高・最低気温の記録を見ると,ほとんどが1990年以前のもの(唯一1998年に8月に106度というのがあります)。この結果だけからすると,地球温暖化はむしろブドウ生育にとっては福音かも,ということになります。
Date: 2007/0313 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
オーストラリアのピーター・リトルという人が1万3500本のワインボトルを使って家を作ったそうです。この人は自然保護論者で,ボトルに水を満たすことで高い断熱効果が得られるというのが,その理由。「水ほどエネルギーを蓄えられる物質はない」と言っています。
"Around 13,500 wine bottles will be used in the walls of the house, which owner Peter Little says will save energy."

Conservationist uses wine bottles to build energy-saving house. 9 March 2007. Bunbury News
写真がないのが残念。
Date: 2007/0312 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Duckhornのオーナーがブランドを売却する意向を持っているようです。昨週Wine Spectator誌のJames Laube氏が明らかにしたもので,真偽が噂になっていました。
"Duckhorn Wine Co., owner of Duckhorn Vineyards, Paraduxx and Goldeneye, announced Mar. 9 that it has initiated a review of strategic options available to the company and that it has retained Credit Suisse Securities (USA) LLC to serve as its financial advisor to assist in this process."

Duckhorn Wine Company Taking Offers

Duckhornというと先日CEOらが来日したばかりですね。一体何があったのでしょうか。近年GoldeneyeやParaduxxなどマルチブランド化にも成功して,好調に思われたのですが。
Date: 2007/0310 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
SonomaのワイナリViansaを保有する360 Global Wine Companyが倒産しました。3900万ドルの負債を抱え,3月7日にチャプター11(会社更生法に相当)を新生したそうです。
"Financially troubled 360 Global Wine Company has filed bankruptcy, seeking protection from dozens of creditors while it attempts to reorganize $39 million in debts."

360 Global Wine Co. files bankruptcy | Santa Rosa Press Democrat

ワイナリの運営にすぐに影響が出ることはないのではないかと思いますが,Viansa以外にめぼしいワイナリを持っているわけではないので,今後どういった形で再生を狙うのか気になるところです。
Date: 2007/0307 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
世界最大のワイナリの最強のセールスパーソンだったアーネスト・ガロが97歳で亡くなりました。弟のジュリオは1993年に他界しており,Earnest & Julio Galloの二人とも亡くなってしまったわけです。
"Ernest Gallo, the marketing genius who parlayed $5,900 and a wine recipe from the public library into the world"

World's Largest Winemaker Ernest Gallo dies at 97

禁酒法が明けた直後にワイナリを作り,徹底したマーケティング戦略と物量作戦を中心に圧倒的な売り上げを誇りました。好戦的なことでも知られ,ライバルにとっては最凶の敵でもありました。

カリフォルニア・ワインの歴史においてはRobert Mondaviと並んで名前を残す人だと思います。ご冥福をお祈りします。

PS.本文の第3パラグラフに「Gallo, who have been 98 on March 18, ...」という表現があるのですが,日本語にすると「3月18日に98になるところだった」という意味なんでしょうね。こういう表現は初めて見たような気がします。