Archives

You are currently viewing archive for April 2007
Date: 2007/0427 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
開けたボトルを40分間「輪」の中に置いておきます。それだけでワインのフレーバーが増します。こういう“怪しい”製品をマサチューセッツの会社が開発しました。その名も「おでんの輪」いやいや「Ring of Oden」といいます。
"The Ring of Oden is a polished brass ring imbedded with energy through a revolutionary Net-Neutral Ionic™ Energy process, causing the subatomic particles within the brass to resonate."

The Ring of Oden - Age your wine naturally in minutes, not years with the Net-Neutral Ionic Energy Process
なんでも熟成のプロセスを早めることで「10ドルのワインも80ドルのフレーバーになる」そうな。ちなみにこの製品は99ドル! まあ,「とんでも」物だとは思いますが,アメリカ人はこういうのに乗るんでしょうか(日本人の方が好きそうな気がします)。

Ring of Oden
Date: 2007/0423 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Andrew MurrayといえばSanta Barbaraでローヌ系品種のワインを作る草分け的存在。さらには19歳(!)のときからワインを造っているという神童ぶりでも知られているようです。そんなAndrew Murrayが35歳にして大きな岐路に立っているという記事です。
"For Andrew Murray, 35, of the eponymous vineyard in Santa Barbara County, the answer is to lose the farm, flirt around with new vineyards and train for a triathlon. Oh, and make even better wines."

Man, 35, seeks grapes for serious relationship / Central Coast winemaking whiz kid Andrew Murray splits from his parents and strikes out on his own
もともとAndrew Murrayの両親はLAでレストラン・チェーンを経営していたのを引き払ってブドウ作りを始めたそうです。それがブドウ作りからも引退したくなったというのが今回の岐路の発端。これまで自社畑を中心にワインを作っていたのですが,この機会に畑を売ってしまい,全部購入するブドウに切り替える決断をしました。

2006年ヴィンテージは「元」のエステートの畑のブドウを主に使いましたが,2007年からはそれもやめ,完全に外部の畑にするとのこと。Andrew本人には,ブドウ作りに煩わされることなく,ワインに専念したいという気持ちがあるようです。

Andrewの半生をつづったこの記事,読みやすくなかなか面白いです。一度目を通すことをお勧めします。
Date: 2007/0413 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Brewer-Cliftonなどにブドウを供給していた畑Ashley'sの行方が複雑なことになっています。先日,zoukさんのブログに「Ashley'sがJohn Zahoudanis氏という不動産開発業者に売られ,Demetria Estatesという新しいワイナリを作った」という記事が載っていたばかりなのですが,今度はFoleyやLinCourtを持つBill Foley氏が買ったという記事がありました。
"Santa Barbara vintner William "Bill" Foley II announced the purchase of the 213-acre Gaia Vineyards, formerly known as Fess Parker's "Ashley's Vineyard," in the Santa Rita Hills AVA."

Wine Business - Wine News

Demetria EstatesのWebページにはまだ,Ashley'sをGaiaという名前にして,という話が載っていますが,今回の記事によるとさらにPinot Noirの畑はLindsay's,Chardonnayの畑はCourtney'sと名を変えるようです(ちなみにこれらはFoley氏の二人の娘の名前。LinCourtというワイナリ名の元にもなっています)。ということで,ブドウはこれからLinCourtのワインに使われるそうです。

B-CのAshley'sはこれで消滅ということなのでしょうか? それとDemetriaの行方は?
Date: 2007/0412 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
密かなブームになるのでしょうか。三魚Haiku Blogに続いて今度はSF Chronicle紙にまで俳句のテイスティング・ノートが載ってしまいました。
"-- 2006 Geyser Peak Winery California Sauvignon Blanc ($12) Annual fav'rite/ fills your mouth with passion fruit/another good year"

10 haikus to celebrate spring and Sauvignon Blanc

訳すとこんな感じでしょうか。
「毎年の パッションフルーツ 口満たす」

引用したのは1つだけですが,実際にはお勧めSauvignon Blanc 10種に全部「俳句」を付けています(季語がないので本当は川柳なのでしょうけど,細かいことは言いっこなしということで)。

ちなみにこの著者の奥さんは日本人。そのあたりも影響しているのかもしれません。
Date: 2007/0410 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
WINE21というワイン・サイトにニュースのコーナーがあるのですが,4月6日付けで載ったのが以下のニュース。
"芸能界だけでなくプライベートでもブイブイ言わせているパリス・ヒルトン。彼女のボルドー・ワイン界デビューは無事成功するのか?まずは、無事着陸を祈る!"

Topics 《WINE21》

言うまでもなくエイプリル・フールの記事で載せたDecanter誌のニュースですが,それを4月6日付けで,しかも引用したようなコメント付けで載せたということはまともに受け取ってしまったのでしょうか。せめて日付を4/1にしているのなら分かるのですが。もうちょっと常識を働かせてほしいものです。

《4/11追記》元記事に追記があります。このブログを見て気付いたのかどうかは分かりませんが。
Date: 2007/0406 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Paso Roblesで11個の新AVAが提案されているという記事を書きましたが,このときに1つの障害として別のAVA提案がある旨を示しました。この「別のAVA」であるPaso Robles Westside AVAを推進するサイトができました。
"We have launched this website to explain why we have proposed the new Paso Robles Westside AVA (American Viticultural Area). Please take a look at the application which details the uniqueness and the history of this growing region"

Paso Robles: Westside AVA

こちらの陣営の中心をなすのはPeachy Canyon,Justinなどのようです。

WebサイトからはPDFで提案されている地域の地図が見られるのですが,やはりかなり広いです。11AVA案の方が有力なように僕には見えますが,どうなりますでしょうか。
Date: 2007/0402 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
昨日のニュースのおまとめです。パリス・ヒルトンを新しいボルドーの顔にすることをボルドーの商工会が決めたそうです。ちなみに広告では「Paris: One Night in Bordeaux」と謳うそうです。
"American heiress Paris Hilton will be the new face of Bordeaux wines, decanter.com can reveal."

Paris Hilton to be new face of Bordeaux - decanter.com - the route to all good wine

次のニュース。リーデルが取って付きグラスの販売を始めるそうです。
"Maximilian Riedel, scion of the legendary Austrian crystal maker Riedel Glas GmbH, announced this week that the firm (founded in 1756) will introduce the official Riedel Wine Mug this June at Vinexpo, the international trade show held biannually in Bordeaux."

Riedel Gets a Grip

New Riedel

念のため,どちらもApril Fool記事ということでよろしく。「Paris: One Night in Bordeaux'」というのはパリスのプライベート・ビデオ(成人用)のタイトル「One Night in Paris」をもじったもの。そんなのあり得ないって(笑)。なお,取って付きRiedelはユニバーサル・デザインという観点からはあり得るような気がしました。