Archives

You are currently viewing archive for February 2006
Date: 2006/0228 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
 今年が10回目となるPremiere Napa Valley Auctionが2月26日,St. HelenaのCulinary Institute of America at Greystoneで開かれました。売り上げは全部で187万ドルとこれまでの記録だった2005年より28%も上回る活況でした。

多くのビッダーの中でひときわ注目を受けた一人が中川ワイン販売の中川一三氏。Shafer Vineyardsの5ケースのロットに7万5000ドルを注ぎ込み,ロットの新記録を打ち立てました。
"Bidding became heated at lot #37, a five case offering by Shafer Vineyards that sold for $75,000 to Ichizo Nakagawa from Nakagawa Wine Co., Ltd, of Tokyo, Japan."

Napa Valley Wineries: Press release
結局,別のロットでこれまでの記録保持者が8万5000ドルを注ぎ込んだため,一位の座は逃しましたが,トータルでもNo.2のビッダーになりました。

5ケースで7万5000ドルということは1本当たり1250ドルという計算。これはいくらでどのように売られるんでしょう。
Date: 2006/0223 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
サステイナブル(維持可能な)農業が注目されていますが,その大敵が病気。農薬を使わないことによって病気が急激に拡大する恐れがあります。特に近年,脅威が高まっているのが「イボタムシ」による被害。南カリフォルニアからだんだん被害が北上しているとのことです。この問題に立ち向かうため,ゴールデン・リトリバーの部隊が結成されています。
"California vintners are going to the dogs in their fight against a new pest menacing state vineyards by training golden retrievers to sniff out the grape bane."
Dogs may help hound out vine pest in bark-to-bark effort

この犬たちはイボタムシのメスのフェロモンを嗅ぎ分けるよう訓練されており,今後は感染している樹の臭いも分かるようにしたいとのこと。年内に実際のテストが始まるそうです。

がんばれ,ワンちゃん。
Date: 2006/0222 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
今カリフォルニアで「熱い」のがPinot Noirだということは,衆目の一致するところ。そのPinotにしぼったオンラインのニューズレターを発行しているのがPinotReportです。そこが,このほど2005年のトップピノを発表しました(ソースはFermentation)。
"TOP PINOT NOIRS (only five of the full 12 listed here)
1.2004 Loring Wine Company Pinot Noir Santa Rita Hills Cargasacchi Vineyard ($48)
125 Cases - 97 Points
2. 2003 Kosta Browne Pinot Noir Sonoma Coast ($28)
790 Cases - 96 Points
3. 2004 Loring Wine Company Pinot Noir Green Valley Keefer Ranch ($48)
300 Cases - 96 Points
4. 2003 Radio-Coteau Pinot Noir Anderson Valley Savoy ($45)
440 Cases - 95 Points
5. 2004 Roessler Cellars Pinot Noir Russian River Valley Dutton Ranch ($36)
186 Cases - 95 Points"
Fermentation: The Daily Wine Blog: Top 2005 Pinot Noirs

トップPinot12本のほか,バリューPinot,マスター・ヴィントナー,ライジング・スターといった項目も発表されています。

バリューではターニング・リーフのSonoma Reserve,ガロのSonoma Coast Reserveといったところが4位,5位に入っています。このあたりは日本でも買えそうです。

マスター・ヴィントナーはMichael Browne(Kosta Browne),Lynn Penner Ash(Penner-Ash),Richard Sanford(元Sanford,現Alma Rosa)が,ライジング・スターではJosh Bergstrom(Bergstrom),Bill Brosseau(Testarossa),Patrick Melley(Russian Hill),Vanessa Wong(Peay)が選ばれています。そういえばVanessa Wongは数年前にWine Spectatorでも注目のワインメーカーに挙げられていました。

この辺りの名前は覚えておいて損はないと思います。
Date: 2006/0219 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
1台でワイナリの機能全般を持ってしまうという画期的な製品が登場します。その名もWinePod。
"If you love wine, you will love making it with the WinePod!"

Welcome to Provina's™ Personal Winemaking Portal

WinePod
  • 100 liter insulated wine pod with variable-lid
  • 2-ton automatic wine press
  • heating and cooling temperature control
  • Sensor stick with automatic Brix, pH and temperature sensors
  • Oak management system
  • Wireless monitoring and control from the web

これだけのものを含んでいるということなので,なかなか大したものです。発売は今春。値段は不明です。ご家庭にお一ついかがでしょうか(笑)。
Date: 2006/0216 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
San Francisco Chronicleは毎年San Francisco Chronicle Wine Competitionというイベントを開いています。とても膨大なイベントで,2月25日にはテイスティング・イベントも開かれます。ZAPに匹敵するほどの規模のものだそうです。

Competitionという以上,ワインの審査も行われるのですが,それも膨大。全部で3318本のワインが出され,55人の審判がトップワインを選びます。その結果がこれ。
"55 professional wine judges have completed their tasting of 3,318 wines and the Sweepstake Winners are:

2006 Red Wine Sweepstake Winner
Patz & Hall 2004 Pinot Noir Sonoma Coast

2006 White Wine Sweepstake Winner
Windsor Vineyards 2005 Sauvignon Blanc Mendocino County Private Reserve

2006 Sparkling Wine Sweepstake Winner
Gloria Ferrer Champagne Caves 1996 Cuve Carneros"

The San Francisco Chronicle Wine Competition Medal Winners List
赤ワインのトップがPinotで白がSauvignonというのが今風な感じがします。

なお,Best of Classsでミシガン州のワインが選ばれたのは初めてだそうです。
Date: 2006/0213 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
昨年,創業者のRichard Sanford氏を「更迭」して大きな話題になったSanford。新しいワインメーカーが決まったそうです(ということはやめるという噂だったBruno D'Alfonso氏もやめたということですね)。
"After studying enology at the University of California Davis, he began his career as an assistant winemaker at Trefethen Vineyards, where he honed his skills helping to improve fruit quality, managing the cellar and making blends. From 1999 to the present, Steve was at Voss vineyards as head winemaker. His attention in the vineyards produced a range of innovative and highly acclaimed wines, from an Australian-styled Syrah to a distinctive and bold Sauvignon Blanc that earned raves for four consecutive vintages."

Innovative Napa Winemaker Joins Sanford: Financial News - Yahoo! Finance
新しいワインメーカーのスティーブ・フェンネル氏はTrefethen,Voss Vineyardsを経てSanfordに行くことになります。元々カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校の出身だということで,全く赤の他人ということではなさそうです。

新しいワインメーカーが決まったのはいいですが,気になるのは前ワインメーカーのBruno D'Alfonso氏が今のオーナーが品質よりもコストを重視すると述べていたこと。今後のSanfordのワインを決めるのはワインメーカーよりもオーナーの態度かもしれません。
Date: 2006/0211 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
カリフォルニアを特徴付けるブドウ品種といえば何でしょう? 工学で取引されるワインといえばやっぱりCabernet Sauvignonが中心ですし,生産量で見るとChardonnayがトップです。しかし,「カリフォルニアだけ」ってことを考えるとやっぱりZinfandelの右に出るものはないでしょう。それを法令化しようという動きが登場しました。
"State Sen. Carole Migden, D-S.F., introduced the bill Thursday, saying that zinfandel deserves to be the state's banner wine because the vines "grew up with California," according to Migden's legislative aide, John Vigna. California's oldest zinfandel vines date back 150 years to the Gold Rush, when many a miner found the rosy drink to be a beverage of choice."

Napa Valley Register Online | LocalNews

3月には公聴会が開かれるとのことですが,早くも多くの議論が巻き起こっているようです。果たして本当にきまるんでしょうか。
Date: 2006/0209 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
ナパのOakvilleにあるSilver Oakのワイナリが2月2日,火事で焼け落ちました。損失は全部で200万ドル(記事によっては300万ドルとも)に上るそうです。
"The former 7,000 square-foot historic winery building burned to the ground."
Napa Valley Register Online | LocalNews

焼けたのはワイナリ創設時からある建物で,隣にあるメインのワイナリは消防士の奮闘により,なんとか延焼を食い止めたとか(リンク先の記事に写真があります)。

また,別の記事によると火事の原因はゴミ箱に入っていた暖炉の燃えさしだったそうです。

昨年の火事ほどではないですが,これも大変そうです。ただ,次の日に予定していたニュー・リリースのパーティは予定通り開催したそうです。
Date: 2006/0209 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Joseph SwanはソノマのRussian River ValleyにあるワイナリでPinot Noirの先駆者の一つ。Swan Cloneと呼ぶ苗木の供給元としても知られています。以前から,これがブルゴーニュ由来のものではないかという噂があったのですが,オーナー兼ワインメーカーを勤めるRod Berglund氏がDRC(Domaine de la Romanée-Conti)からのブドウが入っていることを認める発言をしていました。
"And it is true that we have some DRC vines in the vineyard."

pinotblogger >> Suitcase Clones and Domaine de la Romanée-Conti

Rod Berglund氏は創設者Joseph Swan氏の義理の息子。1988年にJoseph Swan氏が没した後,ワイナリを引き継いでいます。この書き方だと実際にSwan CloneがDRC由来のものかどうかまでは分かりませんが,少なくともJoseph Swanの畑にDRCからのブドウが植わっていることは確かなようです。

こういった話はCaleraやPisoni,Etudeなどこれまでもいくつかありましたが,合法的なものではないだけに,オーナーなどがそれを認める発言をするのはまれです。なお,フォローする記事もでています。

実際には,どこから樹を持ってくるにしろ,その地域の特性の方が大きな役割を占めると思いますが,話としてはおもしろいですね。