
恵比寿のウェスティンホテルで開かれた試飲会に行ってきました。参加ワイナリは全部で21。
Clos Du Val,Darioush,Duckhorn,Gargiulo,Grgich Hills,Heitz,Oakville Ranch,Paraduxx,Peju Province,Robert Mondavi,Schramsberg,Shafer,St. Supery,Turnbull,Viader,Beaucanon,Beringer,Brown Estate,Cain,Cakebread,Chappellet
全部ではないですが大部分のワイナリの試飲をしました。ナパのワイナリだけあってラインアップはカベルネが中心。どれももちろん水準以上(値段もね)なのですが,逆に言うとカベルネでこれというのはちょっと見つかりにくい感じがしてしまいました。
その中で,老舗HeitzのMartha's Vineyardはさすがに個性的だなあと思いました。あとCabernet Franc100%だというViaderの新作Dare。これは今飲んでおいしいタイプ。2003のViaderもかなりの出来でした。
また,数こそ少なかったZinfandelですが,Brown EstateのZinfandel 2004はウマウマ。今日のベストといってもいいくらい。トモさんがZAPで見つけたというのでVinographyのZAPの記事を見てみたら10点満点で9.5点。確かに高評価でした。
Brownさん一家も素敵でした。
