Date: 2006/06/06
Category: おすすめワイン
これは超レア品だと思います。
●[一般小売非売品] フラワーズ ピノノワール “ホスピシス” 2003
商品番号 81991 Flowers
ヤナギヤ特価 6...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/31
Category: おすすめワイン
連投ですみません。久々にちょっとびっくり。米国で大人気のピノノワール専業ワイナリ「Loring」が国内初販売です。しかも最高峰といっていいクロペペ。値段...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/31
Category: おすすめワイン
群雄割拠の最近でこそ,それほど名前を聞かなくなりましたがGary Farrell氏はソノマのRussian River Valley(RRV)あたりでは最も尊敬されているワインメーカ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/27
Category: おすすめワイン
Wine & Spirits誌で全米SyrahトップにランクされたのがワシントンのワイナリCayuse(カユース)のEn Cerise Vineyard。285ケースというわずかな生産量で,米...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/26
Category: おすすめワイン
ワシントン州のクィルシーダ・クリークは,Wine Advocate誌で98点以上を連発しているカルトワイン。実際,価格高騰ぶりも入手困難さも,Harlanなどと同レベル...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/22
Category: おすすめワイン
カリフォルニアワインの専門店,「カリフォルニアワインあらかると」で謝恩セールを開催しています。普段は「ちょっと高いかな」と思うことが多いのであまり...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/21
Category: おすすめワイン
以前にも紹介したPeayです。日本ではごくわずかだけ出回っているようですが,米国でも入手困難。しかも50ドルくらいするのが日本で5580円。ほぼ同等というか...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/20
Category: おすすめワイン
今日は2本。ロキオリのソビニョン・ブランと、オーハイのロゼです。湘南ワインセラーでロキオリがソビニョン・ブラン、エステートのシャルドネ、エステートの...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/17
Category: おすすめワイン
オレゴン州にTorii Mor=トリイ・モア(モール?)という高級ピノを中心に作るワイナリがあります。変わった名前ですが,トリイはそのものずばり鳥居から取っ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/12
Category: おすすめワイン
RP95点で3000円台という破格の値段で話題を呼んだニュートンのシャルドネ。Wassy'sで2004の廉価版シャルドネとのセットが再入荷しています。セットで5900円で...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/10
Category: おすすめワイン
先日,Sea Smokeのワインで紹介したプレミアム酒販太平。メルマガ読者は今月に限りアメリカ産ワインが1000円引きになるそうです。
で,一覧を見たら結構す...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/08
Category: おすすめワイン
Zoukさんによると今やBrewer-Cliftonよりも入手困難だというSea Smoke。品質が安定して高いのも魅力だと思います。米国で100ドル超えるのが当たり前のSouthin...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/05/04
Category: おすすめワイン
ポール・ホッブス(Paul Hobbs)というワイナリは日本ではあまり知られていませんが,コンスタントに素晴らしいカベルネを作っています。そこのフラッグシッ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/04/28
Category: おすすめワイン
「カルト・ワインの台頭」などカリフォルニアワインのバブルの時代だった90年代後半。そのころ“次のカルト”をねらって始まったワイナリのワインがここ数年で...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2006/04/26
Category: おすすめワイン
実績豊富な老舗ワイナリで,RP95点,しかも約4000円の価格ということで話題になったニュートンですが,そろそろ在庫なくなってきた気配です。まだ買ってない...
» 続きを読む
» 続きを読む