«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 34 | 35 | 36 |...| 120 | 121 | 122 ||
Date: 2017/08/23 Category: おすすめワイン
Comments
しあわせワイン倶楽部でソーター・ヴィンヤーズのミネラル・スプリングス・ランチ ピノ・ノワール2012がセールになっています。 ソーター・ヴィンヤーズの...
» 続きを読む
Date: 2017/08/15 Category: おすすめワイン
Comments
天才ワインメーカー、トーマス・リヴァース・ブラウンのプライベート・ブランド「リヴァース・マリー」のシャルドネが現地価格とほぼ同じと安いです。 リヴ...
» 続きを読む
Date: 2017/08/14 Category: おすすめワイン
Comments
しあわせワイン倶楽部でメルヴィルのエステート・シャルドネ2013がセールになっています。税抜きでは3780円(税込み4082円)というのは相場より1000円ほども...
» 続きを読む
Date: 2017/08/11 Category: おすすめワイン
Comments
夏はロゼも飲みたくなりますよね。世界的にロゼ・ブームが続いていますが、カリフォルニアでもまだまだマイナーながら、優秀なロゼも作られています。 そん...
» 続きを読む
Date: 2017/08/07 Category: おすすめワイン
Comments
先日紹介した、マイケル・クルーズのワイン「モンキー・ジャケット」、最新ヴィンテージがWassy'sにも入荷しています。ヴァルディギエ、シラー、プティ・シラ...
» 続きを読む
Date: 2017/07/31 Category: おすすめワイン
Comments
最近は紹介しても「瞬殺」で売り切れだったり、紹介しようとしたときにはすでに売り切れていたりすることばかりなのがウルトラマリンで大注目のマイケル・ク...
» 続きを読む
Date: 2017/07/20 Category: おすすめワイン
Comments
来週25日は土用の丑の日ですね。うなぎを食べる人も多いと思いますが、うなぎにはビールよりワインの方が合うと思っています。 脂がありますから、白よりは...
» 続きを読む
Date: 2017/07/14 Category: おすすめワイン
Comments
これはちょっと驚きました。 カリフォルニアワインあとりえに入荷した「リチャード・G. ピーターソン」によるスパークリング・ロゼです。 リチャード・G. ...
» 続きを読む
Date: 2017/07/10 Category: おすすめワイン
Comments
グレッグ・ブリュワーのシャルドネ専門ブランド「ダイアトム」(Diatom)。樽を使わない造りで、かつてはWAで最高97点を取る実力派、2010年からは畑名を表示...
» 続きを読む
Date: 2017/07/06 Category: おすすめワイン
Comments
サンタ・クルーズ・マウンテンのシャルドネ/ピノ・ノワールの代表的プロデューサーだったヴァーナーが、畑の契約を切られたという話を書いたのが今年の1月で...
» 続きを読む
Date: 2017/07/04 Category: おすすめワイン
Comments
今、カリフォルニアで、もっとも注目されているスパークリングワインがマイケル・クルーズ(Michael Cruse)が作るウルトラマリン(Ultramarine)。このブロ...
» 続きを読む
Date: 2017/07/04 Category: おすすめワイン
Comments
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズのSLV2013が、パリ・テイスティングで1位を取った同ワインの1973年から40周年を記念して、当時のラベルを再現したデザ...
» 続きを読む
Date: 2017/07/03 Category: おすすめワイン
Comments
ロバート・モンダヴィ・カベルネ・ソーヴィニヨン・リザーブの1993年や1996年のものが入って来ています。あのトカロン・ヴィンヤードのブドウももちろん大幅...
» 続きを読む
Date: 2017/06/20 Category: おすすめワイン
Comments
楽天のスーパーセール(6月22日午前1時59分まで)で、マリリンのメリタージュが安くなっています。ワイナリー価格でも70ドルですから、それより安いですね。 ...
» 続きを読む
Date: 2017/06/10 Category: おすすめワイン
Comments
ハーラン系列のボンド(Bond)といえば、ナパの単一畑のカベルネ・ソーヴィニヨンでテロワールを表現することを主体としてますが、一方で、単一畑に入らなか...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 34 | 35 | 36 |...| 120 | 121 | 122 ||