Date: 2014/06/22
Category: おすすめワイン
昨年からときどき出てくるKendall-Jackson(ケンダル・ジャクソン)グループの過去在庫発掘もの。昨年出てきたアタロンのメルローは日本経済新聞の土曜日版「...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/06/19
Category: おすすめワイン
今年3月に日本への輸入が始まった「大物」ベッドロック(Bedrock)。当初はオールド・ヴァイン・ジンファンデル2012とロレンツォ・ヘリテージ・レッドの2種類...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/06/17
Category: おすすめワイン
先日インポーター・インタビューで紹介したアイコニックは2000~4000円のコスト・パフォーマンスが高いワインを中心にしています。インタビューでは個々のワ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/06/11
Category: おすすめワイン
FIFA公認のものもいろいろありますが、ワインもあるとは知りませんでした。フランスのテタンジェが今週末からブラジルで開催される2014ワールドカップのオフ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/06/04
Category: おすすめワイン
スティーブ・キスラーの新プロジェクト「オキシデンタル(オクシデンタル)」については、このブログでも何回か取り上げています。多分日本語のサイトとして...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/06/03
Category: おすすめワイン
すっかり高くなってしまったオーパス・ワン、3万2000円くらいが現在の相場でしょうか。楽天スーパーセールで3万円近くまで値下げしているショップがいくつか...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/06/02
Category: おすすめワイン
先日はポール・ラトーの新作として「心」を紹介しました(Paul Latoの新作は「心」、シャルドネとピノ・ノワールを試飲)。このワインは特別な扱いでワインラ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/06/01
Category: おすすめワイン
楽天のスーパーセールが始まっています。6月5日の3時59分まで、約4日間。カリフォルニアワインはセールアイテムになることが比較的少ないですが、それでも探...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/05/29
Category: おすすめワイン
ロバート・パーカーが初めてカリフォルニアのピノ・ノワールに100点を付けたのは、まだ記憶に新しい昨年末のこと(カリフォルニアのピノ・ノワールにパーカー...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/05/27
Category: おすすめワイン
やまやの楽天ショップがあるのは知っていましたが、ちょっと見てみたら送料無料で値段も安いです。しかも5月中はポイント10倍。すなわち実質1割引。
例え...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/05/26
Category: おすすめワイン
人気のカレラ・ピノ・ノワールですが、単一畑ものの2011年が入ってきています。2011年は冷涼で生産量が少なかった年。カレラでは1/3も減っているとのことです...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/05/20
Category: おすすめワイン
サンタバーバラの有力ワイナリとして、かつてはかなりの人気があったByron(バイロン)。そこでリザーブものの位置付けだったIO(イオ)のワインがワイナリ在...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/05/17
Category: おすすめワイン
Aubertの2012年ものが国内入荷されています。カリフォルニアのシャルドネ/ピノ・ノワールのプロデューサーとしてトップ5に入るといって差し支えないと思うこ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/05/16
Category: おすすめワイン
今の春に日本輸入開始になったベッドロック(Bedrock)、最初に入荷された2種のワインはいずれも輸入元完売。店頭在庫だけになったようです。このブログでも...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2014/05/13
Category: おすすめワイン
ハーラン・エステートのビル・ハーランが第2のプロジェクトとして始めたのがBond。Bondのワインはナパの素晴らしい単一畑を基本としていますが、唯一それらの...
» 続きを読む
» 続きを読む