«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 74 | 75 | 76 |...| 120 | 121 | 122 ||
Date: 2011/04/18 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアワインあらかるとにジラードのジンファンデルとソヴィニョン・ブランが入荷しています。どちらも何度も飲んでいるワインですが,このワイナリ...
» 続きを読む
Date: 2011/04/14 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋でラベルなどに傷がある「アウトレットワイン」のセールをやっています。もちろん現品限り。 柳屋のセール会場 OutpostやMartinelliのZinfandel、S...
» 続きを読む
Date: 2011/04/13 Category: おすすめワイン
Comments
Wassy'sグループのパシフィックワインセラーズでラベル不良品の3割引セールを行っています。もちろん現品限りなので早い者勝ちです。 ラベル不良品のペー...
» 続きを読む
Date: 2011/04/12 Category: おすすめワイン
Comments
楽天が買収したbuy.comの日本語サイトで4月13日9時59分までの限定で送料無料(米国から!)キャンペーンをやっています。さらに5000円以上買い物すると楽天ポ...
» 続きを読む
Date: 2011/04/03 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋でシャスールのピノ・ノワール100%で作られたロゼを発売しています。元々の生産量がわずか88ケース(1056本)という珍品。値段は2880円とお求めやすいと...
» 続きを読む
Date: 2011/04/03 Category: おすすめワイン
Comments
4月から職場が変わったりして落ち着かない日々を過ごしており,ブログの更新に手が回っていませんでした。少しずつ平常状態に持って行きたいと思います。10数...
» 続きを読む
Date: 2011/03/28 Category: おすすめワイン
Comments
ワインセラーパリ16区の10%オフセール,3月いっぱいの開催となっています。一部のワインを除いて表示金額から10%割引。 ここのカリフォルニアワインの品...
» 続きを読む
Date: 2011/03/27 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアのピノ・ノワールの中で2000年代半ばに一大ブームを引き起こしたのがKosta Browneでした。Wine Spectator誌で97点などの高評価を得たため,極...
» 続きを読む
Date: 2011/03/27 Category: おすすめワイン
Comments
東京でもようやく飲食店に活気が戻ってきたようです。ワインの消費も少し上向いてくるでしょうか。 柳屋では利益を全額寄付に回すというチャリティ・ワイ...
» 続きを読む
Date: 2011/03/08 Category: おすすめワイン
Comments
麻布十番のレストラン「カリフォルニアワインガーデン(CWG)」でシャトー・イガイ・タカハのシャルドネとピノ・ノワールが3月いっぱいボトル5000円で飲めま...
» 続きを読む
Date: 2011/03/08 Category: おすすめワイン
Comments
Dominusって何かちょっと不幸なワインという感じがするんですよね。Petrusのムエックス家がカリフォルニアで作るワインということで“血筋”的にはこれ以上ない...
» 続きを読む
Date: 2011/03/06 Category: おすすめワイン
Comments
「ワインセラーパリ16区」の決算セールで,大部分のワインが10%オフになります。ちょっと分かりにくいですが,こちらのレアアイテムの特集ページは対象外と...
» 続きを読む
Date: 2011/02/26 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋でワイン・インポーターが破損時の代替用などのために保持している「裏ストック」のセールをやっています。性質上数が少ないので早い者勝ちで。 目玉...
» 続きを読む
Date: 2011/02/24 Category: おすすめワイン
Comments
先日「シャトー・イガイ・タカハに3年ぶりのサムライ・ビューティー」という記事で2009年サムライ・ビューティを紹介しましたが,Wine Advocate誌で95点を取...
» 続きを読む
Date: 2011/02/21 Category: おすすめワイン
Comments
決算月ということで開催しているワインスタイルのピノ・ノワール・セール。残り少なくなったワインの在庫を処分して新しいアイテムを入れるのが目的とのこと...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 74 | 75 | 76 |...| 120 | 121 | 122 ||