Archives

You are currently viewing archive for September 2018
Date: 2018/0930 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
ウメムラでオクシデンタルのキュベ・エリザベスが特価になっています。そもそも日本への入荷が少なく、めったに特価にならないワインなので貴重です。

オクシデンタルは、キスラーをやめたスティーブ・キスラーのワイナリー。ピノ・ノワールだけを造っています。「フリーストーン・オクシデンタル」の地域名を付けたワイン、キュベ・キャサリン、キュベ・エリザベス、SWKヴィンヤードの3つの単一畑の合計4種のワインを造っています。3つの単一畑の中ではキュベ・キャサリン(オクシデンタル・ステーション)が一番温暖で、次がキュベ・エリザベス(ボデガ・ハイランズ)、一番涼しいのがSWKとなっています。

今回のセールは2013年のキュベ・エリザベス。ワイン・アドヴォケイトでは96点、ヴィナスも96点。10年間は熟成が見込めるとしています。

Date: 2018/0922 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
「しあわせワイン倶楽部」でシミ(Simi)のカベルネ・ソーヴィニヨンが安くなっています。リザーブものなどシリーズで割り引かれています。特にワイナリー価格で100ドルするリザーブは、それよりも大幅に安くなっています。

単一畑の「ランドスライド」もワイナリー価格45ドルが税込み5100円台ですから、実質的にはこちらの方が安くなっています。ランドスライドは日本では特にレアだし狙い目だと思います。

また、ロゼは税込み1700円台とかなりの安さ。米国では15ドルくらいですから、これも狙い目です。

一覧はこちらから

ます。

Date: 2018/0919 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
メジャーリーグベースボールが公認する各チームのワインというのがあります。日本にはヤンキースのものが輸入されていましたが、最近エンゼルスが加わりました。レギュラーシーズンもあと2週間ほど。大谷翔平選手を応援するなら、また少し気が早いですが新人王を祝うなら、ぜひ。ワインはまっとうな味ですよ。ちなみにスパークリングワインとレッド・ブレンドがあります。

Date: 2018/0913 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
ヒノトリ ロゼ
今年6月に「トレンドマイクロの危機対策? 火災の副産物で生まれたロゼ」という記事を書きましたが、このときに紹介したロゼワイン「ヒノトリ」を先日、ワイン・イン・スタイルの試飲会で試飲しました。

ナパのカベルネ・ソーヴィニヨンで造ったロゼというと、さぞや濃厚系なロゼなのかと思いきや、そこはさすがスティーブ・マサイアソン(醸造家としても栽培家としても有名な人です)。驚くほどにきれいな作りのワインでした。儚げといってもいいくらいですが、それでもしっかり旨みを感じられるのはこのロゼのいいところだと思います。

1本につき20ドルが昨年の火災のチャリティに回されるというワイン。この夏の暑さはちょっと一段落した感じもありますが、季節問わず美味しくのめるロゼです。復興支援のためにもぜひ。

Date: 2018/0912 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
ソノマ・コーストのハーシュ・ヴィンヤードでは、ナイト・ハーベストと呼ばれる夜の収穫を毎年しています。作業する人は大変だと思いますが、写真で見るのはとてめお美しいです。ことしの収穫が無事に終わりますように。

View this post on Instagram

First pick of #harvest2018.

Jasmine Hirschさん(@jasminehirsch)がシェアした投稿 -



Date: 2018/0911 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
2017年のワイン・スペクテーター年間トップに選ばれたのがダックホーンのスリー・パームス・ヴィンヤード2014でした。その前から「スリー・パームスむちゃうまいよ」と書いてきた私としては「我が意を得たり」といったところでもありましたが、大人気でほとんど入手不可能という難点もありました。

新ヴィンテージの2015年が少し前から市場に出てきています。これも売り切れがちではありますが、まだ全く入手できない状態にはなっていません。とはいえ、どのショップも在庫はごくわずかですから、売り切れは時間の問題かと。

1万円台前半という価格はメルローとしては高い方ではありますが、同レベルのナパのカベルネ・ソーヴィニヨンなら2万円以下で入手するのは難しいでしょうから、コスパは悪くないと思います。

Date: 2018/0909 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
昨日、中川ワインの試飲会の記事で紹介したリヴァース・マリーのベアワロー・ヴィンヤード・シャルドネ、調べたら2016年が初ヴィンテージでした。そして、ピノ・ノワールの方は2015年から(知らなかった…)。2016年にはアンダーソン・ヴァレーAVAのピノ・ノワールも造っていて、かなりこの地域が気に入っている様子です。サイトにも「We are really liking Anderson Valley these days」とありました。

どちらも生産量は200ケースほど。リヴァース・マリーのワインはどれもそうですが生産量少ないんです。それでいて品質は高く、価格は抑えめ。米国の価格と比べても大きく変わらなかったり、逆に日本の方が安かったり。褒めない理由がありません。

ちなみに、ベアワローのシャルドネはヴィナスで93点。ピノ・ノワールの2016は94+。ついでに言うと昨日の記事で紹介したオキシデンタル・リッジ・ヴィンヤードのピノ・ノワールは95点、シルバー・イーグルは94点。つまりどれもこれくらいの高評価なのです。畑の個性もそれぞれかなりはっきり出ているので、点数で選ぶより、好みのタイプで選ぶ方がいいと思います。

ベアワロー・シャルドネの価格も実売は7000円台から。ワイン・サーチャーの平均価格77ドルよりも安くなっています。ピノ・ノワールは少し高いですが、それでも米国の価格と変わらないくらい。


オキシデンタル・リッジ・ヴィンヤードとシルバー・イーグルを挙げておきます。

Date: 2018/0903 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
品質の高いピノノワールやシャルドネをお手軽価格で出しているアンダーソン・ヴァレーのケイネズ(Knez)がなんと2014年で終了するそうです。今後はアントヒル・ファームズ(Anthill Farms)に専念するとのこと。

カリフォルニアのピノ・ノワールとしては、かなり上品な造りで果実味もきれいなワイン。税別3000円台とは思えないレベルで、アントニオ・ガッローニも2014年のピノ・ノワールに93点を付けているとのこと。買い溜めてもいいようなワインだと思います。