Date: 2010/02/09
Category: 業界ニュース
サンフランシスコにワイナリを構えていたCrushpadがナパに引っ越すことになりました。最大の理由は「顧客にワイン作り以外の経験を提供しやすくする」ことだ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/08
Category: おすすめワイン
Robert ParkerでさえワインよりもSuper Bowlが気になる今日ですが,ここではオレゴンのピノAtoZを紹介します。日本のみならず,米国でもコストパフォーマンス...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/05
Category: 業界ニュース
Wine Advocate誌の会員専用ページにHarlan Estateの垂直テイスティングの記事が掲載されています。っていうのを今日書こうと思っていたら,たまたまカリフォ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/04
Category: おすすめワイン
柳屋でSiduriのAdam LeeがNobyブランドで出しているピノ・ノワール製白ワインを売っています。Wine Spectator誌では90点ついてますから,単なる際物ではない...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/03
Category: おすすめワイン
(2/3)売り切れ後再入荷してたので上げときます。
takuyaさんが脱サラして始めたインポーターilovecalwine, Inc.。そこが扱うAugust WestのRosella's Viney...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/03
Category: おすすめワイン
TorのChardonnay Durell 2007がカリフォルニアワインあらかるとで6480円という格安で出ています。米国での流通価格が60ドルくらいなので,かなり近い線に来て...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/02
Category: 業界ニュース
W. Blake Gray氏がジンファンデルの祭典ZAPの報告を書いています(The Gray Market Report: Wines to look for at ZAP)。
お勧めのワインもさることなが...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/02
Category: グルメ
炊飯器ではここやmixiでいろいろな方にコメントいただきました。ありがとうございました。結局三洋の「おどり炊き」を買いました。
ときどき蒸気機関車み...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/01
Category: 技術系
「My Parker」というiPhoneのアプリケーションが出ていて,Wine Advocate誌のコンテンツ,いわゆる「パーカーポイント」をiPhoneから簡単に調べられます。こ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/01
Category: 業界ニュース
Cork'dのサイトにtakuyaさんが輸入を始めたLamborn FamilyのオーナーであるMike Lambornのインタビューが載っています(Cork’d strolls the vineyards with M...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/02/01
Category: テイスティング・ノート
ときどきコメントをくださるSEIさんにお誘いを受け,ワイン会に行ってきました。メンバーはそのほかSEIさんのお知り合い二人に,ローヌ池田さん,shuzさん,
...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/01/29
Category: おすすめワイン
足掛け4年目になるこのタイトル(一回目,2回目,3回目)。バレンタインは「愛の日」ということで,毎年ハートラベルのワインを性懲りも無く真摯に紹介してい...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/01/28
Category: 技術系
Appleが長らく噂されていたタブレット型端末「iPad」をついに発表しました。いろいろな人が賛否さまざまな意見を書いていますが,僕は敢えてマルチタスクにつ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/01/28
Category: 業界ニュース
Wine Spectatorの記事によるとHarlan Estateが隣にあったワイナリDiamond Oaksを買収したそうです。ワイナリとその周辺の土地,4エーカーのカベルネ・ソヴィ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2010/01/28
Category: おすすめワイン
Wassys'とその系列のパシフィックワインセラーズがラベル不良品のセールを始めています。もちろん現品限り。売り切れ御免。早い者勝ち。
Wassys'の一覧ペ...
» 続きを読む
» 続きを読む