«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 313 | 314 | 315 |...| 415 | 416 | 417 ||
Date: 2010/01/15 Category: 業界ニュース
Comments
California Sustainable Winegrowing Allianceが「持続可能」(Sustainable)なワイン造りについてワイナリの認証を始めることになりました。 SFクロニク...
» 続きを読む
Date: 2010/01/15 Category: おすすめワイン
Comments
こればっかり続いて申し訳ないと思ってます。今日は別の記事もきっと書きますので許してね。ワインセラーパリ16区のカリフォルニアワインセールですが,最後...
» 続きを読む
Date: 2010/01/14 Category: おすすめワイン
Comments
パリ16区のシェイファーセールは昨日のシャルドネとメルローで終わらず,今日はカベルネ・ソヴィニョンのスタンダード版One Point FiveとシラーのRelentless...
» 続きを読む
Date: 2010/01/13 Category: テイスティング・ノート
Comments
誕生日にKosta Browne Pinot Noir Sonoma Coast 2005をあけてみました。実は初コスタ・ブラウン。 このワインを買ったころは,国内にはほとんど流通し...
» 続きを読む
Date: 2010/01/13 Category: おすすめワイン
Comments
ワインセラーパリ16区はセールのときには結構思い切った価格を付けることがありますが,今回のセールはかなり安目。三つ目の紹介となります。今日はShaferのR...
» 続きを読む
Date: 2010/01/12 Category: 業界ニュース
Comments
先日,舞台裏について紹介したサンフランシスコ・クロニクル紙のワイン品評会の結果が出ており,W. Blake Gray氏が再度記事を書いています。 結果発表のサ...
» 続きを読む
Date: 2010/01/10 Category: おすすめワイン
Comments
昨日に続いてワインセラーパリ16区のカリフォルニアワインフェアからです。今日はAu Bon ClimatのLos Alamos Vineyard Chardonnayが2480円(税込み)。米国の...
» 続きを読む
Date: 2010/01/09 Category: おすすめワイン
Comments
何はなくともこれは買うべし!WA96点のスポッツウッドが1万円というタイトルで紹介したスポッツウッドの2005年がパリ16区でなんと税込み8980円です。ちょっ...
» 続きを読む
Date: 2010/01/08 Category: 業界ニュース
Comments
ワイン関係でTwitter上での有名人というと,Gary VaynerchukやJancis Robinson,James Suckling,Eric Asimov,Oz Clarkeなどがいますが,ロバート・パーカー...
» 続きを読む
Date: 2010/01/07 Category: 業界ニュース
Comments
カリフォルニア・ワイントピアの著者であり,元サンフランシスコ・クロニクル紙のワインライターだったW. Blake Gray氏が,クロニクルのワイン・コンピティシ...
» 続きを読む
Date: 2010/01/06 Category: おすすめワイン
Comments
新年ということで福袋を狙っている人もまだいるだろうと思いますが,カリフォルニアワインあらかるとで売っている9999円送料無料で5本のお買得セットが,以前...
» 続きを読む
Date: 2010/01/06 Category: おすすめワイン
Comments
当ブログでときどき取り上げているAugust Westから2010年春のオファーが来ました。購入したい人はコメントあるいはメールなどでご連絡お願いします。 今回...
» 続きを読む
Date: 2010/01/06 Category: テイスティング・ノート
Comments
日本酒はほとんど飲まないのですが,せめて正月くらいは日本人らしく日本酒を飲もうと,毎年1本だけ飲んでいます。今年は「灘」の酒にしてみようと思い,剣菱...
» 続きを読む
Date: 2010/01/05 Category: おすすめワイン
Comments
オーソリティ・スタイルのオークションで,CaleraのRyan,ShaferのHillside Select,ColginのIX Proprietary Redが異常に安く出ています。いずれもオークショ...
» 続きを読む
Date: 2010/01/05 Category: ワイナリ訪問
Comments
ナパのセントヘレナにTudalというワイナリがあります。私は訪問したことがありますが,ほったて小屋のような小さなワイナリで,ブドウの圧搾機なども旧式のも...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 313 | 314 | 315 |...| 415 | 416 | 417 ||