«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 391 | 392 | 393 |...| 414 | 415 | 416 ||
Date: 2007/04/27 Category: 業界ニュース
Comments
開けたボトルを40分間「輪」の中に置いておきます。それだけでワインのフレーバーが増します。こういう“怪しい”製品をマサチューセッツの会社が開発しました...
» 続きを読む
Date: 2007/04/26 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋のメルマガでPatz&HallのDutton Ranchが出ていて安いなあと思ったところ,調べたらもっと安いところがあってびっくりしました。「かわばた酒店」という店...
» 続きを読む
Date: 2007/04/25 Category: おすすめワイン
Comments
リストが膨大すぎて,見るのが大変。かつ売り切れが大半という,難物なセールになっている今回のパリ16区のセールですが,探してみると「あれ,こんなのが」...
» 続きを読む
Date: 2007/04/25 Category: 技術系
Comments
「バトン」というのは日本だけの現象かと思っていましたが,米国でもあるようです。「Tag it」とか「meme」(ミーム)と呼ばれています。昨日今日と米国のワ...
» 続きを読む
Date: 2007/04/24 Category: 健康
Comments
長年の飲酒による脳や内臓への影響は,男性より女性に早く出やすいという研究結果をロシアの研究者が発表しました。 "The brain-damaging effects of alcoho...
» 続きを読む
Date: 2007/04/23 Category: 業界ニュース
Comments
Andrew MurrayといえばSanta Barbaraでローヌ系品種のワインを作る草分け的存在。さらには19歳(!)のときからワインを造っているという神童ぶりでも知られ...
» 続きを読む
Date: 2007/04/22 Category: 読書感想
Comments
「世界初」のNucleusの本が日本で出ます。とりあえず一家に一冊ですね。
» 続きを読む
Date: 2007/04/20 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアワインあらかるとが3周年記念として最大55%オフのセールをやっています。価格はどれも概ね1ドル100円換算で現地価格よりちょっと高いくらい。...
» 続きを読む
Date: 2007/04/18 Category: ワイナリ訪問
Comments
ナパ・ヴァレー関係のブログとしては最も充実していると思われるCork Boardに先日紹介したCastello di Amorosaの訪問記が早くも載っていました。 "The botto...
» 続きを読む
Date: 2007/04/17 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋のセールでChateau St. JeanのCinq Cépages 1999が8980円(税抜き)で出ています。2002年にWine Spectator誌の年間2位(E. Guigal Châteauneuf-du-Pape 1...
» 続きを読む
Date: 2007/04/16 Category: ワイナリ訪問
Comments
ブドウを収穫し,ワイナリの作業を体験し,といったことはだれしも経験してみたいもの。それに豪華ディナーや,ワインと食事のワークショップ,ワイン・テイ...
» 続きを読む
Date: 2007/04/16 Category: おすすめワイン
Comments
毎年思い切った値引きをするパリ16区のカリフォルニアワイン・セール。全製品表示価格から10%引きになります。しかし人気のこのセール。既に完売製品が続出...
» 続きを読む
Date: 2007/04/13 Category: 業界ニュース
Comments
Brewer-Cliftonなどにブドウを供給していた畑Ashley'sの行方が複雑なことになっています。先日,zoukさんのブログに「Ashley'sがJohn Zahoudanis氏という不動...
» 続きを読む
Date: 2007/04/12 Category: 業界ニュース
Comments
密かなブームになるのでしょうか。三魚,Haiku Blogに続いて今度はSF Chronicle紙にまで俳句のテイスティング・ノートが載ってしまいました。 "-- 2006 Geys...
» 続きを読む
Date: 2007/04/12 Category: 読書感想
Comments
ガルシア・マルケスの作品で最初に読んだのは多分「エレンディア」だったと思います。「100年の孤独」も間を空かずに読んだ気がします。「気がする」というの...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 391 | 392 | 393 |...| 414 | 415 | 416 ||