Date: 2011/01/20
Category: 業界ニュース
SFクロニクル紙が注目のワインメーカーを発表しました(Winemakers to watch in 2011)。なかなかユニークな顔ぶれです。
Jared and Tracey Brandt, Donke...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/19
Category: テイスティング・ノート
コストコで買ったスパークリング。600円台という激安です。米国でも9ドルとか10ドルくらいで売っているのでコストコ価格のほうが安いです。コストコでは安け...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/18
Category: 業界ニュース
楽天のワインショップ「ワインスタイル」(以前の名前はワインレッドでした)で布袋ワインズが輸入するワインの40%オフかつ1本から送料無料という豪胆なセー...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/16
Category: テイスティング・ノート
誕生日に開けたワインです。10年ほど前はカレラのジェンセンと並んでカリフォルニアを代表するピノとして,日本では大人気でした。そのころは1万円超が当たり...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/14
Category: 業界ニュース
New York TimesのサイトにKistlerについての詳しい記事が掲載されていました。オーナーのSteve Kistlerは学究肌の人として知られており,あまりメディアに登...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/14
Category: おすすめワイン
ワインショップ フィッチでカレラ2007のミルズとドゥ・ヴィリエが格安で出ています。どちらもワイナリでは完売。特にミルズはWine Advocate誌で95点の高評価...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/13
Category: 業界ニュース
プレミアムワイナリを多数擁するJackson Family Winesが女性ワインメーカー二人の昇進を発表しました。
まず,La Cremaのアシスタント・ワインメーカーだ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/12
Category: おすすめワイン
フラワーズのフラグシップであるキャンプ・ミーティング・リッジの1999年ピノ・ノワールが税抜9500円で出ています。ラベル難ありのための特別価格とのこと。
...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/11
Category: おすすめワイン
ときどき激安物が出るかわばた酒店でShaferのChardonnay Red Shoulder Ranch 2008が税抜3580円という無茶苦茶安い値段で出ています。米国でも40ドルくらいか...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/10
Category: テイスティング・ノート
10年来のワイン仲間たちと久しぶりのワイン会を開きました。店はワイン好きの間では知られた店である吉祥寺のボナペティ。この会でも何年か前に来たことがあ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/07
Category: 業界ニュース
ワシントン州でリースリングのスペシャリストとして急成長しているPacific Rimをニューヨークでワイン輸入や流通を手がけるBanfi VintnersのMariani家が買収...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/06
Category: 業界ニュース
Wine Spectator誌の記事によるとScreaming EagleのワインメーカーだったAndy Ericksonがワイナリから離れたそうです(Screaming Eagle's Winemaker Departs)...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/04
Category: おすすめワイン
カレラの売上で日本がどれだけ重要であるか先日紹介しましたが,結果として日本がカレラのワインを一番入手しやすい国になっており,価格的にも米国と遜色な...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/04
Category: 業界ニュース
かつては「世界一」と言われたGalloがContellation Brandsの後塵を拝するようになって数年,再び首位に返り咲きました(Gallo headed back to the top - Busi...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/01/03
Category: おすすめワイン
新春お買物情報をまとめます。まずカリフォルニアワインあらかるとではWA誌で3度目の100点を取ったColginのColgin IX Proprietary Red 2007が税抜き4万7600円...
» 続きを読む
» 続きを読む