Archives

You are currently viewing archive for August 2006
Date: 2006/0830 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
最初は「オフィシャル州ワイン」,批判を受けて「歴史的州ワイン」とZinを名付けようとした案をアーノルド・シュワルツネッガー知事が拒否しました。
""It would be a shame," the governor wrote, to effectively snub syrah and spite chardonnay."

ContraCostaTimes.com | 08/28/2006 | Governor rejects designating zinfandel state wine

「ナパやソノマのカベルネ,セントラル・コーストのデリケートなピノ・ノワール,サン・ホアキン・ヴァレーやシエラ・フットヒルズのジンファンデル,どれを取ってみてもカリフォルニアは世界でもすばらしいワインを作っている。カリフォルニアワインは作家や画家,アカデミー賞を取った映画などをインスパイアしてきたのだ」と拒否理由に書いたとか。

まともすぎてちょっと感動しました。
Date: 2006/0828 Category: イベント
Posted by: Andy
Comments
昨年に引き続き,今年も9月がカリフォルニアワインの月としてアーノルド・シュワルツネッガー知事が宣言しています。収穫シーズンでもあり,多くのイベントが企画されています。例えば9月1,2日にはソノマ・ヴァレーでオープン・ハウスやオークションなどが盛りだくさんです。出かけるときはイベント・チェックをしてから行きましょう。
"As our annual harvest season gets underway, wineries throughout the state
are hosting fun events and offering special discounts to help
you enjoy our California wines, fresh and delicious cuisine,
unique attractions and spectacular scenery."

California Wine Month - Home

California Wine Month
Date: 2006/0824 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
Robert Parkerに次ぐWine Advocate誌のテイスター/ライターであったPierre A. Rovaniが同誌を離れることが明らかになりました。既にDecanter誌などで噂が流れていましたがRovani自身がParkerの掲示板でそれを認め,Parkerも追記しています。
"Before the rumors (heck, the NYT is calling!) flying around the wine world get any further along, I want to let you all know that I am leaving The Wine Advocate."

Mark Squires' Bulletin Board on eRobertParker.com - After a Decade, A New Life

RovaniによるとParkerは今年初頭にはWine Advocate誌の「公式相続者」としてRovaniを指名するほど両者の関係は密だそうです。今回もその後関係が悪化したということではなく,Rovani側のワイン・ビジネスに戻りたいという希望が強かったということです。

Rovaniによるとワインの評論家であることはワイン・ビジネスからは独立であるということ(広告も無料の食事も無料の旅行もなし)。孤独を強いられる職業です。本来社交性が強いRovaniは,寡黙な評論家としての生活を続けることに耐えられなくなったということです。

なお,Decanter誌にはイタリア担当のDaniel Thomasesも同誌を離れるという噂も載っていましたが,それについては明らかでありません。
Date: 2006/0824 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
ナパ・ヴァレーの今年の出来は今のところ上々のようです。昨年よりは収穫量が少ないものの,質的には上がっている可能性が高そう。去年はいろいろハラハラしましたが,今年は比較的安心できる年になりそうです。
"A handful of Napa growers met last week to prognosticate on how this upcoming harvest is shaping up. After an unexpectedly monstrous 2005, the expectations for 2006 are for an even, moderate and potentially exceptional year. This is almost across the board - from Carneros to Calistoga."

Harvest looking good

状況はCarnerosからCalistogaまでほぼ同様。7月の熱波で一時期ブドウが“シャットダウン”したものの,結果的には粒が小さく,フレーバーが強いブドウになっているとのことです。
Date: 2006/0823 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
ロスアンゼルスとサンディエゴの中間にあるテメキュラ・ヴァレーはカリフォルニアの主要なワイン栽培地域のほぼ南端。1990年代後半にはガラス羽シャープシューターを媒介とするブドウの死病「ピアス氏病」で大きな被害を受けました。
"The glassy-winged sharpshooter and Pierce's disease set back that vision. The disease wiped out about 1,000 acres of vines, the building of wineries virtually ceased, and much hand-wringing over the future of the area commenced."

Lifestyle/Scene - Temecula battles back from vineyards' sharpshooter problem - sacbee.com

その後,スズメバチなどを使ったシャープシューターのコントロールが働き出し,テメキュラのブドウ生産も以前以上に活発になってきたそうです。

今ではワイナリの数もピアス氏病前よりも増えているとのこと。一時期はもうここはだめなのかと思いましたが,よく復活しました。
Date: 2006/0822 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
Wassy'sのセールでShaferのHillside Select 1998が1万4400円。あまりいいヴィンテージではないとはいえ,米国での実売価格は150ドル以上。現地価格以下の値段です。

シェーファー・カベルネソーヴィニョン
ヒルサイドセレクト[1998]
小売価格24,000円
40%OFF特価14,400円 (税込15,120円) 送料別

Date: 2006/0822 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
新旧モンダヴィにからんで,2件の買収が続けてありました。まずKenda-JacksonのJess Jacksonが倒産したLegacy Estates Groupを買収。ここにはArrowoodやByronといった旧モンダヴィグループのワイナリとFreemark Abbeyが含まれています。
"Vintners Jess Jackson and Barbara Banke Acquire Freemark Abbey Winery, Arrowood Vineyards & Winery and Byron Vineyard & Winery"

Wine Business - Wine News

もう一つはモンダヴィ家の長男Michael Mondaviの一家がCarneros Creekを買収したというもの。Pope ValleyにあるAetna Springs Vineyardという畑を買収したというニュースもあります。詳しいことは近日公表される見込み。
Date: 2006/0819 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
米国でプレミアムが付いているけど日本では無名のワインって意外と安く売られていることがときどきあります。昨年も紹介したSaxum(サクサムあるいはサクソン)もその一つ。ワイナリ価格は45ドル程度のようですが,米国での市場価格は100ドル近く。それでも入手できればラッキーと思う人が多いようです。日本での6500円は大バーゲン。以前Parkerの掲示板で,そんな値段だったら買い占めるべきだといわれたほど。

●サクサム シラー ブロークンストーンズ パソロブレス 2004
ヤナギヤ特価 6,500円 (税込6,825円) 送料別


Date: 2006/0817 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
Wassy'sでTurleyが30%引きの大盤振る舞いです。19日までの限定価格。濃~いワインですのであまり夏向きではないような気もしますが,冷房が効いた部屋でTurleyなんていうのもよろしいかと。ひたすら濃厚なのに,バランスを失わないところがTurleyの魅力でしょうか。ちなみにいろいろ出ていますが,今回はやはり普段は高くて買えないHayneのPetit Syrahが1万円強で出ているのが一番お買い得だと思います。ちなみに米国で買っても100~150ドル程度します。

ターレー・プティシラー
ハイン・ヴィンヤード[2003]
【パーカー 93~95点 】
販売期間08月12日00時00分~08月19日00時00分
小売価格16,000円
30%OFF特価11,200円 (税込11,760円) 送料別


Date: 2006/0811 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
著名ワインブログVinographyのAlder氏が,ワインブロギングについて書いています。主題はコマーシャルなブログ(Sub-Zeroというワインセラー・ベンダーが始めたブログについての論評)なのですが,ちょっと面白かったのは自ら「ワインブロギングのグランドファーザー」と書いていること。
"I've been called a lot of things. The grandfather of wine blogging. The uber wine blogger. The Numero Uno Wine Blogger."

Vinography: A Wine Blog: Is it a Wine Blog? Or Not.

調べてみたら,Vinographyは2004年1月に始まったようです。一方,この「お勝手口」を始めたのは2004年3月でちょっと負けているようですが,実はその1年前,2003年3月から「Andy's Memorandam」というブログをやっていたのでした。ローカルのバックアップにだけ残していたのですが,一時的に復活させてみました

僕も何か名乗ってみようかとも思ったのですが,「ブログの女王」というのはあるけど「ワインブログの王」じゃアホみたいだしねえ。何かいいキャッチコピーはないかな。

ところでVinographyから日本語のワインブログとしてうちへのリンクがあってちょっとびっくりしました。
Date: 2006/0811 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
Wassy'sでマルティネッリのセールをやっています。最近の記事でも書きましたが,ここのワインはHelen Turleyが手がけるものとしては例外的なほど入手しやすく,特に日本での価格が安いです。今回も2001のBondi Home Ranch Pinotの1万6000円というのを除けばほぼ現地価格以下あるいは並み。ここでは特に米国でも80ドル以上で取引されているのが5000円台という2001 Reserve Pinotを挙げておきます。

マルティネッリ・ピノノワール・リザーブ
マルティネッリ・ヴィンヤード[2000]
小売価格7,600円 を
【30%OFF特価】5,320円 (税込5,586円) 送料別



個人的には前回紹介したときより安く出ているZinfandel Giuseppe & Luisaも相当お買い得だと思います。
Date: 2006/0809 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
米国のCostco(日本のコストコ)が,店頭に陳列するワインにWine Enthusiast誌のポイントとレビューを付けるそうです。FermentationのTom Wark氏によると,これはよい知らせ。理由は近年Wine Entusiast誌のカリフォルニアワインのレビューで濃いだけのワインに高評価を付けない傾向が強まっているから。
"It seems more and more these reviews are marking down or not rating as high wines of huge extraction or high alcohols, or some combination thereof, in favor of wines of balance."

Fermentation: The Daily Wine Blog: Costco Chooses the Wine Enthusiast

この変化には同誌の西海岸エディタSteven Heimoff氏が大きくかかわっているそうです。Wine Enthusiast誌というと,通販のおまけに付いてくる雑誌みたいなイメージもありましたが,結構がんばっているようですね。
Date: 2006/0808 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
3月にオーナーが変わってからバブルの気配を見せていたScreaming Eagleですが,2003年のリリース価格は3本で1500ドル。1本500ドルに達したそうです。これでもボルドーの1級よりはまだ安いわけですが,一体だれが買って飲むんだろうと思うと,ちょっとやりきれない感じ。ワインは投資ではなく飲むものであってほしいものです。
"In June, the new owners of Screaming Eagle Winery in Oakville sent a letter to their mailing list subscribers, offering them the opportunity to purchase a three-pack of 2003 Screaming Eagle Napa Valley Cabernet Sauvignon for $1,500. That's $500 per 750-ml bottle, a price that makes Screaming Eagle the most expensive current-release wine made in America."

Worth its weight in gold? / Why some people happily pay $500 for a bottle of wine

この記事ではScreaming Eagleにとどまらず,最近のハイエンドワインの状況を様々な角度から書いています。ちょっと面白かったのは,Opus One,Caymusのスペシャル・セレクション,Beringerのプライベート・リザーブCabが「no-man's-land」(無人地帯)にいると評されてしまっていること。カルトのような熱狂的信者もいなければ,普通の人が飲む価格でもなく,中途半端なところに陥ってしまっているようです。

その中で一歩抜け出したのがInsignia。言うまでもなく昨年Wine Spectator誌でWine of the Yearに選ばれたためです。Insigniaのリリース価格はついに200ドルに達するとか。数年前まで100ドル以下で買えたことを考えると,悲しい限り。
Date: 2006/0808 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
今,米国のPinot Noirのプロデューサで一番人気なのがコスタ・ブラウン。日本市場にほとんど入ってこないだけでなく,米国でも入手困難銘柄になってしまっています。オークションですが,入手できればラッキーかも。

2004 コスタ ブラウン ピノノア ソノマコースト
最低入札価格:11,000円 (税込) 送料1,200 円
一撃価格:15,000円 (税込)2004 コスタ ブラウン ピノノア ソノマコースト
Date: 2006/0804 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
ユニークなワイン名とラベルで知られるBonny Doonが,人気商品のBig HouseとCardinal ZinをThe Wine Groupに売却しました。The Wine Groupは新たにUnderdog Wine Marchantsという子会社を設立してこれらを販売するそうです。Bonny DoonのオーナーRandall Graham氏は次のように語っています。
"This sale allows us to return to our roots, as it were, and re-focus on the production of unique and distinctive, biodynamically produced wines, ones that will truly express a sense of place."

Wine Business - Wine News

思った以上にまともなのに驚いてしまったのですが(笑),そういうことだそうです。
Date: 2006/0803 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
前にも書きましたが,Helen Turleyの作るワインの中で例外的といっていいほど安いのがMartinelli。ここのワインではZinが一番だと思いますが,シャルドネも力強いタイプが好きな人にはいいと思います。今回はヴィンテージが2002または2003という変則的な販売ですが,どちらもRP94と評価は高いです。米国で45ドル程度なのが4980円ですから,現地価格以下といってもいいでしょう。

○[29%OFF] マルティネッリ シャルドネ
マルティネリ ロード ルシアンリヴァーバレー 2002or2003
【同一ワイン3本で送料無料!バンドルセール対象品】
インポーター希望小売価格7,000円 のところ
ヤナギヤ特価4,980円 (税込5,229円) 送料別


Date: 2006/0802 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
柳屋でかなり珍しいワインが入っていました。Donkey and GoatというワイナリのシラーMcDowell Valleyです。米国の価格が約40ドルで5500円ですから,値段的にはそこそこの感じですが,生産量55ケースで日本入荷はわずは84本ということなので,希少性を考えれば安いかもしれません。

このワイナリ,醸造はCrushpadでやっているそうです。パーカーの掲示板でもかなり高評価。特にMcDowellは評判高そうです。

●ア ドンキー アンド ゴート シラー V.V.
マクドゥエル ヴァレー アンフィルタード 2004
ヤナギヤ特価5,500円 (税込5,775円) 送料別



もう一本は,なんとなく紹介しそびれていたWolf FamilyのCabernet 2002。WA96点で米国の実勢価格は120ドル近くに達しているのに,ほぼワイナリ価格の6980円ですから安いです。

●ウルフ ファミリー カベルネソーヴィニヨン 2002
ヤナギヤ特価6,980円 (税込7,329円) 送料別


Date: 2006/0801 Category: 業界ニュース
Posted by: Andy
Comments
メルシャンがスクリューキャップを使ったワインの情報を集めたサイトを作りました。
"メルシャンによると、今年度中に輸入ワインの2割がスクリューキャップ式になる見込み。生産者側でも、コルクをスクリューキャップに切り替える動きが増えており、サイト上でもこうした情報を積極的に伝えて普及に努める。"

Yahoo!ニュース - フジサンケイ ビジネスアイ - メルシャン スクリューキャップの良さ訴え ワインのコルク栓は古い?

書いてあることは,まあこれまでも言ってきたようなことですが,要注目なのが「お勧めの開け方」の動画です。キャップをねじるのではなく,キャップの下を持ってボトルをねじって開けるのがお勧めだそうです。ちょっと斬新。

下は普及のためのロゴ。
Click World ロゴ