Twitter上で聞かれたのですが、そういえばワインの紹介はしていてもショップそのものはあまり書いていないかなあと、たまにはまとめておきます。

まずは、リアルの店舗ですが、最近はあまり使っていません。家の近くにあるので「やまや」をときどき覗く程度。カレラは安いです。以前は麻布十番が会社から徒歩圏だったので、Nissin World Delicatessenでときどき買っていましたが、今は行く機会がなくなってしまいました。

ネットショップではほぼ100%近く楽天に入っている店で買っています。あまり色々なところにクレジットカード情報をばらまきたくないのが1つ。使うのも貯めるのもポイントが魅力なのがもう1つ。

その中でも、今は一番よく使うのが柳屋です。カリフォルニアワインの品ぞろえがいいというのが、もちろん最大の理由ですが、ワインを店頭取り置きにしてくれるのも助かるところ。今はここが会社から徒歩圏なので、送料分節約できます。

次に多いのがカリフォルニアワインあらかるとオンラインWassy'sVin du 268(ヴァン・ドゥ・にろや)の3店。

あらかるとは、ちょっと珍しいもの、他の店で出てこないようなワインが登場することがあるのが魅力。メルマガのチェックは欠かせません。オンラインWassy'sはブログが面白く、店長さんなど「顔が見える」ことと、値段で頑張っているケースが多いのが魅力です。同じ値段だったら親近感が湧く店で買いたいですよね。

Vin du 268も「顔が見える」ショップの1つ。DiatomやCh. Igai Takahaなど、自社輸入や自社醸造のワインが魅力です。珍しいところではニュージーランドで一部のファンに熱狂的に支持されているMuddy Waterなども扱っています。

後は散発に買うところが中心。ワイン・地酒 TODAは特売コーナーでびっくりするような値段のものが登場することがあります。

かわばた酒店もセールが魅力。毎日曜日のサンデーセールが人気です。

パリ16区は、以前はDuMol、Saxumなど一部のワインがものすごく安く、よく使いました。

Authority Styleは、去年だったか一昨年だったか、カレラの値段が一番安く、よく使いました。

ほかにも色々買ったことある店ありますが、まずはこのあたりでいかがでしょうか。