Ridgeとエスティローダーに共通するものは?
カリフォルニアワインのラベルにもいろいろありますが、Ridgeのラベルほど個性的で分かりやすいものはないように思います。シンプルで、スーパーの棚の中でも簡単に見つけることができます。

では、このRidgeのラベルと有名な化粧品などのブランドであるエスティローダーに共通するものは分かりますか?

デザインをしている人ならすぐにわかるかもしれませんが、エスティローダーのロゴで使っているフォントとRidgeのラベルのフォントは同じなのです。
Optimaというこのフォント、1958年にドイツLinotype社のヘルマン・ツァップさんが開発したもの。フォントは大きく分けると明朝系のセリフとゴシック系のサンセリフがありますが、これはサンセリフのフォント。ただ、セリフ系のような味わいもあり、上品さとゴージャスな感じを持ったフォントだとして、ファッション系を中心に、とても人気があります。
Ridgeは1962年のワイナリ創設以来、このフォントを使っています。Jim Robinsonさんという人がラベルのデザインを担当したそうです。米国でOptimaフォントを使った先駆けの1つであり、西海岸では一番初めだったとのことです。
なお、2002年にはOptimaを改良したOptima novaというフォントが作られています。これは、ヘルマン・ツァップさんと日本人のフォント・デザイナー小林章さんによるものです。下の本の表紙にも、そのフォントを使ったデザインがあるのが分かるでしょうか?

では、このRidgeのラベルと有名な化粧品などのブランドであるエスティローダーに共通するものは分かりますか?

デザインをしている人ならすぐにわかるかもしれませんが、エスティローダーのロゴで使っているフォントとRidgeのラベルのフォントは同じなのです。
Optimaというこのフォント、1958年にドイツLinotype社のヘルマン・ツァップさんが開発したもの。フォントは大きく分けると明朝系のセリフとゴシック系のサンセリフがありますが、これはサンセリフのフォント。ただ、セリフ系のような味わいもあり、上品さとゴージャスな感じを持ったフォントだとして、ファッション系を中心に、とても人気があります。
Ridgeは1962年のワイナリ創設以来、このフォントを使っています。Jim Robinsonさんという人がラベルのデザインを担当したそうです。米国でOptimaフォントを使った先駆けの1つであり、西海岸では一番初めだったとのことです。
なお、2002年にはOptimaを改良したOptima novaというフォントが作られています。これは、ヘルマン・ツァップさんと日本人のフォント・デザイナー小林章さんによるものです。下の本の表紙にも、そのフォントを使ったデザインがあるのが分かるでしょうか?