Date: 2009/12/09
Category: おすすめワイン
さすがに12月になるとセール情報が目に付きます。あまり踊らされないようにはしているのですが,今回は安いです。コリソン(Corison)というワイナリ名は聞い...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/08
Category: ワイナリ訪問
RidgeのブログにMonte Belloの雪景色の写真が10点ほど掲載されています。冬気分満点。
麓のシリコンバレーで雪が降ることはほとんどないような気がします...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/08
Category: 業界ニュース
Wine Enthusiast誌も2009年のトップ100を公表していました(Top 100 Wines of 2009 | Articles | Wine Enthusiast Magazine)。昨年はトップ100もセラー保存...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/08
Category: 業界ニュース
SFクロニクル紙が2009年のトップ100ワインを公表しました。基本的に米国西海岸のワインだけが対象です。
時勢を反映してか,30ドル以下のワインというのに...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/07
Category: 技術系
先月,小学校の同窓会があり,そのときの写真を中心にスライドショー(フォトムービー)のDVDを作りました。スライドショーやそのDVDを作るのはこの1年で3回...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/06
Category: おすすめワイン
キタザワにBondのMatriarch 2005が入荷しています。今年春に中川ワイン販売で日本への輸入を始め,1万円強というかなりお買い得な価格でちょっとしたブームに...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/06
Category: 業界ニュース
CalistogaがついにAVA(American Viticultural Area)に認められました。2007年夏に認定作業が中断してから2年半,ようやくの決着です。
問題になっていた...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/03
Category: テイスティング・ノート
昨日の記事でも書きましたが,カリフォルニアワインあらかるとで3000円台で買ったローリングのGarys'を飲みました。
色はピノ・ノワールとしてはかなり濃...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/02
Category: おすすめワイン
カリフォルニアワインの品揃えはそれほどよくないので,紹介する機会のなかったショップですが,楽天の店を閉めるそうで大部分の品が表示価格から3割引になっ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/02
Category: おすすめワイン
LoringのGarys'とClos Pepeを税抜きですが3000円台というとんでもない価格で提供して驚かせてくれたカリフォルニアワインあらかるとが,セットものでLoringを...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/12/01
Category: おすすめワイン
柳屋でSpottswoodeのEstate Cabernet Sauvignon 2005が税抜き9900円で出ています。Spottswoodeは普段から日本の価格が安めになっていますが,これはWine-Sear...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/11/30
Category: テイスティング・ノート
仕事で旧知のインフォテリア平野社長(ブログ,Twitter)にお誘いをいただき,都内のカリフォルニアワインの聖地の一つと言われる新橋の「ワイン蔵」に行って...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/11/28
Category: テイスティング・ノート
飲みかけのワインを保存する画期的なバッグという記事で紹介した「プラティ・プリザーブ」を試したいと思って,Alysianのシャルドネを開けました。この季節,...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/11/27
Category: おすすめワイン
カリフォルニア・ワイントピアの著者であるW. Blake Gray氏がブログでマクマニス・ファミリーについて書いています。
McManis Familyのワインは日本では10...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/11/26
Category: 業界ニュース
ワイン価格の上限は50ドルという記事を昨日アップしたばかりですが,逆に1ケースで3万ドルという超高級ワインを造るというのがKendall-Jackson(Kendall-Jack...
» 続きを読む
» 続きを読む