Date: 2016/10/30
Category: 業界ニュース
カリフォルニアのスパークリング・ワインといえば、マム、シャンドン、ロデレールなど、フランスの大手シャンパーニュ・メーカーのものが中心になっていると...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/29
Category: 業界ニュース
モーニングで連載中の『マリアージュ~神の雫 最終章~』で珍しくカリフォルニアのピノ・ノワールが紹介されています。フランス料理にマリアージュさせるワイ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/29
Category: 業界ニュース
一部の州で娯楽目的のマリファナが認められている米国では、食事にワインをマッチングさせるように、食事にマリファナをマッチングさせる、といったことを...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/28
Category: 業界ニュース
赤、白のワインに続いて、緑色のワインというものがあります(Green Wine Exists and It)。
調べてみると、マリファナ入りのブドウとのこと。医療用とし...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/27
Category: 業界ニュース
シャトー・マルゴーのエステート・ディレクターだったフィリップ・バスコール氏をフランシスコ・フォード・コッポラ監督がイングルヌックに引き抜いたのが201...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/26
Category: 業界ニュース
ワインのフラッシュ・セールの現状についてまとめた記事がWines & Vinesに出ていました(Has the Sizzle Left Wine Flash Sales? - Wines & Vines)。
フ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/25
Category: 業界ニュース
高級ワインのセカンダリー・マーケットを提供するLiv-ex。取引価格のインデックスについても発表していますが、この1年はかなり値上がり傾向にありました。Li...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/24
Category: 業界ニュース
人気の高いカレラのピノ・ノワール。セントラル・コーストのほか、6つの自社畑のものがあります(日本専用のブレンドやロゼを除く)。この評価がどうなってい...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/23
Category: 業界ニュース
シラーはしばしばペッパーの風味がありますが、その原因物質はrotundone(ロタンダン?)という物質であることがわかっています。
この物質が畑の上...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/22
Category: 業界ニュース
ジョセフ・フェルプス・インシグニアの40周年記念ヴィンテージが国内にも入荷が始まっています。米国では9月に出荷が始まりました(ジョセフ・フェルプスが40...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/21
Category: 業界ニュース
2016年の収穫がほぼ終わり、カリフォルニアの収穫レポートが出ています(2016 California Wine Harvest Report)。収量普通ですが、品質についてはカリフォル...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/20
Category: 業界ニュース
ボージョレヌーボーの記事なんて書いている場合じゃなかったですね。カリフォルニアではありませんが超ビッグニュースです。ワシントン州の人気ワイナリー「...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/20
Category: 業界ニュース
2016年のボージョレの出来についてプレスリリースが出ていました(Beaujolais 2016 Vintage: Wines of Elegance and Charm)。今年はパワフルよりもエレガン...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/19
Category: 業界ニュース
「Wine Advocate、日本酒リスト漏洩疑惑まとめ」で報じた問題について、ようやくWine Advocateから公式声明が出ました。編集長のリサ・ペロッティ・ブラウンM...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/10/18
Category: 業界ニュース
2年ぶりに、コルギンのポール・ロバーツ氏によるセミナーに参加しました(前回は「バッド・ヴィンテージこそ底力を感じたコルギンの試飲会」、前々回は「Colg...
» 続きを読む
» 続きを読む