«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 211 | 212 | 213 |...| 421 | 422 | 423 ||
Date: 2014/12/25 Category: グルメ
Comments
タイトルの通りなんだけどワインの話じゃないです。アップルサイダーです。 「Martinelli's」のアップルサイダーはコストコでいつも買っているもの。グラ...
» 続きを読む
Date: 2014/12/25 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋でドメーヌ・カーネロスの「Vintage Brut」が安くなっています。通常2980円が年内は2380円。米国で買うよりも格安です。 ちなみに、ここの最上級Le Re...
» 続きを読む
Date: 2014/12/25 Category: グルメ
Comments
Merry Christmas! 我が家のクリスマスイブ・メニューはオードブル的なサラダと、とりももロースト、スープとパンといった、日本人家庭としてはおそらく割...
» 続きを読む
Date: 2014/12/24 Category: 業界ニュース
Comments
▶ Wine Country Photography 2014 - YouTubeは、George Roseという人がワインカントリーの写真をスライドショーにした動画です(埋め込み禁止なので、リン...
» 続きを読む
Date: 2014/12/22 Category: テイスティング・ノート
Comments
先日「スターレーンに謎の廉価版? 超限定です」という記事で紹介したスターレーンの限定セカンドワイン「スリーセインツ67 2007」、早速飲んでみました。 ...
» 続きを読む
Date: 2014/12/21 Category: 業界ニュース
Comments
先日、SFクロニクルの西海岸ワイン年間トップ100が発表されました(Top 100 Wines: The Best of the West Coast in 2014 - SFGate)。毎年発表されているもの...
» 続きを読む
Date: 2014/12/20 Category: 業界ニュース
Comments
今年8月にマグニチュード6クラスの大地震に見舞われたナパですが、さらに大きな地震の可能性があることがUC Davisの調べで分かりました(The next Napa earth...
» 続きを読む
Date: 2014/12/19 Category: 業界ニュース
Comments
オックスフォードのオンライン辞書に今年追加された新語の中からいくつかを取り上げた記事がありました(Oxford Dictionaries Adds ‘Duck Face,’ ‘Man Crus...
» 続きを読む
Date: 2014/12/19 Category: おすすめワイン
Comments
サンタ・バーバラで優秀なカベルネ・ソーヴィニヨンを作るワイナリー「スターレーン」。先日お薦めワインの記事にも書きましたが、5000円台で買えるカリフォ...
» 続きを読む
Date: 2014/12/17 Category: 技術系
Comments
来年の干支は「羊」。折り紙で折ってみました。小松秀夫さんの作品です(折図は「おりがみはうす - 小松英夫作品集」から)。 工程が100を超えるので相当...
» 続きを読む
Date: 2014/12/16 Category: 業界ニュース
Comments
ガロが米国の消費者のワイン消費動向をまとめたインフォグラフィックスを公開しています(2014 Gallo Consumer Wine Trends)。 日頃目にする記事は、...
» 続きを読む
Date: 2014/12/15 Category: 業界ニュース
Comments
日経Bizアカデミーで復刻連載されているニッカウヰスキー創業者「竹鶴政孝」さんの『私の履歴書』。言わずと知れた、朝ドラ『マッサン』のモデルになった人で...
» 続きを読む
Date: 2014/12/14 Category: 業界ニュース
Comments
アントニオ・ガッローニのVinousでサンタ・バーバラの特集記事が出ています(レイティングは会員オンリー)。そこでシャトー・イガイ・タカハのワインがこぞ...
» 続きを読む
Date: 2014/12/14 Category: おすすめワイン
Comments
スパークリング編に続いて、スチル・ワイン編です。自信を持ってお届けするセレクションです。 まずは1000円台から。クリスマスにこの価格帯のワインを選...
» 続きを読む
Date: 2014/12/14 Category: おすすめワイン
Comments
クリスマス用のワイン、この週末あたりにはオーダーしておいた方がいいでしょう。次の土日だと、取り寄せ品の場合など24日に間に合わないケースもあるかもし...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 211 | 212 | 213 |...| 421 | 422 | 423 ||