Date: 2009/09/17
Category: 業界ニュース
米国でWinepodというワイン作りマシンが売られていたのをご存知でしょうか。本ブログでは2回ほど記事で取り上げています(2006年2月の記事,2008年11月の記事...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/17
Category: おすすめワイン
7月に「中川ワイン販売,今度は「メイデン」を正式取り扱い」という記事を書きましたが,9月に入って市場に出回ってきたようです。予想通り2万5000円弱といっ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/16
Category: テイスティング・ノート
ロバート・モンダヴィの醸造責任者であるたジュヌビエーヴ・ジャンセンズ氏が画家のご主人と作るプライベート・レーベルPortofolio。日本にも一時入ってきて...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/16
Category: 業界ニュース
Bonny DoonのオーナーであるRandall Grahm氏は,個人的にはBonny Doonのワイン以上に興味深い存在です。最近はTwitterでもワイン作りについて語ったり,子供...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/15
Category: おすすめワイン
お手軽ワイン館でAu Bon ClimatのChardonnay Reserve Talley Vineyard 1997が税抜き3480円で出ています。それほど高級な味わいは期待できないと思いますが,...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/14
Category: 業界ニュース
takuyaさんのブログに「Kosta Browne売却」という記事が出ていました。オーナーはこれで大金を手にして後は引退して悠々自適に暮らすのか,などと妄想をめぐ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/13
Category: 業界ニュース
サラトガのワイナリKathryn Kennedyの創設者であるKathryn Kennedyさんが先月亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りします。
キャスリン・ケネディは1973...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/13
Category: おすすめワイン
ラ・ホタのカベルネ・ソヴィニョンとカベルネ・フランが京橋ワインで5000円台で出ています。ショップがちょっとあれですが,インポーターの倉庫に寝ていたも...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/10
Category: 読書感想
漫画「神の雫」で遠峰一青が「私を含め著名な評論家が高く評価すればそこに投資価値を見出した投資家が値段を釣り上げる動きをみせる」とカリフォルニアのカ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/09
Category: おすすめワイン
以前紹介したAlysianがついに最初のワインを発売しました。共同購入したい方は,コメントあるいはメッセージをください。
今回発売したのは
Chardonnay C...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/09
Category: おすすめワイン
カリフォルニアワインあらかるとで「店長大暴走一挙放出!宝の山!!全商品が最低でも50%OFF~!≪当ページ内よりどり6本で同梱12本迄送料」というセー...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/08
Category: 業界ニュース
Kendall-JacksonのJess JacksonがソノマのGeyservilleにあるBlack MountainをAlexander Mountainに改名しようと活動中です。既に役所に書類を提出したとのこ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/07
Category: グルメ
昨日は目黒のサンマ祭りだったそうです(asahi.com(朝日新聞社):目黒のサンマ6千匹、山形は芋煮1.2トン 完食の嵐 - 食と料理)。朝,ラジオを聴いて...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/05
Category: おすすめワイン
ウメムラでカリフォルニアの「カルト」を大放出しています。ダッラ・ヴァッレのマヤの1998~2005年までの16本セット(111万円!)や,ハーラン・エステートの...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2009/09/04
Category: 技術系
南アフリカでSurePureと呼ぶ新しいワインの微生物退治技術が認可されたそうです。
"South Africa has become the first country to approve a new hi-tech p...
» 続きを読む
» 続きを読む