Date: 2007/03/02
Category: 読書感想
「宮部みゆきってすごいなあ」と思ったことがあります。模倣犯の前半を読んだときでした。日本のミステリーで面白いと思ったことはほとんどないのですが(経...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/28
Category: おすすめワイン
柳屋の店長稲村さんが「日本国内に存在する1000円台のカリフォルニア・ピノで、これより美味しいものは存在しない」と絶賛するトロケイ(Tulocay)のPinot No...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/27
Category: おすすめワイン
品質の高さで定評あるクラモチさんが輸入元だったのですが,今度はどこになるのでしょうか。値段が上がらないことを期待します。
メルヴィルのワインを検...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/27
Category: おすすめワイン
マーカムの廉価版グラスマウンテンのシラーが安くでています。現地で8ドル前後ですからちょうど同じくらいといっていいでしょう。デイリーにはいいと思います...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/27
Category: 業界ニュース
2月24日に恒例の第11回Premiere Napa Valleyが開かれました。ナパのオークションと言えば6月のAuction Napa Valleyが有名ですが,Auction Napa Valleyがチャ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/23
Category: 業界ニュース
Sonomaで最も尊敬されているワインメーカーとも言われるGary Farrell氏が自身の名を冠したワイナリGary Farrellから一歩退くことが明らかになりました。今後...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/22
Category: 業界ニュース
初のAmerican Wine Blog Awardが発表されました。Americanと名は付いていますが,米国だけでなく英語圏のワイン・ブログ全体が対象。実際にはやはり米国のブ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/21
Category: おすすめワイン
Clos PepeとCargasacchiという人気ブドウ畑を使ったわりに格安なSiduriのSanta Rita Hills。さすがにすぐ売り切れましたが再入荷しています。今後は入手難に...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/21
Category: おすすめワイン
カリフォルニアワインあらかるとにPinotの注目ワイナリの一つルースラー(あるいはロースラー,Roessler)が4種まとめて出ています。総じて値段はやや高めで...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/19
Category: おすすめワイン
Vignographyで知ったワイナリですが,なかなかユニークです。その名は「San Sakana」,すなわち「三魚」です。日本語としてどうなのよ,という向きもあるでし...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/19
Category: 読書感想
サンフランシスコとナパの主なレストランを紹介する本です。いわゆるグルメ本の,実際に食事にいった体験を報告するタイプの本ではなく,シェフに取材をして...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/16
Category: 業界ニュース
クイズ編はこちら。
まず,aの「Maynard Amerine」はUC Davisの教授として場所とそれに適した品種の啓蒙に尽くした人。積算温度を基にした気候区分の提...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/15
Category: おすすめワイン
Pinot2点紹介します。一つは先日の記事で紹介したMaboroshi WineryのPinot。リカーショップヒラオカで出ています。値段はちょっと高いですが…。もう一つはSid...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/14
Category: テイスティング・ノート
昨日の記事は反応なくてさびしい限りですが(笑),たまには飲んだワインの報告を。3連休は特に何もなくすごしたのですが,せめてワインくらい開けようかと思...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2007/02/13
Category: 業界ニュース
The Culinary Institute of AmericaがVintners Hall of Fameという賞を創設しました。記念すべき第1回目の今年は,Robert Mondaviのほか,6人のFounders(創...
» 続きを読む
» 続きを読む