先週末,サンフランシスコでPinot NoirのイベントPinot Daysが開かれました。Pinot Noirの数あるイベントの中でもカリフォルニアのピノに関してはこれが最大規模。このために渡米したtakuyaさんが詳細なリポートを書かれています。
また,英語のブログではVinographyに秀逸なリポートが掲載されています。筆者はピノの値段が上がっていることを指摘。試飲したワインの中でコスト-パフォーマンスに優れたものを特別に掲載しています。
このほか,VinographyやParkerの掲示板で評価が高かったのはCalera Jensen 02。Ed Kurzmanのワインも総じて高い評価でした。
"6/25、今回の旅行の目的であるPinot Daysへ参加して来ました.昨年から始まったこのイベント、去年は参加ワイナリも少なかったそうですが、今年は140もの参加がありなかなか盛大なイベントとなっていました."
Pinot Days (1) 追記 I Love Calwine!/ウェブリブログ
また,英語のブログではVinographyに秀逸なリポートが掲載されています。筆者はピノの値段が上がっていることを指摘。試飲したワインの中でコスト-パフォーマンスに優れたものを特別に掲載しています。
TOP VALUES:
2004 Calera Wine Company Central Coast. Score: 9. Cost: $22.
2004 Windy Oaks Estate "Estate Cuvee" Santa Cruz Mountains. Score: 9. Cost: $22.
2004 Hitching Post Wines "Cork Dancer". Score: 8.5/9. Cost: $26.
2004 Costa de Oro Winery Estate "Gold Coast Vyd," Santa Maria Valley. Score: 8.5/9. Cost: $24.
2004 Tudor Wines "Radog". Score: 8.5/9. Cost: $22.
2004 Aubin Cellars "Verve," Sonoma Coast. Score: 8.5. Cost: $24.
このほか,VinographyやParkerの掲示板で評価が高かったのはCalera Jensen 02。Ed Kurzmanのワインも総じて高い評価でした。
ワインセラー6本用,メーカー価格の半額で1万6500円です。
白ワイン冷やすように買ってもいいかも,とかって思ってしまいました。
ファンヴィーノ・シス D 60
【ワインクーラー】(ガラス扉・収納本数6本)
メーカー希望価格33,000円
在庫売り尽くし特別セール価格15,000円 (税込15,750円) 送料別
白ワイン冷やすように買ってもいいかも,とかって思ってしまいました。
ファンヴィーノ・シス D 60
【ワインクーラー】(ガラス扉・収納本数6本)
メーカー希望価格33,000円
在庫売り尽くし特別セール価格15,000円 (税込15,750円) 送料別
Napaの「山Cab」の代表格の一つ,Diamond Creekの創設者Al Brounstein氏が亡くなりました。86歳でした。氏は23年来,パーキンソン氏病と戦っていたとのことです。
"Al Brounstein, the founder of Diamond Creek, California's first Cabernet Sauvignon-only estate, has died aged 86."
Napa pioneer Brounstein dies - decanter.com - the route to all good wine
ロングボード・ヴィンヤードというワイナリはあまり有名ではありませんが,ソノマの人気ワイナリ「J」のワインメーカー「オデッド・シャックト」氏が一人でやっているワイナリ。日本で入荷しているのは珍しいのでは。値段は現地価格+2000円前後といったところでしょうか。安くはないですが,高すぎるほどではありません。シラーやカベルネがWine Enthusiast誌などで高評価を得ています。
ソーヴィニヨン・ブラン・ルシアン・リヴァー・ヴァレー[2005]ロング・ボード・ヴィンヤード
特別価格3,800円 (税込3,990円) 送料別
このワインメーカー,生まれはイスラエルでテル・アヴィヴで育ち,地域の最初のサーファーだったとか。その後UC Davisでワイン作りを学んで今に至るそうです。
なお,zoukさんが前に飲んでいたよなあと思って調べたら過去ログにありました(過去ログ,長大なので
検索してください)。
ソーヴィニヨン・ブラン・ルシアン・リヴァー・ヴァレー[2005]ロング・ボード・ヴィンヤード
特別価格3,800円 (税込3,990円) 送料別
このワインメーカー,生まれはイスラエルでテル・アヴィヴで育ち,地域の最初のサーファーだったとか。その後UC Davisでワイン作りを学んで今に至るそうです。
なお,zoukさんが前に飲んでいたよなあと思って調べたら過去ログにありました(過去ログ,長大なので
検索してください)。
Kendall-Jacksonなど,多くのワイナリを保有するJackson FamilyがソノマのワイナリMurpy-Goodeを買収しました。Murphy家がそのままワイン作りを続けます。
似たような買収はこれまでもいろいろやっていますが,基本的にオペレーションは変えないというのがJackson Familyの方針のようです。安定した経営のためにはMurphy-Goodeにとってもよかったのでしょう。
一方,Francis Ford CoppolaはソノマのB&Bマドローナ・マナー(Madrona Manor)を買収しました。コッポラは中南米に三つホテルを持っていますが,ワインカントリーでは初めて。昨年Ch. Souverainのワイナリを買い取ってからソノマに力を入れているのかもしれません。
"Jess Jackson announced today that Jackson Family Wines has signed an agreement to acquire all the issued and outstanding capital stock of the Murphy-Goode Estate Winery, a California corporation, for an undisclosed sum. The Murphy family will retain their vineyard holdings."
Wine Business - Wine News
似たような買収はこれまでもいろいろやっていますが,基本的にオペレーションは変えないというのがJackson Familyの方針のようです。安定した経営のためにはMurphy-Goodeにとってもよかったのでしょう。
一方,Francis Ford CoppolaはソノマのB&Bマドローナ・マナー(Madrona Manor)を買収しました。コッポラは中南米に三つホテルを持っていますが,ワインカントリーでは初めて。昨年Ch. Souverainのワイナリを買い取ってからソノマに力を入れているのかもしれません。
Santa Lucia Highlands(PisoniやRosella'sなどの畑があるところ)などで知られるモントレー郡に9番目のAVA(American viticultural area:アメリカ ・ワイン栽培地域)が誕生しました。名前はSan Antonio Valley。場所はこちらを参照のこと。
モントレー郡の中でも最南部でPaso Roblesに近いところです。昼間はかなり暑くなりますが,海に比較的近く,霧が出ることと,近くに大きな貯水池があるため朝晩は冷え込みます。1日の寒暖の差は華氏で50度と,摂氏で言えば30度近く。品種としてはCabernet Sauvignonなど比較的気温が高いところで作られる品種が向いているようです。
地質は粘土が中心ですが,かなり岩がちなところもあるとか。
畑の一覧はこちら。熱心に取り組んでいるところが多いそうなので,覚えておくと数年後に掘り出し物に出会えるかもしれません。
モントレー郡の中でも最南部でPaso Roblesに近いところです。昼間はかなり暑くなりますが,海に比較的近く,霧が出ることと,近くに大きな貯水池があるため朝晩は冷え込みます。1日の寒暖の差は華氏で50度と,摂氏で言えば30度近く。品種としてはCabernet Sauvignonなど比較的気温が高いところで作られる品種が向いているようです。
"There are three things that make this area a great growing region: climate, soils and the vineyardists themselves."
Cellar Rap Blog Archive San Antonio Valley — Monterey County’s newest AVA
地質は粘土が中心ですが,かなり岩がちなところもあるとか。
畑の一覧はこちら。熱心に取り組んでいるところが多いそうなので,覚えておくと数年後に掘り出し物に出会えるかもしれません。
CWGの姉妹店s.l.oに初めて行きました。ディナーではなくランチ。普段は会社の近くのスーパーで買った弁当が主食なのでたまのぜいたくです。ワインはなし。頼んだのは下のパスタランチの二つ目です。
B級レストランの「カレースパ」みたいなものが出てくるのかと想像していたら,さすが。もっとずっと上品でしかもおいしかったです。赤ピーマンやタマネギなどの野菜とソテーしてココナッチミルク風味のソースをかけたような感じ。
前菜のもやしのサラダもマリネしたもやしがおいしく,メインに付け合わせの自家製パンももちもちしておいしい。久々の口福でした。
"☆パスタランチ(サラダ&パン) 各¥1,250
・穴子、葱、水菜のスパゲティーニ
・鶏モモ肉のタイカレー風味 スパゲティーニ
全くもって想像がつかないのでお問い合わせにはお返事しかねますw
我らがつっきーシェフはいったい何をやってくれるのか?!"
s.l.o:今週のランチ(6/19~)
B級レストランの「カレースパ」みたいなものが出てくるのかと想像していたら,さすが。もっとずっと上品でしかもおいしかったです。赤ピーマンやタマネギなどの野菜とソテーしてココナッチミルク風味のソースをかけたような感じ。
前菜のもやしのサラダもマリネしたもやしがおいしく,メインに付け合わせの自家製パンももちもちしておいしい。久々の口福でした。
先日紹介したDiatom,湘南ワインセラーにも入荷していました。こちらの方が割安。ヒューバーは700円違います。
シャルドネ・ヒューバー[2005]ダイアトム
特別価格6,800円 (税込7,140円) 送料別
シャルドネ・ヒューバー[2005]ダイアトム
特別価格6,800円 (税込7,140円) 送料別
FermentationのTom Wark氏がWine Sedimentに標題の記事を書いています。
簡単に列記すると
1.一日で全体を回ろうとするな
2.五つ以上のワイナリを回ろうとするな
3.水を携帯すること
4.カメラを持ってテイスティング・ルームに入ること
5.レストランの予約は早めに
6.街を散策しよう
7.「予約のみ」のワイナリではワインを買おう
8.ワイナリで何かを買うことを強制される謂れはない
9.見下した態度を取るワイナリは払い下げ
10.昼寝をしよう
ということです。4番目は「おいしかったけど今日は買わない」ワインを覚えておくのに役立つとのこと。どれもいいアドバイスだと思います。
"It’s that time of year. Visitors looking for a taste of the authentic are plowing through Northern California’s wine country looking to soak up that “wine country lifestyle” they’ve read so much about. The visitors will come in droves to Napa and Sonoma now through the end of fall."
Wine Sediments - An Insider's Top 10 Tips for a Successful Wine Country Visit
簡単に列記すると
1.一日で全体を回ろうとするな
2.五つ以上のワイナリを回ろうとするな
3.水を携帯すること
4.カメラを持ってテイスティング・ルームに入ること
5.レストランの予約は早めに
6.街を散策しよう
7.「予約のみ」のワイナリではワインを買おう
8.ワイナリで何かを買うことを強制される謂れはない
9.見下した態度を取るワイナリは払い下げ
10.昼寝をしよう
ということです。4番目は「おいしかったけど今日は買わない」ワインを覚えておくのに役立つとのこと。どれもいいアドバイスだと思います。
ミラノ大学の研究によると,ブドウの皮の中にホルモンの一種「メラトニン」が含まれていることが判明しました。特にネッビオーロには多く含まれていたそうです。メラトニンには睡眠を呼び起こす作用があり,赤ワインを飲むことで眠りに付きやすくなる可能性があります。
研究者によると,そのレベルは実際に効く可能性があるそうですが,アルコールによる眠気というのもあり,本当に効果があるかどうかはまだ分からないそうです。
一時期,「時差ぼけに効く」としてメラトニン流行りましたね。日本から米国に向かう飛行機に乗るときなど赤ワインを飲んで寝るのがベストかもしれません。
"Grape skins - which are removed when making white wine - are bursting with melatonin, the hormone that keeps our body clocks in check and tells us when it is time to go to bed."
Can't sleep? Have a glass of red wine | the Daily Mail
研究者によると,そのレベルは実際に効く可能性があるそうですが,アルコールによる眠気というのもあり,本当に効果があるかどうかはまだ分からないそうです。
一時期,「時差ぼけに効く」としてメラトニン流行りましたね。日本から米国に向かう飛行機に乗るときなど赤ワインを飲んで寝るのがベストかもしれません。
Brewer-CliftonのGreg Brewerが手がける新プロジェクトDiatomが日本にも入荷しています。クロ・ペペとヒューバーの2単一畑シャルドネで,ワイナリ価格がそれぞれ36ドル,42ドル。クロ・ペペの5980円はお買い得とまでは言わないものの,まあまあの価格ではないでしょうか。どちらも生産量200ケース台なので,入手できるだけでもラッキーかもしれません。
〇ダイアトム シャルドネ クロペペ ヴィンヤード 2005
ヤナギヤ特価5,980円 (税込6,279円) 送料別
〇ダイアトム シャルドネ クロペペ ヴィンヤード 2005
ヤナギヤ特価5,980円 (税込6,279円) 送料別
あそこまで書いて大丈夫かなと思ったジャンシス・ロビンソンの合成コルクの記事ですが,やっぱり反論が来たそうです。Supreme Corq社からの意見をそのまま掲載しています。
これによるとSupreme Corqは実際のユーザーのテストで,抜きやすさと再挿入のしやすさで高い評価を得たとか。著者は,多くのワイナリが「再挿入のしやすさ」をテストしたことがないのではないかと警鐘を鳴らしています。
興味深かったのは同社の「SupremeCorq Original」は2年以内で飲むように設計されているということ。それより長期間になると,空気の混入による酸化の危険が増すようです。逆に言うと,長期間持たそうとするならばもっと抜きにくくする必要があるということ。
ということは長期保存と開けやすさ,TCA汚染の回避を全部成り立たせるにはやっぱりスクリューキャップが最適ということになるのでしょうか。
"Simon Waller of Supreme Corq, one of the leading manufacturers of synthetic corks, has been contributing to the lively correspondence in Thoughts on synthetic corks in your turn. Now he sends some back-up data which in the interests of evenhandedness I make available to you…"
Fine Wine Writing by Jancis Robinson - Four surveys from a synthetic cork manufacturer
これによるとSupreme Corqは実際のユーザーのテストで,抜きやすさと再挿入のしやすさで高い評価を得たとか。著者は,多くのワイナリが「再挿入のしやすさ」をテストしたことがないのではないかと警鐘を鳴らしています。
興味深かったのは同社の「SupremeCorq Original」は2年以内で飲むように設計されているということ。それより長期間になると,空気の混入による酸化の危険が増すようです。逆に言うと,長期間持たそうとするならばもっと抜きにくくする必要があるということ。
ということは長期保存と開けやすさ,TCA汚染の回避を全部成り立たせるにはやっぱりスクリューキャップが最適ということになるのでしょうか。
Cabernet Sauvignon 2003が1本215ドル(最大2本),Syrah 2003が1本95ドル(最大3本)です。
もちろん決して安い値段ではないですが,2002年のものは米国でもCabernetが300ドル,Syrahが150ドルに達しています。特にCabernetは20年以上熟成まちがいない一品ですから,子供の記念とかには最適ではないかと思います。
興味ある方は1週間以内くらいにメールください。
(追記)Cabernetは締め切りました。
ところで,まったくのおまけですが,
これ
すごく安いです。Anchor Steamが24本で1980円。しかも送料無料でワインと併せても送料かかりません。賞味期限が8月までだそうですが,これから先の季節には最適です。
もちろん決して安い値段ではないですが,2002年のものは米国でもCabernetが300ドル,Syrahが150ドルに達しています。特にCabernetは20年以上熟成まちがいない一品ですから,子供の記念とかには最適ではないかと思います。
興味ある方は1週間以内くらいにメールください。
(追記)Cabernetは締め切りました。
ところで,まったくのおまけですが,
これ
すごく安いです。Anchor Steamが24本で1980円。しかも送料無料でワインと併せても送料かかりません。賞味期限が8月までだそうですが,これから先の季節には最適です。
イギリスの著名なワイン評論家ジャンシス・ロビンソンが合成コルクに文句を言っています。ここでいう合成コルクとはゴムなどを使ったコルクの代替品。とにかく抜くのが大変と,自身の経験を元に激怒しています。
さらに合成コルクは自然に分解されない点も問題だとしています。一方,コルクの代替品として現在最有力視されているスクリューキャップについては,否定的ではないのですが,ボトル詰めのラインを新しくする必要があり,コスト高につながるのが問題ではないかと言っています。
合成コルクの先駆者だったBonny Doonも使うのをやめたし,合成コルクには明らかに逆風が吹いているようです。
"Wine producers of the world, please, please, please stop using plastic corks. They are utterly infuriating."
Fine Wine Writing by Jancis Robinson - Down with synthetic corks!
さらに合成コルクは自然に分解されない点も問題だとしています。一方,コルクの代替品として現在最有力視されているスクリューキャップについては,否定的ではないのですが,ボトル詰めのラインを新しくする必要があり,コスト高につながるのが問題ではないかと言っています。
合成コルクの先駆者だったBonny Doonも使うのをやめたし,合成コルクには明らかに逆風が吹いているようです。
ワインセラー パリ16区で在庫処分セールを開催しています。1万円以上買うと送料無料ということでかなり格安です。在庫処分ということで,1990年代後半のワインが中心。個人的にはこの中でパッツ・アンド・ホールのシャルドネ「ウールジー・ロード」1998をお勧めさせていただきます。理由は簡単。Woolsey RoadはP&Hのシャルドネの中ではAlder Springsと並んで熟成を楽しむタイプだから。1998年なら十分飲み頃になっていると思います。ちなみにリリース価格で40ドル程度。今の価格は50ドル程度ですから大いに格安です。
パッツ&ホール シャルドネ ウールジー・ロード[1998]
小売価格7,350円 のところ
価格3,980円 (税込) 送料別
パッツ&ホール シャルドネ ウールジー・ロード[1998]
小売価格7,350円 のところ
価格3,980円 (税込) 送料別
世界的なビジネス誌BusinessWeekにロバート・パーカーが毎週コラムを書くことになりました。コラム名は「Wines of the Week」。パーカーが自身のWine Advocate以外に定期的に記事を書くのは初めてのようです。
掲載は6月26日号(6月16日発売)から。日本語版にも掲載されるのでしょうか。
"Robert M. Parker, Jr., world-renowned wine critic and publisher of The Wine Advocate, has signed on as a weekly columnist for BusinessWeek, Editor-in-Chief Stephen J. Adler announced today."
Wine Critic Robert Parker to Write a Column for BusinessWeek
掲載は6月26日号(6月16日発売)から。日本語版にも掲載されるのでしょうか。
ソノマのPinotイベントHospices of Sonoma出品の超限定もの,先日はFlowersを紹介しましたが,今回はRochioliとDehlingerです。Dehlingerは単一畑で米国でも入手困難なOctagon Vineyardですからさらにレア度は高いです。
●[一般小売非売品] デリンジャー ピノノワール
"オクタゴン" ルシアンリヴァーバレー ホスピシス 2003
ヤナギヤ特価 9,980円 (税込10,479円) 送料別
●[一般小売非売品]
ロキオリ ピノノワール "ホスピシス" 2003
ヤナギヤ特価 12,000円 (税込12,600円) 送料別
お金があったら買いたいところ(^^;)
●[一般小売非売品] デリンジャー ピノノワール
"オクタゴン" ルシアンリヴァーバレー ホスピシス 2003
ヤナギヤ特価 9,980円 (税込10,479円) 送料別
●[一般小売非売品]
ロキオリ ピノノワール "ホスピシス" 2003
ヤナギヤ特価 12,000円 (税込12,600円) 送料別
お金があったら買いたいところ(^^;)
ナパを代表するワイナリの一つShafer。日本でもおなじみのワイナリですが,以前と比べると随分小売価格が下がりました。例えば米国で30ドル程度だったMerlotが日本では7000円くらいしていたのが今では5000円くらい(米国では35ドルくらい)になっています。激安とまではいいませんが,大分なっとくできる値段です。さらに,米国でプレミアが付いているものは日本の方が安い場合も。例えばシラーの「リレントレス」2002はWA95点付いており,米国では70ドル以上が当たり前。それが7380円だから実質的には割安です。店はワインセラーパリ16区です。
シェーファー シラー リレントレス[2002]
商品番号 200782
価格 7,380円 (税込) 送料別
ちなみにこのワイン,先日の試飲会のときに飲みましたが,さすがによくできたシラーでした。Shrah臭さはないので南仏好きの人には受けないかもしれませんが。
シェーファー シラー リレントレス[2002]
商品番号 200782
価格 7,380円 (税込) 送料別
ちなみにこのワイン,先日の試飲会のときに飲みましたが,さすがによくできたシラーでした。Shrah臭さはないので南仏好きの人には受けないかもしれませんが。
ブドウ畑を壊滅させる病気として恐れられているピアス氏病の媒介であるガラス羽シャープシューターについて,遺伝子研究から新たな事実が発見されました。
といっても専門ではないのでよく分からないのではありますが,体内で2種のバクテリアと共生していることが分かったそうです。この虫は木の樹液だけを餌としており,これを体内のバクテリアが分解し,必須アミノ酸などを作り出しているとか。バクテリア一種との共生はこれまでにも見付かっていますが,二種との共生が見付かったのは初めてだそうです。
今回の発見が即ピアス氏病の対策に結び付くものではありませんが,研究が進むことでピアス氏病自体への対策も進むことを期待します。
"The Institute for Genomic Research (TIGR), the University of Arizona, and their colleagues have discovered that the sharpshooter’s deprivation diet is sneakily supplemented by not one, but two co-dependent bacteria living inside its cells."
Surprising Symbiosis GlassyWinged Sharpshooter Eats With Friends
といっても専門ではないのでよく分からないのではありますが,体内で2種のバクテリアと共生していることが分かったそうです。この虫は木の樹液だけを餌としており,これを体内のバクテリアが分解し,必須アミノ酸などを作り出しているとか。バクテリア一種との共生はこれまでにも見付かっていますが,二種との共生が見付かったのは初めてだそうです。
今回の発見が即ピアス氏病の対策に結び付くものではありませんが,研究が進むことでピアス氏病自体への対策も進むことを期待します。
こればかりは,この機会を逃すと多分入手できないと思います。
●[一般小売非売品] フラワーズ ピノノワール “ホスピシス” 2003
商品番号 81991 Flowers
ヤナギヤ特価 6,980円 (税込7,329円) 送料別
●[一般小売非売品] フラワーズ ピノノワール “ホスピシス” 2003
商品番号 81991 Flowers
ヤナギヤ特価 6,980円 (税込7,329円) 送料別
先日お伝えした,Roy Estateという新興ワイナリがヘレン・ターリー夫妻を契約不履行で訴えた件は和解で決着したそうです。
条件は公開されていませんが,ヘレン・ターリーにとっては失うものこそあれ,得られるものが全くなさそうなこの訴訟,公判で好奇の目にさらされるよりは和解した方が得策なのは明らかだと思います。
"Press Release, Napa, California, June 2006---Charles and Shirley Roy, owners of Roy Estate, a 17-acre vineyard on Soda Canyon Road in the heart of the Napa Valley, are happy to announce the settlement of their lawsuit with Helen Turley and John Wetlaufer in Napa County Superior Court on May 31. The terms of the settlement are confidential."
Wine Business - Wine News
条件は公開されていませんが,ヘレン・ターリーにとっては失うものこそあれ,得られるものが全くなさそうなこの訴訟,公判で好奇の目にさらされるよりは和解した方が得策なのは明らかだと思います。
6月1~4日,恒例のAuction Napa Valleyが開かれました。単一ロットで100万ドルを超えるという最高記録が生まれるなど活況だったようです。オークション全体の売り上げは840万ドル。これらはチャリティとして寄付されます。
最高記録を作ったのはStaglin Familyのロットで大ボトルが45本と,Staglin家主催でのフランス旅行が含まれています。
ちなみに2番目はスクリーミング・イーグルで1992年からの12本のマグナムが46万ドル,3番目はColginでTychson Hill Vineyardの3リットルボトルが4本と8人でのディナーでした。
"2006 10 Top Live Lots
Staglin Family Vineyards, $1.05 million
Bidder: Joy Craft of Woodside, CA
5 large format bottles and a trip to France hosted by the Staglins"
Napa Valley Wineries: Press release
最高記録を作ったのはStaglin Familyのロットで大ボトルが45本と,Staglin家主催でのフランス旅行が含まれています。
ちなみに2番目はスクリーミング・イーグルで1992年からの12本のマグナムが46万ドル,3番目はColginでTychson Hill Vineyardの3リットルボトルが4本と8人でのディナーでした。
このところ技術系話は独り言みたいなのが多かったのでMixi日記だけで書いていたのですが,今日はちょっと一般性があるのでブログの方で。最近,Yahoo! UI Libraryを使い始めたのですが,何をやるにもまず「YAHOO」の5文字で始まるのがちょっとうざったく感じていました。ところが,Yahoo! UIのブログを読んでその気持ちが氷解。
要は,JavaScriptでいろいろなプログラムが同じページ上で動くようになると,グローバル変数の衝突の恐れが増えるわけで,グローバル変数は少なければ少ないほどいいというのです。そこでYahoo!は,YAHOOという一つの変数だけを用意したとのこと。
なるほど。
実はGoogle Mapsのプラグインはグローバルたくさん使ってます。ここも直さないとなあ。PHPの方ではmbstringエミュレータは最初グローバルをたくさん使っていましたが,今は大分減らしました。本当はクラス化してもっときれいな作りにしたいのですが,作業の優先順位が高くないので,なかなか取り掛かれません。
それと,Nucleusの新しいカテゴリー/タグ入力のところをprototype.jsとsuggest.jsを使って書いていたのですが,機能的にはYahoo! UI Libraryだけでもできそうな感じがしてきています。一回動いたものを修正するのもちょっと怖いですが,管理画面の方がちゃんと動いたら書き換えるかも。管理画面はまだツリー表示がAjaxで出せて喜んでいるという段階なので先は遠い。
"Global variables are evil."
Global Domination Yahoo! User Interface Blog
要は,JavaScriptでいろいろなプログラムが同じページ上で動くようになると,グローバル変数の衝突の恐れが増えるわけで,グローバル変数は少なければ少ないほどいいというのです。そこでYahoo!は,YAHOOという一つの変数だけを用意したとのこと。
なるほど。
実はGoogle Mapsのプラグインはグローバルたくさん使ってます。ここも直さないとなあ。PHPの方ではmbstringエミュレータは最初グローバルをたくさん使っていましたが,今は大分減らしました。本当はクラス化してもっときれいな作りにしたいのですが,作業の優先順位が高くないので,なかなか取り掛かれません。
それと,Nucleusの新しいカテゴリー/タグ入力のところをprototype.jsとsuggest.jsを使って書いていたのですが,機能的にはYahoo! UI Libraryだけでもできそうな感じがしてきています。一回動いたものを修正するのもちょっと怖いですが,管理画面の方がちゃんと動いたら書き換えるかも。管理画面はまだツリー表示がAjaxで出せて喜んでいるという段階なので先は遠い。
3年前にBryant Familyを契約不履行で訴えたヘレン・ターリー,ジョン・ウェットローファー夫妻が今度は訴えられました。訴えを起こしたのは「Roy Estate」という新興ワイナリ。初年度15万ドル,7年度目は55万ドルという高額のコンサルタント料で2001年に契約したものの,2005年3月に一方的に打ち切られたのだという。
ターリーの側は最初からそんな契約は決まっていなかったと反論するようです。
"Roy Estate says Turley agreed to "assist Roy Estate in launching a luxury wine brand by overseeing the grape growing and wine making process for Roy, selling Roy wine to her exclusive list of devoted customers, and using her reputation and relationships with key wine critics to help establish Roy wine as among the best in the world.""
Wine Business - Wine News
ターリーの側は最初からそんな契約は決まっていなかったと反論するようです。