«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 377 | 378 | 379 |...| 417 | 418 | 419 ||
Date: 2007/12/28 Category: 業界ニュース
Comments
SFクロニクル紙が同紙のワイン・テイスティング・パネルの高得点(☆たくさん)リストを発表しました。先日発表したTop100とは別のものです。 星の数2.5以...
» 続きを読む
Date: 2007/12/28 Category: グルメ
Comments
年末といえばやっぱり「そば」というわけで白金の三合庵に行ってみました。 以前は仕事納めの日のそばといえば神田の「まつや」に行くのを定番としていた...
» 続きを読む
Date: 2007/12/27 Category: 業界ニュース
Comments
FoleyやLinCourtといったワイナリをサンタバーバラ地域で持っているBill Foleyが買収攻勢を進めていることは以前紹介しました(関連記事1,関連記事2,関連記...
» 続きを読む
Date: 2007/12/27 Category: おすすめワイン
Comments
カベルネは本当に高くなってしまいました。Parkerの掲示板のあるスレッドによるとWine Advocateの最新号(#174)のカリフォルニアのカベルネで87点のものの平...
» 続きを読む
Date: 2007/12/27 Category: テイスティング・ノート
Comments
シー・スモークの人気を決定付けたと言える2003年のTen。Wine Advocate誌が96点を付けています。ひょんな経緯で我が家にあったこのワイン,池尻大橋のイタリ...
» 続きを読む
Date: 2007/12/26 Category: テイスティング・ノート
Comments
やっぱりこの日ばかりは泡でしょうということで,アイアン・ホースのウエディング・キュベ2002を飲みました。 シャンパーニュとスパークリング・ワインに...
» 続きを読む
Date: 2007/12/26 Category: おすすめワイン
Comments
クリスマスが過ぎると今度は年末年始の福袋シーズン(笑)です。中身を見せているところ,見せていないところがありますが,気になるのは見せていないところ...
» 続きを読む
Date: 2007/12/25 Category: グルメ
Comments
リージュワンの西川さんがおいしいというので,メゾンカイザーでサンドウィッチを買ってみました。実は日本のいわゆるタマゴサンドはアンチマヨラーな僕にと...
» 続きを読む
Date: 2007/12/23 Category: 業界ニュース
Comments
Jonata Winesというワイナリをご存知でしょうか。Screaming Eagleの現オーナーがSanta BarbaraのSanta Ynez Valleyに持っているワイナリです。2004年からワイ...
» 続きを読む
Date: 2007/12/22 Category: おすすめワイン
Comments
Wine Spectator誌のTop100で9位に入ったRobert Mondavi Cabernet Reserve 2004(レイティングは95点)が柳屋に入荷しています。モンダヴィのワインとしてはWS...
» 続きを読む
Date: 2007/12/21 Category: 業界ニュース
Comments
先日紹介したナパさんのワイン「Jewel Wish」や「Divine Wish」,以前飲んだかんちゃんのワイン「0906」,さらには「世界バリバリバリュー」でも紹介されたと...
» 続きを読む
Date: 2007/12/21 Category: おすすめワイン
Comments
パリ16区の「今年最後の大売出し」はどれが最後なのかよく分かりませんが,今度はPremiere Napa Valley Auctionで落札したワインが大量に登場しています。値...
» 続きを読む
Date: 2007/12/20 Category: 業界ニュース
Comments
SFクロニクル紙によると,サンフランシスコにあるセルフサービスのワイン・バー「VinoVenue」(こちらの記事を参照)が店を閉じているそうです。 VinoVenu...
» 続きを読む
Date: 2007/12/19 Category: テイスティング・ノート
Comments
自分にしては珍しく,ワインショップでふと手にとって買ったワイン。北カリフォルニア特にシリコンバレー周辺に住んでいる人にとってはGilroyというのは多分...
» 続きを読む
Date: 2007/12/19 Category: 業界ニュース
Comments
TTB(Alcohol and Tobacco Tax and Trade Bureau)は先日紹介したAVAの問題についてパブコメ受け付けを延長するという。 AVA内部のAVAの問題に関しては60...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 377 | 378 | 379 |...| 417 | 418 | 419 ||