コルクを抜かないワインサーバー「ソムリアート」は便利なのだろうか?
「コルクを抜かずにワインを注ぐことができるワインサーバー「ソムリアート」」という記事がGIGAZINEに出ていました。コルクを抜かずに細い管ををコルクに通し,窒素ガスと置き換えるかたちでワインをグラスに注ぐ仕組みのようです。
製品名は「ソムリアート」。価格は17万8500円。
同じように窒素ガスとの置換で空気に触れないでワインを注ぐ仕組みを取ったものとして,かつてワインバーdecfiveで使われていたwhynotがあります。whynotは業務用だけで4本あるいは6本をセットするようになっていますが,ソムリアートは1本なので個人でも買いやすいかもしれません。
ギミック好きな方には受けそうです。
ただ,ワインは空気に触れずに酸化しなければそれでOKということもありません。特に白ワインだったら供する温度も大きな問題です。そのあたりを考えると先日紹介したプラティ・プリザーブの方が,現実的には便利なような気がします。
製品名は「ソムリアート」。価格は17万8500円。
同じように窒素ガスとの置換で空気に触れないでワインを注ぐ仕組みを取ったものとして,かつてワインバーdecfiveで使われていたwhynotがあります。whynotは業務用だけで4本あるいは6本をセットするようになっていますが,ソムリアートは1本なので個人でも買いやすいかもしれません。
ギミック好きな方には受けそうです。
ただ,ワインは空気に触れずに酸化しなければそれでOKということもありません。特に白ワインだったら供する温度も大きな問題です。そのあたりを考えると先日紹介したプラティ・プリザーブの方が,現実的には便利なような気がします。
shuz wrote:
どんなものか、使ってみたいです。いきなり買う勇気はないですけど‥。