Date: 2021/02/22
Category: テイスティング・ノート
フィールド・レコーディングス(Field Recordings)のシャルドネ「ワンダーウォール(Wonder Wall)」を飲みました。
フィールド・レコーディングスはアン...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/21
Category: 業界ニュース
ナパ・ヴァレーのワイナリーを200近くも網羅し、ワイナリーの紹介やテイスティングコメントなど詳細に記した「Napa Valley Then & Now」という本があります。...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/19
Category: 業界ニュース
KAT-TUNの新曲のタイトルが「Roar」で、ツアーのオフィシャルグッズにワイングラスが含まれていたことからTwitterのトレンドに「ワイングラス」が入り、...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/18
Category: テイスティング・ノート
パーカー94点で現地60ドル(税抜き)が税込み4000円程度と激安になっているセニス(Cenyth)。コラヴァンで1杯飲んでみました。
似たような価格帯で、カベ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/17
Category: 業界ニュース
「グランジ(Grange)」で有名なオーストラリアのワイナリー「ペンフォールズ(Penfolds)」がカリフォルニアワイン4種を発売しました。一番安いワインは50ド...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/15
Category: おすすめワイン
ヴィノスやまざきの「ウォーターストーン スタジオ・レッド2015」をサンプルでいただきました。
ワインの価格や情報を見ずに、試飲した印象は、「カベルネ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/14
Category: 業界ニュース
オークション・ナパ・ヴァレーが2020年のイベントをコロナで中止にした後、会場となっていたメドウッド・リゾートがグラス・ファイヤーで焼失といったことも...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/13
Category: おすすめワイン
「現地価格より4割引!? パーカー94点、ヴェリテの弟格」で紹介したセニスの2016年。早くも輸入元は完売とのことで市中在庫限りとなります。私も買いました...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/12
Category: 業界ニュース
カリフォルニアの昨年のブドウ収穫量を報告する「クラッシュ・レポート」が公開されました(https://www.nass.usda.gov/Statistics_by_State/California/Publ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/10
Category: 業界ニュース
ワイン・エンスージアストに「世界最高のワインを生み出す10の畑」という記事が出ています(10 Vineyards Behind the World’s Most Famous Wines | Wine Enth...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/09
Category: 業界ニュース
WSETって何? という人は「WSETがワインの最初の資格としてお薦めの理由」からご覧ください。
まず、私はアカデミー・デュ・ヴァンのWSETのクラスに通いま...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/08
Category: おすすめワイン
これはマジでびっくりです。ソノマ最高峰のボルドー系ワイン「ヴェリテ(Vérité)」の弟格にあたるセニス(Cenyth)の2016年が税込み3960円ととんでもない価...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/08
Category: おすすめワイン
昔はカリフォルニアワイン=安ワインと言われていましたが、近年では1000円を切るカリフォルニアワインで良質なものはなかなか見当たらなくなっていました。...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/06
Category: 業界ニュース
先日「「マヤ」さんがダラ・ヴァッレの新ワインメーカーに就任」という記事の中で、ダラ・ヴァッレとイタリアのオルネライアがDVO(名称はDalla ValleとOrnel...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/02/05
Category: 業界ニュース
カリフォルニア・サステナブル・ワイン・アライアンス(CSWA)が2020年のアニュアルレポートを公開しました。
昨年の記事:着実に進むサスティナブルなブド...
» 続きを読む
» 続きを読む