«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 346 | 347 | 348 |...| 412 | 413 | 414 ||
Date: 2008/10/28 Category: 読書感想
Comments
人気の翻訳家,鴻巣友季子さんが書いたワインと文学の本。著者にはこれまでも「翻訳のココロ」という翻訳についての思索をまとめた好著があるが,本著では創...
» 続きを読む
Date: 2008/10/28 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニア中心のオンラインワインショップ兼インポーターであるワインインスタイルがリニューアルして「i wine」(アイ・ワイン)になりました。従来の...
» 続きを読む
Date: 2008/10/27 Category: テイスティング・ノート
Comments
「ワイン飲んでいない」と書きながら,ちょっとずつは飲むこともあり,忘れきらないうちに書いておきます。ピノ2種とソヴィニョン・ブラン1種ですが,カリフ...
» 続きを読む
Date: 2008/10/26 Category: 健康
Comments
土曜日は子供の小学校の運動会でした。小6と小1なので,一緒の運動会はこれが最初で最後。一回でも一緒にできてよかったなあと思います。 昨日はかなり雨...
» 続きを読む
Date: 2008/10/24 Category: 業界ニュース
Comments
Wine Spectatorが架空のレストランに賞を出してしまうという大失態が明らかになってからまだ2カ月ですが(記事1,記事2,記事3),既に来年のAwardに向けての...
» 続きを読む
Date: 2008/10/24 Category: おすすめワイン
Comments
ワイン王国の記事に触発されたのかどうか分かりませんが,「安旨」がワインショップのメルマガに目立つような気がします(自分が気にしているだけかも)。 ...
» 続きを読む
Date: 2008/10/23 Category: 業界ニュース
Comments
E&J GalloがソノマのRussian River Valley AVAを拡大しようとしています。Galloといえばかつて「Northern Sonoma」という事実上ほとんど意味を持たないAVAを...
» 続きを読む
Date: 2008/10/23 Category: 業界ニュース
Comments
Wines & Vinesで来年1月に施行されるカリフォルニア州法で,ワイナリに影響があるものをまとめています。 ・ピクニックエリアのワインを解禁 ・組合によ...
» 続きを読む
Date: 2008/10/22 Category: 業界ニュース
Comments
2008年9月からWine Advocate誌のアジア担当レビュアになったLisa Perrotti-Brownが初めて日本のワインに90点台のレイティングを付けました。とはいえ誌上では...
» 続きを読む
Date: 2008/10/22 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアのピノ・ノワール・プロデューサーの中でもミステリアスな雰囲気を持つAdrian Fog。そもそもどうしてAdrian Fogという名前なのか。ネットで検...
» 続きを読む
Date: 2008/10/21 Category: 業界ニュース
Comments
Amazon.co.jpでワインの販売を始めました。Amazonが直接売るのではなく,成城石井,髙島屋,Wine Cellar KATSUDAが出品するという形になっています。大部分は...
» 続きを読む
Date: 2008/10/21 Category: 技術系
Comments
ワインボトルの栓としてコルクが優れている理由として「コルクを通じてワインが空気に触れ,熟成が促進されるから」ということを挙げる人がいます。それは大...
» 続きを読む
Date: 2008/10/20 Category: 健康
Comments
英国の研究によると,アルコールの摂取が乳がんの危険を増やすという結果が出ているそうです。1日に大きなグラス1杯のワインを飲んだ場合1/5,2杯なら1/3,3...
» 続きを読む
Date: 2008/10/18 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアのカベルネ・ソヴィニョンで何が最高のワインかと聞いてみたらおそらくハーランとかスクリーミング・イーグルといった声が上がるのでしょうが,...
» 続きを読む
Date: 2008/10/17 Category: 業界ニュース
Comments
大手ワイナリのフェッツァー(Fetzer)が軽量ガラスを全面的に採用すると発表しました。これによってガラスの使用量が16%,2100トン減り,二酸化炭素の排出...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 346 | 347 | 348 |...| 412 | 413 | 414 ||