旅で使ったiPhoneアプリ #iphone
最後は番外編で旅行中役に立ったiPhoneのアプリやサイトです。
・渋滞情報(リンク先はiPhone専用)
これは渋滞情報のWebサイト。設定も保存でき,ほとんどアプリケーションのように使えるすばらしいサイトです。地図が回転できたりしておもしろい。詳しくは作者のページで。

・食べログ
最近バージョンアップして格段に使い勝手がよくなりました。無料アプリなので,入れておくべきソフトでしょう。事前にブックマークに登録しておくと,簡単に店情報が呼び出せて便利です。検索性もずいぶん良くなりました。今回は伊東・下田エリアで評価の高いところを探して夕食候補を選びました。

・AutoStitch
写真のお遊び系アプリ。複数の写真をつなぎあわせてパノラマ風にしてくれます。下の写真はシャボテン公園の駐車場から。小さくて見えにくいですが(元画像ではちゃんと見られます),伊豆大島や利島,大室山が入っています。これ使うときは,写真縦位置で撮るか上下も撮ってつなげた方がよさそうです。ちょっと横長になりすぎました。

・EasyCamera
320×426ドットと画素数は少ないですがとにかくパシャパシャと写真を取れるアプリ。Webに載せるにはこれくらいの解像度でいいし,上のAutoStitchのように何枚も撮るときはとても便利。とっさのシャッターチャンスに対応できるのも大きいです。例えばリスザルの親子の写真はこれでなかったら撮れなかったでしょう。とっさに使うアプリなので,今はドック入りに昇格しています。
・Enjoy Sudoku Daily
食事2時間待ちの時間つぶしに最適(笑)。
・Fastweet 2K
さすがに旅行中はTwitterのチェックも日に数度程度。何百と未読がたまるので,とりこぼしの少ないこのアプリは役に立ちました。
・Moby
撮った写真をTwitterに投稿するのに使ってました。Twitterのタイムラインは見たくないけど,投稿はしたいというときに便利。ほかにも投稿専用アプリはあるので,特にこれがベストというわけではありませんが。
・SugarSync
しつこいですが,iPhoneで撮った写真をPCに転送するのはこれが楽。どちらかというと旅から帰ってから使うアプリですが。今も書きながらアプリのスクリーンショットを撮って送ったりしました。
・渋滞情報(リンク先はiPhone専用)
これは渋滞情報のWebサイト。設定も保存でき,ほとんどアプリケーションのように使えるすばらしいサイトです。地図が回転できたりしておもしろい。詳しくは作者のページで。

・食べログ
最近バージョンアップして格段に使い勝手がよくなりました。無料アプリなので,入れておくべきソフトでしょう。事前にブックマークに登録しておくと,簡単に店情報が呼び出せて便利です。検索性もずいぶん良くなりました。今回は伊東・下田エリアで評価の高いところを探して夕食候補を選びました。

・AutoStitch
写真のお遊び系アプリ。複数の写真をつなぎあわせてパノラマ風にしてくれます。下の写真はシャボテン公園の駐車場から。小さくて見えにくいですが(元画像ではちゃんと見られます),伊豆大島や利島,大室山が入っています。これ使うときは,写真縦位置で撮るか上下も撮ってつなげた方がよさそうです。ちょっと横長になりすぎました。

・EasyCamera
320×426ドットと画素数は少ないですがとにかくパシャパシャと写真を取れるアプリ。Webに載せるにはこれくらいの解像度でいいし,上のAutoStitchのように何枚も撮るときはとても便利。とっさのシャッターチャンスに対応できるのも大きいです。例えばリスザルの親子の写真はこれでなかったら撮れなかったでしょう。とっさに使うアプリなので,今はドック入りに昇格しています。
・Enjoy Sudoku Daily
食事2時間待ちの時間つぶしに最適(笑)。
・Fastweet 2K
さすがに旅行中はTwitterのチェックも日に数度程度。何百と未読がたまるので,とりこぼしの少ないこのアプリは役に立ちました。
・Moby
撮った写真をTwitterに投稿するのに使ってました。Twitterのタイムラインは見たくないけど,投稿はしたいというときに便利。ほかにも投稿専用アプリはあるので,特にこれがベストというわけではありませんが。
・SugarSync
しつこいですが,iPhoneで撮った写真をPCに転送するのはこれが楽。どちらかというと旅から帰ってから使うアプリですが。今も書きながらアプリのスクリーンショットを撮って送ったりしました。