オルカ・インターナショナルの試飲会で美味しかったワイン(2019年夏)
8月下旬から9月中旬は、インポーターの試飲会が続く季節です。いち早く開催したオルカ・インターナショナルの試飲会から美味しかったワインを紹介します。オルカ・インターナショナルはカリフォルニアだけでなく、オレゴン、ワシントンとバランス良くワイナリーを取り揃えたインポーター。2000~5000円くらいのリーズナブルな価格帯のワインが中心となります。

フリーマーク・アビー(Freemark Abbey)はパリスの審判にも出たカベルネ・ソーヴィニヨンが有名ですが、シャルドネも華やかで美味しいです。価格は5000円とやや高めですが。

Kヴィントナーズのヴィオニエ アート・デン・ホード(Art Den Hoed)2017。4500円。最近、ワシントン州のヴィオニエには感心させられることが多いのですが、これも素晴らしいヴィオニエ。花の香りやふくよかさに加えてミネラル感があります。

ソーコル・ブロッサー(Sokol Blosser)のエヴォリューション・ラッキーNo.9 NVという白のブレンド。2300円。気が置けないワインですが美味しい。

もう一つソーコル・ブロッサーからピノ・ノワールのロゼ2018。3100円。この価格帯にしてはしっかりした味わい。

モントレーを中心に4000エーカーもの畑を持っているのがシャイド・ファミリー(Scheid Family)。Ranch32(ランチ32)はそのブランドの一つで素晴らしいコスパを誇ります。シャルドネもソーヴィニヨン・ブランも1780円ですが、個人的にはソーヴィニヨン・ブラン推し。

カベルネ・ソーヴィニヨンも1780円は大バーゲン。1000円台のカベルネ・ソーヴィニヨンの中ではベストといってもいいでしょう。メリタージュも2900円は激安です、

大人気で輸入開始直後に売り切れてしまったオッド・ロット(Odd Lot)もシャイド・ファミリー傘下。ラベルに目を奪われがちですが味わいもしっかりしています。

オレゴンのJクリストファーのピノ・ノワール、5000円。とても美味しい。
フリーマーク・アビー(Freemark Abbey)はパリスの審判にも出たカベルネ・ソーヴィニヨンが有名ですが、シャルドネも華やかで美味しいです。価格は5000円とやや高めですが。
Kヴィントナーズのヴィオニエ アート・デン・ホード(Art Den Hoed)2017。4500円。最近、ワシントン州のヴィオニエには感心させられることが多いのですが、これも素晴らしいヴィオニエ。花の香りやふくよかさに加えてミネラル感があります。
ソーコル・ブロッサー(Sokol Blosser)のエヴォリューション・ラッキーNo.9 NVという白のブレンド。2300円。気が置けないワインですが美味しい。
もう一つソーコル・ブロッサーからピノ・ノワールのロゼ2018。3100円。この価格帯にしてはしっかりした味わい。
モントレーを中心に4000エーカーもの畑を持っているのがシャイド・ファミリー(Scheid Family)。Ranch32(ランチ32)はそのブランドの一つで素晴らしいコスパを誇ります。シャルドネもソーヴィニヨン・ブランも1780円ですが、個人的にはソーヴィニヨン・ブラン推し。
カベルネ・ソーヴィニヨンも1780円は大バーゲン。1000円台のカベルネ・ソーヴィニヨンの中ではベストといってもいいでしょう。メリタージュも2900円は激安です、
大人気で輸入開始直後に売り切れてしまったオッド・ロット(Odd Lot)もシャイド・ファミリー傘下。ラベルに目を奪われがちですが味わいもしっかりしています。
オレゴンのJクリストファーのピノ・ノワール、5000円。とても美味しい。