«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 319 | 320 | 321 |...| 419 | 420 | 421 ||
Date: 2009/12/26 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアワインあらかるとで半端物のセールをやっています。Brewer-Cliftonのシャルドネが5740円など現地価格より安くなっているものもあります。ただ...
» 続きを読む
Date: 2009/12/25 Category: グルメ
Comments
我が家のクリスマスイブは,そんなに凝ったことは毎年しません。骨付き鶏ももにオードブル,バケットといったところです。鶏もデパ地下などで売っているよう...
» 続きを読む
Date: 2009/12/25 Category: 業界ニュース
Comments
カリフォルニアのシャルドネで今トップというとどこのワイナリでしょう。Kistler? Peter Michael? Marcassin? いろいろ意見はあると思いますが,例えばWin...
» 続きを読む
Date: 2009/12/24 Category: 業界ニュース
Comments
Press Democrat紙の記事によると,ソノマ・カウンティがワイン・ラベルのルールを変えることを検討しているそうです(Made in Sonoma County)。 ソノマに...
» 続きを読む
Date: 2009/12/23 Category: 業界ニュース
Comments
Wine Advocate誌の最新号(通巻186号)が発表されました。年末恒例の北カリフォルニア特集(主にナパのカベルネ)で2007年のワインを中心に評価が出ています...
» 続きを読む
Date: 2009/12/22 Category: イベント
Comments
ブロガーが集まるイベントなどに,参加したことはなかったのですが,ネタフルのkogureさんと,交流ができたことから,モダンシンタックスと共催の忘年会「モ...
» 続きを読む
Date: 2009/12/22 Category: 業界ニュース
Comments
Dr. Vino's wine blogで,ワイン界においてこの10年を代表するのは誰かという投票を受け付けています(Vote now! Wine Person of the Decade [the Naughties]...
» 続きを読む
Date: 2009/12/22 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋でMartinelliのZinfandel Giuseppe & Luisa 2007が税抜き5980円で出ています。毎年国内入荷されるワインですが,日本の価格の方が米国よりも安いという貴...
» 続きを読む
Date: 2009/12/22 Category: 技術系
Comments
コルクを抜かないワインサーバー「ソムリアート」とか,飲み残しワインを保存するバッグ「プラティ・プリザーブ」を紹介してきましたが,ユーロカーブからも...
» 続きを読む
Date: 2009/12/21 Category: 業界ニュース
Comments
バックナンバーなので入手にちょっと時間がかかってしまいましたが,東洋経済の12月5日号に載っていた「バリューワイン最前線2010」という記事を読みました。...
» 続きを読む
Date: 2009/12/18 Category: 業界ニュース
Comments
Wine Spectatorの記事によると,米オバマ大統領のノーベル平和賞受賞パーティではMondaviとカナダのInniskillinのワインが供されたそうです。 モンダヴィ...
» 続きを読む
Date: 2009/12/18 Category: おすすめワイン
Comments
Dutton Ranchが1万1800円,Vine Hillが1万2800円,Hudsonが1万2800円,いずれも税込み,ヴィンテージは2006です。いずれも米国の価格と比べると特に安いわけ...
» 続きを読む
Date: 2009/12/16 Category: テイスティング・ノート
Comments
結婚記念日に開けたワインです。といっても米国の実売で30ドル弱,日本で4000円台~5000円台くらいのワインですから,デイリーワインより1ランク上といったと...
» 続きを読む
Date: 2009/12/15 Category: 技術系
Comments
「コルクを抜かずにワインを注ぐことができるワインサーバー「ソムリアート」」という記事がGIGAZINEに出ていました。コルクを抜かずに細い管ををコルクに通...
» 続きを読む
Date: 2009/12/14 Category: 業界ニュース
Comments
ナパでは今年,ブドウが売れない栽培者が続出しているようです(A shaky grape market | Napa Valley Register)。 記事ではDiageoとの10年契約が切れて毎...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 319 | 320 | 321 |...| 419 | 420 | 421 ||