Archives

You are currently viewing archive for April 2020
Date: 2020/0427 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
ヴィナスのアントニオ・ガッローニが絶賛するワイナリー「セリタス(Ceritas)」の2017年ヴィンテージが勝田商店に入荷されています。以前から輸入されていたようですが、気がついておりませんでした。

セリタスは2005年にジョンとフィービーのレイテック夫妻が設立したワイナリー。ジョンはニュージーランドでワイン造りを学び、フラワーズ、リース、コパンで働いていた人。リースは立ち上げ時に参加していました。また、2011年から2016年にはリオコ(Lioco)でワインメーカーを務めていました。フィービーはソノマのロシアン・リバー・ヴァレーのガーンヴィルで育ち、両親が始めたポーター・バス・ヴィンヤードは現在セリタスのシャルドネのソースの一つとなっています。彼女は栽培を担当しています。

ワイナリーのある本拠地はソノマで、多くのワインは長期契約を含む自社畑で作っています。その中にはキスラーのキュヴェ・キャサリンに使われていたオキシデンタル・ヴィンヤードも含まれています。また、サンタ・クルーズ・マウンテンズのトラウト・ガルチとピーター・マーティン・レイの畑からもワインを作っています。トラウト・ガルチはクッチ(Kutch)やアルノー・ロバーツ(Arnot-Roberts)でも有名な畑ですが、セリタスはこれらに勝るとも劣らない評価を得ています。

リオコやリースとのコネクションでわかるように、ニュー・カリフォルニア系の生産者であり、ジョン・ボネの「ニュー・カリフォルニア・ワイン」でもシャルドネのトップ・プロデューサーに選ばれています。近年ではピノ・ノワールの評価も非常に上がっており、2017年についてはアントニオ・ガッローニがピノ・ノワールを「並外れた(off the charts)」と表現しています。実際、7種のピノ・ノワールのうち5本が95点以上、97点も2つと極めて高い評価になっています(2017年のピノ・ノワール評価で最高は98点が1本)。シャルドネではトラウト・ガルチが95点で一番の評価となっています。

Date: 2020/0421 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
ワイン・スペクテーターのカリフォルニアのコスパワイン10本の記事でペドロンチェリのピノ・ノワール2018が選ばれていました。ペドロンチェリはどちらかというと地味なワイナリーではありますが、非常に堅実に美味しいワインを作っています。

今回のワインは22ドルでレイティングは88点。日本でも2000円台半ばですからほとんど米国と変わらない価格で購入可能です。日本にもすでに同ヴィンテージが入っています。

Date: 2020/0418 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
リヴァース・マリーの2018年のワインが入荷してきています。シュレーダーのワインメーカーとしてパーカー100点のワインを輩出して一躍スター・ワインメーカーになったトーマス・リヴァース・ブラウンのプライベートブランド。

ワインメーカーとしてはナパのカベルネ・ソーヴィニヨンを作ることが圧倒的に多い彼ですが、リヴァース・ブラウンではピノ・ノワールとシャルドネに力を入れています。特にソノマ・コーストやアンダーソン・ヴァレーといった冷涼な地域から秀逸なワインを作っています。

彼のワインを高く評価する一人がヴィナスのアントニオ・ガッローニ。リヴァース・マリーのピノ・ノワール プラット・ヴィンヤード2018 にピノ・ノワールとしては初の100点を付けています。2018年は何の問題も起こらなかったと言われる秀逸なヴィンテージだけあって、他のワインもこぞって高評価です。

しかも、リヴァース・マリーのワインの国内価格はかなり割安です。一番安いソノマ・コーストのピノ・ノワールだと4000円台(しかも送料無料)で販売する店もあります。これでヴィナスでは94点。リース(Rhys)の畑ベアワローのシャルドネやピノ・ノワールも格安です。






Date: 2020/0414 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
輸入停止によるセールはありがたいけど寂しいものです。ヘス・コレクションは輸入元が変更になり、普及価格帯のヘス・セレクトは今後は輸入対象外になるとのこと。そこで、残っているヘス・セレクトのソーヴィニヨン・ブランがしあわせワイン倶楽部でセールになっています。従来より約1000円も安く税込みでも1000円台は嬉しい価格。


しあわせワイン倶楽部ではジョエル・ゴットのカベルネ・ソーヴィニヨン「815」もセールになっています。こちらも通常より1000円近く安く税込み2508円。3000円のカリフォルニアのカベルネ・ソーヴィニヨンの中でも非常にバランス良く飲みやすいワイン。さらにこれだけ安くなるのはかなりのお買い得です。


Date: 2020/0411 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
コンステレーション・ブランズからガロへのブランド売却に伴う日本での販売停止(ガロに移ってから再開される可能性はあります)。昨年終わりから行われているさよならセールでシミ(Simi)のカベルネ・ソーヴィニヨン「ランドスライド」が安くなっています。ワイナリー価格が45ドルに対し、税込みでも4300円台は激安といっていいでしょう。

ランドスライドはその名の通り、地すべりがあった土地にちなんだ畑名。断層に位置しており、複雑な土壌がワインに寄与しています。2014年ということでちょうど飲み頃に入っているでしょう。ソノマのアレキサンダー・ヴァレーを代表するワインの一つだと思います。

現品限りなので、お早めに。


Date: 2020/0410 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
このところWSETの勉強で、あえてカリフォルニアワインを避けてワインを買っていました。例えば直近で飲んでいたのはアルゼンチンのマルベック、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、アルザスのリースリング…。

ですが、本来であれば5月初頭の予定だった試験が8月に延期になったこともあり、久しぶりにカリフォルニアワインを開けてみました。1年ほど前に格安の熟成ワインとして紹介した「トロワ・ヴォワイエル カベルネ・ソーヴィニヨン 2005」です。

やっぱりこれ美味しいです。適度に凝縮感もあるし果実味もまだ残っていて、プルーンやドライフィグ、皮革や土といった熟成によるアロマも楽しめます。これで3000円台は安い。ほかのワインをいろいろ飲んでもやっぱりカリフォルニアワインが好きだと再認識しました。

残念ながらこの2005年はもう売り切れたようですが、より古い2003年のカベルネ・ソーヴィニヨンや、2006年のソーヴィニヨン・ブランはまだ在庫があります。

Date: 2020/0406 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
古木の畑にこだわってワインを作るベッドロック。そのワインの中でもレア度が高く、またその内容に否応なく惹かれてしまうのが、「オークヴィル・ファームハウス」のワインです。

カリフォルニアでグラン・クリュを選ぶとしたら100%間違いなく選ばれる「ト・カロン』。そのオリジナルの姿に近いのがこのワインです。

「ト・カロン」の話はセミナーでもそれだけで30分以上話すことがあるくらい、興味深く、またいろいろややこしいのですが、そこを初めに切り開き、「ト・カロン」(ギリシャ語で至高の美の意味)の名前を付けたのがハミルトン・ウェブという人。そのオリジナル・ト・カロンに含まれる畑のブドウで造ったのがベッドロックの「オークヴィル・ファームハウス」。1930年代、禁酒法が終わっだ直後の時代に植えられた畑です。当時はまだ、畑に複数品種を混植する「フィールドブレンド」が使われており、今でもジンファンデル、プティ・シラー、モンデュース、ネグレット、カリニャン、シュナンブランなどが飢えられています。

ト・カロンの名前はコンステレーション・ブランドが商標登録しているので利用できないこのワイン、今回新しく入荷した2016年はアントニオ・ガッローニが95点を付けています。日本への入荷自体、非常に本数が少なく、私も試飲したことないのですが、色々な意味で好奇心を掻き立てられるワインです。


Date: 2020/0405 Category: おすすめワイン
Posted by: Andy
Comments
しあわせワイン倶楽部で売っている「日本で飲もう最高のワイン」でフルボディのワインとして2017年にベストワインを受賞したワイン「マスート ピノ・ノワール イーグルピーク 2013」。今はなきピノの専門誌ピノレポートでも95点という高得点を取っています。

2月の入荷時にも紹介しているこのワインですが、この4月はしあわせワイン倶楽部で送料無料の対象になっています。通常は670円(クール便使えば+390円)かかる送料が無料ですから、とりあえず1本試しに買ってみるといったことも気軽にできます。

ピノ・ノワールを得意としているショップですし、店長さんは私もよく知っているとても真面目な方。お薦めします。