「日本で飲もう最高のワイン2013」でスモールヴァインなどが高評価
日本で飲もう最高のワイン2013の審査が先日行われ、結果が発表されました。
専門家と一般の愛好家が採点して一番おいしいワインを探すというこのイベント、昨年はCh. Igai TakahaのDragon Beauty Cabernet Sauvignonが赤ワインのフルボディ部門で、18点以上の「プラチナ」を専門家・愛好家両方で勝ち取り、ベストワインの1つにも選ばれました。
今年はCh. Igai Takahaのワインライフが輸入するSmall VinesのRussian River Valleyピノ・ノワール2008が同じ部門でダブル・プラチナを獲得。7月に発表されるベストワインにも選ばれる可能性が極めて高くなりました(赤ワインで他にダブル・プラチナは1本だけ。ベストワインは赤白3本ずつ選ぶことになっています)。

(写真はヴィンテージ違いです)
スモールヴァインズのピノ・ノワールは私も別ヴィンテージを飲んだことがありますが、旨みたっぷりでとても美味しかった記憶があります。ワイナリの概要については紹介記事をご覧ください。
ほかにもワインライフのワインでCh. Igai TakahaのCrossed Wineソヴィニョン・ブランが専門家のゴールド、Ofukuro Beautyピノ・ノワールが専門家のゴールド、タレントの郷ひろみさんのMagniCA5シャルドネが専門家シルバーに入っています。
専門家と一般の愛好家が採点して一番おいしいワインを探すというこのイベント、昨年はCh. Igai TakahaのDragon Beauty Cabernet Sauvignonが赤ワインのフルボディ部門で、18点以上の「プラチナ」を専門家・愛好家両方で勝ち取り、ベストワインの1つにも選ばれました。
今年はCh. Igai Takahaのワインライフが輸入するSmall VinesのRussian River Valleyピノ・ノワール2008が同じ部門でダブル・プラチナを獲得。7月に発表されるベストワインにも選ばれる可能性が極めて高くなりました(赤ワインで他にダブル・プラチナは1本だけ。ベストワインは赤白3本ずつ選ぶことになっています)。

(写真はヴィンテージ違いです)
スモールヴァインズのピノ・ノワールは私も別ヴィンテージを飲んだことがありますが、旨みたっぷりでとても美味しかった記憶があります。ワイナリの概要については紹介記事をご覧ください。
ほかにもワインライフのワインでCh. Igai TakahaのCrossed Wineソヴィニョン・ブランが専門家のゴールド、Ofukuro Beautyピノ・ノワールが専門家のゴールド、タレントの郷ひろみさんのMagniCA5シャルドネが専門家シルバーに入っています。