最近飲んだワイン――美夜とコパン
Date: 2014/02/18
Category: テイスティング・ノート
Posted by: Andy
最近飲んだワインから2本紹介します。

1つはダイアトムからシャトー・イガイ・タカハにワイナリが変更した漢字シリーズのシャルドネ「美夜」(みや)。2012年のワインで、最初はちょっと暴れた印象がありましたが、2日目、3日目とだんだん落ち着いておいしくなってきました。
鮮烈な酸味にハーブのようなニュアンス、とても力強さを感じるワインです。濃厚な味わいのサンマの糠漬け焼きとよく合いました。

もう1つは僕が3000円台のベストシラーではないかと思っているコパンのトゥス・アンサンブル。
これは濃すぎずバランスのよさがうかがえるシラー。お薦めです。

1つはダイアトムからシャトー・イガイ・タカハにワイナリが変更した漢字シリーズのシャルドネ「美夜」(みや)。2012年のワインで、最初はちょっと暴れた印象がありましたが、2日目、3日目とだんだん落ち着いておいしくなってきました。
鮮烈な酸味にハーブのようなニュアンス、とても力強さを感じるワインです。濃厚な味わいのサンマの糠漬け焼きとよく合いました。

もう1つは僕が3000円台のベストシラーではないかと思っているコパンのトゥス・アンサンブル。
これは濃すぎずバランスのよさがうかがえるシラー。お薦めです。