«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 156 | 157 | 158 |...| 421 | 422 | 423 ||
Date: 2017/01/06 Category: おすすめワイン
Comments
今年は酉年(とりどし)ですね。鳥のラベルのワインというと、ダックホーン・ファミリーのワインとか、リヴァース・マリーとかを思い出しましたが、やっぱり...
» 続きを読む
Date: 2017/01/05 Category: おすすめワイン
Comments
先日、ダイアモンド・クリークのワインを紹介しましたが(極めてレアなダイアモンド・クリークの「レイク」)、2013年ヴィンテージのヴォルカニック・ヒルがW...
» 続きを読む
Date: 2017/01/05 Category: テイスティング・ノート
Comments
正月のお節にはやっぱりワインよりも日本酒を飲みたくなります。いつもは720mlのボトル1つを三が日で空けるくらいですが、今年は珍しく2本買ってみました。ど...
» 続きを読む
Date: 2017/01/04 Category: 業界ニュース
Comments
ヴィナス(Vinous)のアントニオ・ガッローニが2014~2016のヴィンテージ概況を中心に、最近のナパ・ヴァレーについてまとめた記事を公開しています(Napa ...
» 続きを読む
Date: 2017/01/03 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアワインが含まれそうな福袋だけを紹介しています。 今回はエノテカ。 1万円の福袋は20個に1個の割合で「当たり」があり、当たりの場合の...
» 続きを読む
Date: 2017/01/03 Category: 業界ニュース
Comments
英国ロンドンのスタートアップ「Everledger」がIBMと協力して、ブロックチェーンの技術をワインの偽造対策に使う新システムを開発しようとしています(Startu...
» 続きを読む
Date: 2017/01/02 Category: おすすめワイン
Comments
河野酒店は完全オーダーメードの福袋を作ってくれます。ただし 「個別銘柄指定」や「ヴィンテージ指定」や「すべて飲み頃ワイン」 などは、ご希望に添えま...
» 続きを読む
Date: 2017/01/01 Category: おすすめワイン
Comments
ウメムラで恒例の新春福袋が出ています。 安いもので6本2万円、高いものは6本で50万円!。 ここの福袋の特徴はセットの内容が固定されていないこと。例...
» 続きを読む
Date: 2017/01/01 Category: 業界ニュース
Comments
活動を終了したIPOBの提唱者として知られ、サンタ・バーバラのサンディ/ドメーヌ・ドゥ・ラ・コート、オレゴンのイヴニングランドのオーナーであるラジャ・パ...
» 続きを読む
Date: 2016/12/31 Category: 業界ニュース
Comments
2016年のワイン業界を振り返る記事がサンタ・ローザの新聞プレス・デモクラットに載っていました(Berger: Wine trends of 2016 to remember | The Press Dem...
» 続きを読む
Date: 2016/12/29 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアワインの中でも、「カルト」的な位置づけに古くからあり、カベルネ・ソーヴィニヨンの「テロワール」を表現したワインとしても知られているの...
» 続きを読む
Date: 2016/12/28 Category: 業界ニュース
Comments
ナパ・ヴァレーの10余りの生産者が1月に来日し、様々なイベントが行われます。一般の方が参加できるワインメーカーズ・ディナーも開催されます。 東京では...
» 続きを読む
Date: 2016/12/27 Category: おすすめワイン
Comments
柳屋で毎年恒例の1万円福袋が出ています。 100セット限定、入っているワインは単体販売していないもの、となっています。中身は毎年違いますが、今年は ...
» 続きを読む
Date: 2016/12/26 Category: おすすめワイン
Comments
河野酒店にロバート・モンダヴィのカベルネ・ソーヴィニヨン・リザーブ1993年が入荷しています。 河野酒店で2016年7月にオルネライア1992、ソシアンド・マ...
» 続きを読む
Date: 2016/12/25 Category: 業界ニュース
Comments
スパークリングワインの泡は細かいものが立ち上るのが一番いいと言われていますが、実は泡は大きい方がいいのだという研究結果が発表されています。 ...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 156 | 157 | 158 |...| 421 | 422 | 423 ||