Date: 2016/12/12
Category: 業界ニュース
世界を揺るがしたワインの大偽造事件を引き起こしたルディ・クルニアワン。彼が偽造したワインは、未だに600億円以上の市場価値をもって、出回っているという...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/11
Category: おすすめワイン
フェリシティーでリヴァース・マリーのピノ・ノワールとシャルドネがかなり安くなっています。僕は買ったことない店ですが、楽天ではワインジャンルのショッ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/10
Category: おすすめワイン
Vin du 268が楽天の店を閉めるとのことで、3割引の閉店セールを開催しています。閉店は12月22日の予定。古くからやられている店が閉めてしまうのは寂しいです...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/09
Category: 業界ニュース
サンフランシスコ市内のワイナリーを紹介する記事がありました(7 Urban Wineries Along San Francisco's Wine Trail)。以前にも紹介したワイナリーが...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/08
Category: 業界ニュース
SFクロニクルがワインメーカー・オブ・ザ・イヤーと並んで、注目のワインメーカー(Winemakers to Watch)を発表しています(2016 Winemakers to Watch - San...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/07
Category: 業界ニュース
Wine Spectator 誌が
年間トップ100のリストを公開しました(All Lists — Wine Spectator)。
10位台では14位にカーライルのジンファンデル、17位にメリ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/06
Category: おすすめワイン
昨日のマイケル・クルーズの記事で登場したヴァルディギエ(Valdiguié)。以前はナパ・ガメイと呼ばれていた品種です。
私もナパ・ガメイという名前は聞い...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/05
Category: 業界ニュース
SFクロニクルのワインメーカー・オブ・ザ・イヤーが先日発表されました。今年の受賞はマイケル・クルーズ。スパークリング・ワイン「ウルトラマリン(Ultrama...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/04
Category: 業界ニュース
京橋ワインで、ケンダル・ジャクソン(Kendall-Jackson)のヴィントナーズ・リザーブ・カベルネ・ソーヴィニヨン2013が26%引きの2580円(税抜き)になってい...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/03
Category: 業界ニュース
Wine Spectatorの年間トップ100、1位が発表され、1位から10位が出揃いました。
年間トップの座を射止めたのはカリフォルニアワイン。ルイスのカベルネ・ソ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/02
Category: おすすめワイン
カレラのワインの中でも一番人気を誇るのがジェンセン。以前、筆者のFacebookで質問したら、筆者の友達ではジェンセンが一番好きという人は意外にもいなかっ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/02
Category: 業界ニュース
高級ワイン市場の価格動向を示すLiv-exのインデックス。ここ1年はかなりの上昇傾向にあるのですが、先日日本円では変わっていないという記事を書きました(高...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/02
Category: 業界ニュース
連日、Wine Spectatorの記事ばかりですみません。今日は2位から4位が発表され、カリフォルニアワインは入らなかったものの、2位と3位はオレゴンからでした。
...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/12/01
Category: 業界ニュース
Wine Spectatorの2016年トップ10は10位から5位まで発表されました。昨日の7位リッジに続いて、今日は6位にオリン・スウィフトのマシェット2014(Machete、マ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2016/11/30
Category: 業界ニュース
Wine Spectator誌の年間トップ10の発表が始まっています。現在7位まで発表、7位にリッジのモンテベロ(モンテベッロ)カベルネ・ソーヴィニヨン2012が選...
» 続きを読む
» 続きを読む