«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 398 | 399 | 400 |...| 417 | 418 | 419 ||
Date: 2007/02/23 Category: 業界ニュース
Comments
Sonomaで最も尊敬されているワインメーカーとも言われるGary Farrell氏が自身の名を冠したワイナリGary Farrellから一歩退くことが明らかになりました。今後...
» 続きを読む
Date: 2007/02/22 Category: 業界ニュース
Comments
初のAmerican Wine Blog Awardが発表されました。Americanと名は付いていますが,米国だけでなく英語圏のワイン・ブログ全体が対象。実際にはやはり米国のブ...
» 続きを読む
Date: 2007/02/21 Category: おすすめワイン
Comments
Clos PepeとCargasacchiという人気ブドウ畑を使ったわりに格安なSiduriのSanta Rita Hills。さすがにすぐ売り切れましたが再入荷しています。今後は入手難に...
» 続きを読む
Date: 2007/02/21 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアワインあらかるとにPinotの注目ワイナリの一つルースラー(あるいはロースラー,Roessler)が4種まとめて出ています。総じて値段はやや高めで...
» 続きを読む
Date: 2007/02/19 Category: おすすめワイン
Comments
Vignographyで知ったワイナリですが,なかなかユニークです。その名は「San Sakana」,すなわち「三魚」です。日本語としてどうなのよ,という向きもあるでし...
» 続きを読む
Date: 2007/02/19 Category: 読書感想
Comments
サンフランシスコとナパの主なレストランを紹介する本です。いわゆるグルメ本の,実際に食事にいった体験を報告するタイプの本ではなく,シェフに取材をして...
» 続きを読む
Date: 2007/02/16 Category: 業界ニュース
Comments
クイズ編はこちら。 まず,aの「Maynard Amerine」はUC Davisの教授として場所とそれに適した品種の啓蒙に尽くした人。積算温度を基にした気候区分の提...
» 続きを読む
Date: 2007/02/15 Category: おすすめワイン
Comments
Pinot2点紹介します。一つは先日の記事で紹介したMaboroshi WineryのPinot。リカーショップヒラオカで出ています。値段はちょっと高いですが…。もう一つはSid...
» 続きを読む
Date: 2007/02/14 Category: テイスティング・ノート
Comments
昨日の記事は反応なくてさびしい限りですが(笑),たまには飲んだワインの報告を。3連休は特に何もなくすごしたのですが,せめてワインくらい開けようかと思...
» 続きを読む
Date: 2007/02/13 Category: 業界ニュース
Comments
The Culinary Institute of AmericaがVintners Hall of Fameという賞を創設しました。記念すべき第1回目の今年は,Robert Mondaviのほか,6人のFounders(創...
» 続きを読む
Date: 2007/02/09 Category: 業界ニュース
Comments
オーダーメイドでワインを作るサービスを提供するCrushpadが350万ドルの調達に成功したそうです。2007年には生産量を倍の2万5000ケースに拡張し,SNSサイトの...
» 続きを読む
Date: 2007/02/08 Category: 業界ニュース
Comments
変わり者で知られるBonny Doonのランドール・グラーム氏がワシントン州でリースリング専業のワイナリを作りました。2007年の収穫からワインを作り始めるそう...
» 続きを読む
Date: 2007/02/06 Category: イベント
Comments
P.S. I love youってご存知ですか? ビートルズの曲でしょって思う人が大半だと思いますが,カリフォルニアワインファンならP.S.がPetite Sirahであることに...
» 続きを読む
Date: 2007/02/02 Category: 読書感想
Comments
年末,図書館に行ったとき,新規入荷本として並んでいた本の中に「ざわわ ざわわの沖縄戦」という本がありました。沖縄戦に関する著作はそれなりに読んだつも...
» 続きを読む
Date: 2007/02/02 Category: おすすめワイン
Comments
好評?第1弾に続いて第2弾。有名ワインメーカー フィリップ・メルカのワイナリ,Melka Winesの2003 Cabernet Sauvignonがハートのラベルです。このラベルは毎...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 398 | 399 | 400 |...| 417 | 418 | 419 ||