アイアンストーンが初のロゼを発売、缶オンリーで

シエラフットヒルズにある老舗ワイナリー「アイアンストーン」。ちょい甘な「シンフォニー」種のワインや古木のジンファンデルなどで知られるワイナリーですが、ここがはじめてのロゼを発売します。日本に輸入されるかどうかは不明です。
このロゼ、ボトルワインはなく375mlの缶のみです。白ブレンド、赤ブレンドの缶と同時に発売されます。価格はいずれも6.99ドル。
ロゼはホワイト・ジンファンデルにピノ・グリージョをミックスしたもの。ちょい甘でさわやか。ストロベリーの香りがあり、ザクロやシトラスの風味があるとのことです。
アイアンストーンついでといっては何ですが、紹介しそこなっていた格安ジンファンデルも合わせて紹介しておきます。これは日本市場での格安品。
格安品といっても安物ではなくむしろその逆。10ドル台のワインを中心とするアイアンストーンの中ではフラグシップの一つとなる単一畑のジンファンデル。昨日紹介した古木の畑の認定団体HVSに登録されている畑のものです。ワイナリー価格で35ドルするものが税抜きで3480円と現地価格より安くなっています。ボトルに畑の最高樹齢である107年(2016ヴィンテージ)が記されているのも面白いところです。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/016be36e.352119e8.02647f54.69fc4439/?me_id=1206139&item_id=10003514&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyanagiyawine%2Fcabinet%2Fwine%2F01715281%2Fironstonerous.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyanagiyawine%2Fcabinet%2Fwine%2F01715281%2Fironstonerous.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext)


