「パリスの審判」50周年に向けて特設サイトがオープン

来年2026年は「パリスの審判」から50周年。これを祝して、イベントに参加したワイナリーのうちナパヴァレーの7ワイナリーが特設サイトをオープンしました。
Judgment of Paris 50th Anniversary | Napa Valley Wine Travel Guide
具体的なイベントはこれから明らかになっていきますが、以下のようなものが予定されています。
• パリスの審判の時代に関連したライブラリー ヴィンテージやレアワインをフィーチャーした特別なテイスティングフライトと垂直テイスティング。
• オリジナルのワインセラー、伝統的なブドウ園、アーカイブ資料を紹介する歴史ツアーとストーリーテリング。
• ナパバレーのトップレストランやリゾートと提携した特別な料理とワインのイベント。
• 旅行者向けに、セルフガイド式の訪問またはコンシェルジュが企画した体験のためのテーマ別旅程。
参加ワイナリーと、そこで予定されているイベントは以下の通り(今後追加されます)。
• シャトー・モンテレーナ(Chateau Montelena)
白ワイン部門で優勝したワイナリーで歴史書に足を踏み入れましょう。ゲストは、「ボトルの裏側にある物語」体験や、蔵出しヴィンテージやエステートを紹介する「グラスの中の遺産」テイスティングを楽しめます。
• スタッグス・リープ・ワインセラーズ(Stag's Leap Wine Cellars)
フランスの審査員を驚かせた 1973SLV カベルネ・ソーヴィニヨンの産地であるスタッグス・リープ・ワイン・セラーズでは、その有名なブドウ畑と熟成向きの赤ワインにスポットライトを当てた「エステート エクスペリエンス」と「FAY の探究」のテイスティングを提供します。
• クロ・デュ・ヴァル(Clos du Val)
ゴエレ家とワインメーカーのベルナール・ポルテが世界中を調査して見つけたのがスタッグス・リープ・ディストリクト。そこでクロ・デュ・ヴァルを創業し、パリスの審判に1972年のカベルネ・ソーヴィニヨンが提供されました。クロ・デュ・ヴァルでは、特別な「10年間を振り返る試飲会」と「ヒロンデル・ハウス・エステート試飲会」を開催します。
• フリーマーク・アビー(Freemark Abbey)
唯一赤ワインと白ワインの両方のカテゴリーに出展したワイナリーです。お客様は、「アペラシオン・テイスティング」また「ディケイズ・テイスティング」から選べます。
• ハイツセラー(Heitz Cellar)
ナパ初の単一畑カベルネ・ソーヴィニヨンで世界的に有名になったハイツ・セラーは、セントヘレナの歴史的な敷地内で「ナパ・ヴァレーの伝統」と「マーサズ・ヴィンヤードの伝統」のテイスティングを提供します。
• マヤカマス・ヴィンヤーズ(Mayacamas Vineyards)
マウント・ヴィーダーの高台に位置するマヤカマスでは、壮大な景色と「エステート クラシック」や「エステート リザーブ」のテイスティングを通してクラシックなスタイルのワインをお楽しみいただけます。オプションでナパのダウンタウンでの体験もお楽しみいただけます。
• スプリングマウンテンヴィンヤード(Spring Mountain Vineyard)
歴史あるブドウ畑と素晴らしい植物園を持つスプリング マウンテン ヴィンヤードでは、「パリスの審判」テイスティングと、さらに大規模な「スプリング マウンテン エクスプローラーズ」エステート体験を提供しています。