Date: 2011/09/12
Category: ワイン本
カリフォルニアワインの歴史は後5回で終了しますが、今日はちょっと一休みで電子書籍制作周りをちょっと書いておきます。
電子書籍を作るのはもちろん初め...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/12
Category: おすすめワイン
柳屋にGirardのOld Vine Zinfandel 2009が入荷しています。2009はまだ飲んでいませんが、毎年一押しのジンファンデルです。ふくよかだけどたるんでいない、お...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/12
Category: ワイン本
パリ・テイスティングの主役となったのは、Warren Winiarski(ウォレン・ウィニアスキ)のStag's Leap Wine Cellars(スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/11
Category: ワイン本
1976年5月24日、パリのInter-Continental Hotelである試飲会が開かれました。これは、パリのコンコルド広場近くで小さなワインショップを営んでいたステファ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/10
Category: ワイン本
Robert Mondaviの父Cesare Mondavi(チェザーレ・モンダヴィ)は1906年にイタリアから米国に移住してきました。当初はミネソタの鉱山で働き、1920年代にカリ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/09
Category: ワイン本
禁酒法後の米国は、ワイン作りも、ワイン市場も、ほぼゼロに近いところからの再出発でした。手探りで進む中、ワイン作りの推進役となったのカリフォルニア大...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/08
Category: 業界ニュース
Jancis Robinsonのページに少し情報がありました(MWs now number 300 | Tasting Notes & Wine Reviews from Jancis Robinson)。
それによると
Formerly...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/08
Category: 業界ニュース
ワイン業界で最大の資格とされているのが英国のThe Institute of Masters of Wineが選ぶマスター・オブ・ワイン(MW)。全世界で約300人しかいません。今年の...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/08
Category: ワイン本
1920年に禁酒法が施行され、カリフォルニアワインは暗黒時代を迎えます。教会や、家庭での限られた量の醸造だけが認められましたが、基本的にはワイン作りは...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/06
Category: ワイン本
今日から十数回、執筆中のカリフォルニアワイン本から歴史の章を転載していきます。ご意見・ご感想、お願いします。
カリフォルニアにおけるワイン作りは...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/06
Category: おすすめワイン
カレラのロゼが税込みでも2400円切りと、ますます安くなっています。2010年も先日発行されたWine Advocate誌で90点の高評価。レビュアーのAntonio Galloniは...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/03
Category: 業界ニュース
繰り返しになりますが、年に1度のセントラル・コースト特集。さらには、Wine Advocate誌のカリフォルニア担当がAntonio Galloniに代わって最初の特集でもあり...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/03
Category: 業界ニュース
もう7年連続になる「California Wine Month」が今年もやってきました。
なくなったら、ちょっと寂しいけど、何をやっているのか分からないこの月。とりあ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/02
Category: 業界ニュース
Wine Advocate誌のカリフォルニア担当レビュアーがRobert ParkerからAntonio Galloniに変わって初のカリフォルニア特集(セントラルコースト)が入った196号...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2011/09/02
Category: 技術系
動画配信サービスHuluの日本でのサービスが始まったということで記念イベントに参加してきました。
Huluのサービスは、パソコンやiPad、iPhone、Android、...
» 続きを読む
» 続きを読む