«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 300 | 301 | 302 |...| 421 | 422 | 423 ||
Date: 2010/11/19 Category: 業界ニュース
Comments
Wine Spectator誌の年間トップ10が発表になっています。かつてはこれで上位に入るとショップから消えてしまうほどの影響力がありましたが,近年は何が上位だ...
» 続きを読む
Date: 2010/11/18 Category: グルメ
Comments
日本海側でカニ漁が解禁になったということで,以前から気になっていた「セコガニ」を注文してみました。セコガニとはズワイガニのメスのこと。松葉ガニや越...
» 続きを読む
Date: 2010/11/17 Category: イベント
Comments
今回は飲んだことないものにしてみようと,クラインのAncient Vines Zinfandel 2008にしました。クラインはシラーとかZinfandelでも何も形容詞が付かないもの...
» 続きを読む
Date: 2010/11/17 Category: グルメ
Comments
先週の餃子に続いて今週はシュウマイを作りました。粉物修行ということで,というのは本当は嘘で,シュウマイの皮をたくさん買っちゃったからつくってくれと...
» 続きを読む
Date: 2010/11/16 Category: おすすめワイン
Comments
今週金曜日のZinfandel Dayに向けてWine Library TVのGary Vaynerchukによるブラインドテイスティングのビデオを紹介します。 取り上げられたZinfandel...
» 続きを読む
Date: 2010/11/13 Category: 業界ニュース
Comments
先日紹介したRavenswoodや,大塚製薬のRidgeあたりが米国のZinfandelの地位を向上させた功労者ですが,Robert Parkerが高く評価するZinfandelと言えばTurley...
» 続きを読む
Date: 2010/11/11 Category: 業界ニュース
Comments
ナパを舞台にした「Vines」というソープ・オペラ(軽いドラマ)の企画があり,ホラー映画「リング」の監督である中田秀夫氏やプロデューサーの一瀬隆重氏が絡...
» 続きを読む
Date: 2010/11/11 Category: 業界ニュース
Comments
昨日の記事でも書いたように,2011年のカリフォルニアワイン名誉の殿堂入りをする5人が決まりました(Welcome the Vintners Hall of Fame 2011 class - Jon B...
» 続きを読む
Date: 2010/11/10 Category: おすすめワイン
Comments
カリフォルニアワインあらかるとでRavenswoodの単一畑「Barrisia」が税抜き2800円という安さで出ています。米国で買っても50ドルするワイン。これは安いです...
» 続きを読む
Date: 2010/11/09 Category: 技術系
Comments
ジンファンデル・デーの記事について,Zinfandel Streetという通りがあるよ,ほかにもワインな名前がたくさんというタレコミを某氏からいただきました。調べ...
» 続きを読む
Date: 2010/11/08 Category: イベント
Comments
Zinfandelの普及団体ZAPがソーシャルメディアのアントレプレナーであるR. Christian Oggenfussと組んで11月19日に初の#Zinfandel Dayを開催します(First Ann...
» 続きを読む
Date: 2010/11/08 Category: グルメ
Comments
理由がなんだったか全然憶えていないのですが,数週間前から餃子を皮から作りたくなって,先日の日曜日にようやく実行しました。 とはいえ,準備なしで始...
» 続きを読む
Date: 2010/11/07 Category: 技術系
Comments
Sonoma Wine Companyが米Cogenra社が開発した新しい太陽光利用システムを採用し,そのお披露目には前英首相のトニー・ブレアが出席して褒め讃えました(Sonom...
» 続きを読む
Date: 2010/11/04 Category: 業界ニュース
Comments
Wine Enthusiast誌が2010年のトップ100を発表しました。PDFでダウンロードできます。 写真はトップ100の最初のページなのですが,何かおかしくないで...
» 続きを読む
Date: 2010/11/03 Category: おすすめワイン
Comments
有名なカロン・セギュールを初めとして,ハートマークがラベルについたワインはいくつかあります。その中でもメッセージのストレートさでは抜群なのがクロ・...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 300 | 301 | 302 |...| 421 | 422 | 423 ||