2017年の収穫量は2016年から微増
2017年のカリフォルニアのブドウの収穫についての暫定レポートが発表されました。
2016年の報告はこちら:2年ぶりに400万トンを超えた2016年の収穫

収穫量は4,233,288トンで、2年連続400万トン超。2016年の4,217,154トンから0.5%とごくわずかだけ増えました。
これはワイン用だけでなく、生食やレーズン用も含んでいますが、ほとんどがワイン用。赤ワイン用が2,242,984トンと半分を超えていますが、2016年からは1.6%減っています。一方白ワイン用は1,764,152トンで2016年から0.7%増。

1トン当たりの価格で見ると赤ワイン用が $961.76と2016年から4.6%上がり、白ワイン用は$586.73で2%下がりました。また、地域別の価格ではナパが$5,204.98ドル。平均の6.7倍もの価格になっています。また、この価格は2016年より11%も値上がりしています。2番めのソノマとマリンは$2,803.52。2016年より8.2%上がり歴代最高値となっています。

品種別の収穫量は以前としてシャルドネがトップで14.5%ですが、カベルネ・ソーヴィニヨンが14.2%でかなり迫っています。2016年の速報値ではそれぞれ16.0%、13.3%で2.7ポイント開きがあったのがわずか0.3ポイント。2018年の収穫ではついに逆転が起こるかもしれません。
2016年の報告はこちら:2年ぶりに400万トンを超えた2016年の収穫

収穫量は4,233,288トンで、2年連続400万トン超。2016年の4,217,154トンから0.5%とごくわずかだけ増えました。
これはワイン用だけでなく、生食やレーズン用も含んでいますが、ほとんどがワイン用。赤ワイン用が2,242,984トンと半分を超えていますが、2016年からは1.6%減っています。一方白ワイン用は1,764,152トンで2016年から0.7%増。

1トン当たりの価格で見ると赤ワイン用が $961.76と2016年から4.6%上がり、白ワイン用は$586.73で2%下がりました。また、地域別の価格ではナパが$5,204.98ドル。平均の6.7倍もの価格になっています。また、この価格は2016年より11%も値上がりしています。2番めのソノマとマリンは$2,803.52。2016年より8.2%上がり歴代最高値となっています。

品種別の収穫量は以前としてシャルドネがトップで14.5%ですが、カベルネ・ソーヴィニヨンが14.2%でかなり迫っています。2016年の速報値ではそれぞれ16.0%、13.3%で2.7ポイント開きがあったのがわずか0.3ポイント。2018年の収穫ではついに逆転が起こるかもしれません。