«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 339 | 340 | 341 |...| 421 | 422 | 423 ||
Date: 2009/05/22 Category: おすすめワイン
Comments
これは売れるだろうと思いましたが予想以上のスピードで各ショップ売れきれています。今はWassy'sに10本入っています。
» 続きを読む
Date: 2009/05/22 Category: イベント
Comments
サンフランシスコのCrushpadが今年もオープンハウスを開きます。6月20日14時~18時。予約はこちらからどうぞ。 それから,Crushpadの顧客は他の顧客とのワ...
» 続きを読む
Date: 2009/05/21 Category: 業界ニュース
Comments
この記事の内容はもしかすると将来ワイン業界に大きな影響を与えるかもしれない,という感じがします。タイプは違うけどCrushpadに匹敵するくらいの意味があ...
» 続きを読む
Date: 2009/05/21 Category: おすすめワイン
Comments
エサキホンテンにおいて5月21日午前10時までの限定でShafer Hillside Select 2003が税込み送料込みで2万4570円です。米国で200ドルを切るところもありますが...
» 続きを読む
Date: 2009/05/20 Category: 業界ニュース
Comments
サイドウェイズ日本版の予告編が公開されているといのをCalifornia Wine Gardenのブログで知りました。 サイトはこちら(いきなり予告編始まります。音が...
» 続きを読む
Date: 2009/05/20 Category: 技術系
Comments
スクリューキャップのワインが増えてきたとはいえ,いまだ主流はコルク栓。うちでは抜いたコルクはなぜだか捨てずに貯めているのですが,意外とそういう人は...
» 続きを読む
Date: 2009/05/19 Category: おすすめワイン
Comments
2008年のWine Spectator誌Top100で10位にランクインしたSeghesioのSonoma County Zinfandel 2007が柳屋に入荷しています。前年より値段が下がって税抜き2700...
» 続きを読む
Date: 2009/05/18 Category: おすすめワイン
Comments
以前に中川ワイン販売がボンドの扱いを始めたという記事を書きましたが,カリフォルニアワインあらかるとで入荷しています。多分一番お買い得なのはMatriarch...
» 続きを読む
Date: 2009/05/18 Category: グルメ
Comments
土曜日は午前中は下の子が理科実験教室。午後はベランダで野菜を育てたいというのでホームセンターで苗(ミニキュウリとサツマイモなど)を購入して植えまし...
» 続きを読む
Date: 2009/05/17 Category: ワイナリ訪問
Comments
Dominus Winery Originally uploaded by ianxharris DesignCraveというブログに世界のワイナリの建築トップ10という記事が出ていました。 カリフォル...
» 続きを読む
Date: 2009/05/15 Category: 業界ニュース
Comments
Sonoma Valley Vintners & Growers Allianceは5月11日,初のワイン・コンペティションをLodge at Sonomaで開催しました(元記事)。「2006年のCabernet Sauvi...
» 続きを読む
Date: 2009/05/14 Category: 技術系
Comments
しづきさんのご協力を得て,iPhoneでブラウズしやすくしてみました。コメント入力が動いていないようですが,ブラウズはできると思います。 不具合な...
» 続きを読む
Date: 2009/05/14 Category: 読書感想
Comments
カリフォルニアワインの入門本が出版されました。といっても英語です。黄色と黒の装丁で有名な「for Dummys」シリーズの一冊です。 目次はこんな感じ。 *...
» 続きを読む
Date: 2009/05/13 Category: おすすめワイン
Comments
かじわら酒店でPatz & HallのDutton Ranch Chardonnayが税抜き4500円で出ています。ヴィンテージは2000。Wine-Searcherによると現地価格で平均54ドルとのこと...
» 続きを読む
Date: 2009/05/12 Category: 業界ニュース
Comments
元女子プロゴルファーのアニカ・ソレンスタムが自身の名の付いたAnnikaワインを発売しました。ワインを作っているのはゴルフ・コースを持つことでも知られて...
» 続きを読む
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 339 | 340 | 341 |...| 421 | 422 | 423 ||