Date: 2021/05/02
Category: 業界ニュース
カリフォルニアなどの山火事で、空中から消火剤などを散布するのに使われていたボーイング747ベースの「スーパータンカー」が運用を終了しました(Wildfire-f...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/05/01
Category: 業界ニュース
アルコール度数が低い「体に優しい」ワインがブームになりつつあります(Better for You Wines Are The Hot Trend in 2021)。
このブログで何度か取り上げ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/30
Category: 業界ニュース
先日の記事の続きです。
アース・デイにサスティナビリティについて考えた
前回はワイナリーにとってのサスティナブルへの取り組みがどういう意味を持つのか...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/28
Category: おすすめワイン
一世を風靡したナパ・ハイランズの上位版である「リザーブ」が国内入荷しています。最初の2015年はなんと500本というわずかな生産量。日本の入荷数ではなく生...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/27
Category: テイスティング・ノート
カリフォルニアワイン・バイザグラスのキャンペーンが5月末まで行われています。昨年は途中で中止となってしまいましたが、今年も再び緊急事態宣言が出る中、...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/26
Category: 業界ニュース
コラヴァンよりも安く、スクリューキャップのワインなどにも利用可能な「Pivot」が国内でも販売になりました。
コルクに細い針で穴を開けてワインを出し、代...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/25
Category: 業界ニュース
この冬の少雨により、カリフォルニア州で旱魃の問題が広がっています。特にソノマとメンドシーノについてはニューサム州知事が4月21日に旱魃の緊急事態宣言を...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/24
Category: 業界ニュース
4月22日はアース・デイでした。日本ではまだまだ知られていない日ですが、米国ではテレビのニュースなどで取り上げるくらいでそこそこ知られている日です。
...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/23
Category: おすすめワイン
カルト中のカルトワインとして知られるスクリーミング・イーグルのオーナーが所有する兄弟ワイナリーがサンタ・バーバラに3つあります。ボルドー系の品種やシ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/22
Category: 業界ニュース
ナパのシュレーダー(Schrader)やマイバッハ(Mybach)などのワインメーカーで、ソノマのリヴァース・マリーのオーナーであるトーマス・リヴァース・ブラウ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/21
Category: おすすめワイン
米国時間の4月25日に開催されるア●デ●ー賞の授賞式で使われるはずだったワインが日本市場にごくわずか入っています(賞の名前は出してはいけないらしいです)...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/21
Category: 業界ニュース
一昨日公開した「オレゴン・ワシントンの試飲会で美味しかったワイン オレゴン編(2021年春)」は写真の貼り込みがおかしく、ラベルが見えていませんでした。...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/19
Category: 業界ニュース
オレゴンとワシントンの試飲会に参加してきました。カリフォルニアとつながった西海岸の2州ですが、緯度が違うためカリフォルニアとは大分生育環境が異なって...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/17
Category: 業界ニュース
ソノマ北部のウィンザー(Windsor)の市長ドミニク・フォッポーリに性的暴行疑惑が巻き起こっています(Calls for Resignation over Sonoma Sex Claims | Win...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2021/04/16
Category: 業界ニュース
アカデミー・デュ・ヴァンの「対決・カリフォルニアの名門ワイナリー」最終回はターリー対ベッドロック。これまで2年半セミナーやってきていますが、ジンフ...
» 続きを読む
» 続きを読む