個人的2018年のベストワイン
初めての企画として、今年の個人的ベストワインを挙げてみます。といっても順位をつけるのは難しいので、品種ごとに一番印象に残っているワインを取り上げます。
まずはソーヴィニヨン・ブラン。出合ったのは2017年でしたが、今年は持ち寄りのワイン会に選んで持っていったワインです。今まで飲んだソーヴィニヨン・ブランの中でこのワインの香りが一番好きです。
TOQUADE(トカードゥ)2016
ナパ・ヴァレー・ツアーのリユニオン
シャルドネは難しかったのですが、あえてカリフォルニアではなくオレゴンのイヴニングランドを選びました。イヴニングランドのシャルドネは目からウロコが落ちるくらい美味しかったです。
イヴニングランド サマム 2015
イヴニングランドはシャルドネもすごいんです(後編)
ジンファンデルでは記事には書いていませんが、香奈さんのアカデミー・デュ・ヴァンのセミナーを聴講させてもらったときに試飲したラファネリにはちょっとびっくりしました。エレガントで最初はピノ・ノワールかと思ったくらい。ものすごくきれいなワインです。残念ながら飲食店向けにしか販売していないそうですが。
A.ラファネリ ドライ・クリーク・ヴァレー 2015
ピノ・ノワールも圧倒的にこれ、というのが今年はありませんでしたが、ポテンシャルへの期待をこめてウェイフェアラーを挙げておきます。今でも相当おいしいですが、ここはまだまだレベルが上っていきそうな気がします。
ウェイフェアラー 2013
まだまだ進化中のウェイフェアラー、ピュアなシャルドネに感激、ピノ・ノワールに感嘆
シラーでは「ぶっとばされた」くらい圧倒的な印象だったのがドネランのオブシディアン。2017年の火事で畑が消失してしまったのが本当に惜しまれます。
ドネラン(Donelan) オブシディアン・ヴィンヤード2014
ソノマの多様性をAVAから解き明かすセミナー
プティ・シラーは、最近気になる品種の一つですが、リッジのリットン・エステートはプティ・シラーらしさを満喫できるワイン。ガツンときます。
リッジ リットン・エステート 2014
ワイン・インスティテュート試飲会でおいしかったワイン
カベルネ・ソーヴィニヨン(ブレンド含む)も悩みましたが、コンティニュームとリッジ・モンテベロの2つを挙げてきます。実は2つとも自分のアカデミー・デュ・ヴァンのセミナーで試飲したワイン。コンティニュームはモダン系。完成度の高さがさすがです。リッジ・モンテベロはできたら20年後にまた出合いたいワイン。バランスがすばらしい。こちらはクラシックな味わい。セミナーではスタッグス・リープ・ワイン・セラーズのSLVやモンテリーナのエステート・カベルネも素晴らしかったです。我ながら、いいワインを試飲に出していると思います(宣伝です笑)。
コンティニューム 2014
リッジ モンテベロ 2013
その他の品種ではトレフェッセンのドラゴンズ・トゥースをあげておきます。マルベックとプティ・ヴェルドというユニークなブレンド。ラベルのドラゴンもかわいい。辰年生まれとしても気になるワインです笑。
トレフェッセン ドラゴンズ・トゥース 2014
トレフェッセンはもっと評価されていいと思う(後編)
まずはソーヴィニヨン・ブラン。出合ったのは2017年でしたが、今年は持ち寄りのワイン会に選んで持っていったワインです。今まで飲んだソーヴィニヨン・ブランの中でこのワインの香りが一番好きです。
TOQUADE(トカードゥ)2016
ナパ・ヴァレー・ツアーのリユニオン
シャルドネは難しかったのですが、あえてカリフォルニアではなくオレゴンのイヴニングランドを選びました。イヴニングランドのシャルドネは目からウロコが落ちるくらい美味しかったです。
イヴニングランド サマム 2015
イヴニングランドはシャルドネもすごいんです(後編)
ジンファンデルでは記事には書いていませんが、香奈さんのアカデミー・デュ・ヴァンのセミナーを聴講させてもらったときに試飲したラファネリにはちょっとびっくりしました。エレガントで最初はピノ・ノワールかと思ったくらい。ものすごくきれいなワインです。残念ながら飲食店向けにしか販売していないそうですが。
A.ラファネリ ドライ・クリーク・ヴァレー 2015
ピノ・ノワールも圧倒的にこれ、というのが今年はありませんでしたが、ポテンシャルへの期待をこめてウェイフェアラーを挙げておきます。今でも相当おいしいですが、ここはまだまだレベルが上っていきそうな気がします。
ウェイフェアラー 2013
まだまだ進化中のウェイフェアラー、ピュアなシャルドネに感激、ピノ・ノワールに感嘆
シラーでは「ぶっとばされた」くらい圧倒的な印象だったのがドネランのオブシディアン。2017年の火事で畑が消失してしまったのが本当に惜しまれます。
ドネラン(Donelan) オブシディアン・ヴィンヤード2014
ソノマの多様性をAVAから解き明かすセミナー
プティ・シラーは、最近気になる品種の一つですが、リッジのリットン・エステートはプティ・シラーらしさを満喫できるワイン。ガツンときます。
リッジ リットン・エステート 2014
ワイン・インスティテュート試飲会でおいしかったワイン
カベルネ・ソーヴィニヨン(ブレンド含む)も悩みましたが、コンティニュームとリッジ・モンテベロの2つを挙げてきます。実は2つとも自分のアカデミー・デュ・ヴァンのセミナーで試飲したワイン。コンティニュームはモダン系。完成度の高さがさすがです。リッジ・モンテベロはできたら20年後にまた出合いたいワイン。バランスがすばらしい。こちらはクラシックな味わい。セミナーではスタッグス・リープ・ワイン・セラーズのSLVやモンテリーナのエステート・カベルネも素晴らしかったです。我ながら、いいワインを試飲に出していると思います(宣伝です笑)。
コンティニューム 2014
リッジ モンテベロ 2013
その他の品種ではトレフェッセンのドラゴンズ・トゥースをあげておきます。マルベックとプティ・ヴェルドというユニークなブレンド。ラベルのドラゴンもかわいい。辰年生まれとしても気になるワインです笑。
トレフェッセン ドラゴンズ・トゥース 2014
トレフェッセンはもっと評価されていいと思う(後編)