Date: 2022/03/17
Category: 業界ニュース
国際環境アクションワイナリー(IWCA)というワイナリー団体が、カリフォルニアワイン協会の試飲会に合わせてセミナーを開催しました。この団体は2019年にス...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/03/16
Category: 業界ニュース
ナパのヨントヴィルにあるミシュラン三つ星レストラン「フレンチ・ランドリー」。その創設者であるサリー・シュミットが3月5日にメンドシーノのファイロにあ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/03/12
Category: 業界ニュース
木曜日は東京・目黒の雅叙園でカリフォルニアワインの試飲会でした。午前中はセミナー、午後は3時過ぎまで試飲でバタバタと。終わってかなり遅いランチを食べ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/03/10
Category: 業界ニュース
米国のアルコール・タバコ税および貿易局(TTB)は2022年3月9日、新しいAVAとして「サン・ルイス・オビスポ・コースト(San Louis Obispo Coast、SLO Coast)...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/03/09
Category: 業界ニュース
ナパのサスティナブル認証プログラムは2004年に策定された「Napa Green Land」と「Napa Green Winery」の構成となっていましたが、2022年1月から土地の認証...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/03/05
Category: 業界ニュース
この投稿をInstagramで見る Napa Valley Grapegrowers(@napa_valley_grapegrowers)がシェアした投稿
Napa Valley Wine Growersは3月2日...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/03/01
Category: 業界ニュース
サザビーズとの全面協力になって初めて開催されたプルミエ・ナパ・ヴァレー・オークションが終了しました。ライブラリー・ワインのオークションを含めた落札...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/24
Category: 業界ニュース
毎年2月に開催されてきたプルミエ・ナパヴァレー・オークション。昨年はコロナ禍で6月に開催されましたが2022年は2月開催に戻りました。また、2021年はザッキ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/22
Category: 業界ニュース
英国の高級ワイン取引市場「Liv-EX(ライブ・エックス)」におけるカリフォルニアワインの取引数が増えています。2021は504と初めて500を超えました。取引額...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/21
Category: 業界ニュース
「ワインを買ったらもれなく生きている蛇がもらえる」という前代未聞のキャンペーンを始めたのは缶入りワインのメーカーのアーチャー・ルース(Archer Roose...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/18
Category: 業界ニュース
ワイン・アドヴォケイトで2019年以来の日本酒のレビュー記事が掲載されました(Japan: Sake – G.I. Nadagogo - Robert Parker Wine Advocate)。
ワイン・ア...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/17
Category: 業界ニュース
韓国の新世界プロパティによるシェイファー(Shafer)の買収が決まりました(Shinsegae acquires Napa Valley winery for W299.6b)。買収金額は2996億ウォン...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/16
Category: 業界ニュース
2021年は干ばつの影響で、多くの地域で生産量が減ってしまいました(山火事の影響が大きかった2020年よりは多いですが、過去10年では2番めに少ない量でした)...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/15
Category: 業界ニュース
韓国のビジネスコレアの報道によると、韓国の新世界グループが、ナパのワイナリー「シェーファー(Shafer)」を買収する意向だとのこと(Shinsegae Group See...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2022/02/14
Category: 業界ニュース
「2022年のナパヴァレー・ベスト・ソムリエ・アンバサダーが決定」に続いて、ナパ・バレー・ヴィントナーズの教育に携わるベスト・エデュケーターが決まりま...
» 続きを読む
» 続きを読む