Date: 2023/08/18
Category: 業界ニュース
ナパのサン・スペリー(St. Supéry)が8月16日に自社畑「ダラーハイド」のソーヴィニヨン・ブランの収穫を始めました。今年のナパの収穫の皮切りになります。...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/17
Category: 業界ニュース
2023年、「カリフォルニアワインの日」が決まりました。カリフォルニアがアメリカ合衆国に州として編入した9月9日です。以前から9月はカリフォルニアワイン...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/16
Category: 業界ニュース
ドイツ・モーゼルで200年以上の歴史を持つ名生産者「ドクター・ローゼン」。その現当主であり、デカンター誌のマン・オブ・ザ・イヤーにも選ばれたことがあ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/15
Category: 業界ニュース
ナパのスプリング・マウンテンAVAにあるスプリング・マウンテン・ヴィンヤードは2020年のグラス・ファイアーの後、経営危機に陥り、2022年9月に民事再生(チ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/11
Category: 業界ニュース
上の写真はナパのカベルネの写真で左が昨年、右が今年の同じ日に、同じ樹を写したものです。明らかにヴェレゾンの進み具合が違うのがわかります。おおむね3...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/09
Category: 業界ニュース
ワシントン州最大のワイナリーであるシャトー・サン・ミシェル(Chateau Ste. Michelle、会社名はサン・ミシェル・ワイン・エステーツ)が向こう5年間、購入...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/05
Category: 業界ニュース
8月6日からアカデミー・デュ・ヴァンで秋冬講座の募集が始まります。今回はナパヴァレー・ワイン・ベスト・エデュケーターとしてナパの講座を3つ募集します...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/03
Category: 業界ニュース
先日「オクシデンタル2020年を全部飲む」という記事で、スティーブ・キスラーのオクシデンタル(Occidental、オキシデンタル)のワインの記事を書きました。...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/08/01
Category: 業界ニュース
オレゴンという地名からマルベックを想像する人も、マルベックという品種からオレゴンを想像する人もほとんどいないと思いますが、オレゴンの南部でマルベッ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/07/28
Category: 業界ニュース
ナパでいま、注目されている品種の一つがカベルネ・フランです。カベルネ・ソーヴィニヨンから植え替えているという話も結構あるそうですし、ブレンド品種...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/07/27
Category: 業界ニュース
ワイン・エンスージアスト誌が2022年11月から2023年7月の間にテイスティングした3000以上のカリフォルニアワインの中からトップ10を発表しています(We Taste...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/07/25
Category: 業界ニュース
3月に「ラック&リドル、シャルマ方式のスパークリング製造設備を導入」という記事でソノマのラック&リドルがコッポラの親会社であるデリカートからシャルマ...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/07/24
Category: 業界ニュース
オクシデンタル(Occidental、オキシデンタルと読むのとどっちがいいのかはいつも悩んでます)の2020年を水平で全部飲む会があるというのが、参加してきま...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/07/21
Category: 業界ニュース
近年ナパのワインメーカーたちを悩ませている問題の一つがブドウの色が落ちてしまうこと。
ニュートンのワインメーカーは華氏105度(摂氏40.5度)の気温が10...
» 続きを読む
» 続きを読む
Date: 2023/07/18
Category: 業界ニュース
ナパのラザフォードにあるワイナリー「ホーニッグ(Honig)」がボトルのネック部分に巻くフォイルを撤廃しました。これに合わせて、顧客に送るポストカード...
» 続きを読む
» 続きを読む